いや~美味しい物見つけちゃいましたよ
絹ごし豆腐と湯葉とうふ
胡麻とうふと湯葉とうふ
一生の湯葉とうふ(いっせいのゆばとうふ) 250円
昭和26年創業 当店創業者 田代一生の豆腐は
昭和店頭皇后陛下の朝食の一品になりました
胡麻入り豆腐 280円
絹とうふ薫 140円
なだ万のだし 735円 (高っ!!!豆腐三つより高いじゃん!!!)
とうふにかけると美味しいとのコメントつきでとうふの横に置いてあった!!!!
なかなかこのお店、販売のやり方がうまいな!!!策士がおるわい!!!・・・と
思いつつ・・・まんまとハマる私であった・・・。
ハローグリーン・エブリー♪
ネットサーフィンしてたら、エブリ~の人のブログにとうふの記事があった →
この三つの豆腐を、塩で食べたりぽん酢で食べたり、
オリーブオイル&ブラックペッパーで食べたり~色んな食べ方をしてみました・・・。
私の個人的味覚だは、湯葉とうふはそのままが一番美味しかった!!!
口の中で溶けるような感じです。
色々つける方がもったいない。胡麻入りとうふは薄く塩を振った方が胡麻の味がひきたちました。
絹とうふはぽん酢か、しょうが醤油が美味しかったです♪
暫くこんな生活してると痩せてくれるかしら????
ちょっと期待して奴を食べる私であった・・・・。