2011年04月19日
コテツが会社にやってきた!!
2月21日に生まれたコテツ(本名は違うけど)
息子夫婦が会社に連れてきてくれた。

何か大仏が横たわってる感じ?


何かどの角度から撮影しても可愛くないわ~
ねえ?知らない人から可愛いって言われた事ないでしょう?と息子夫婦に聞いてみた。
そう言えばない・・・・。
息子もただの一度も言われた事が無かった・・・・
息子の小さいときに似てる・・・・・。
今は細い息子だが・・・・・小さい頃は大ブタ様だった

今朝、息子から写メールが来た。 初めて笑った顔を見た気がする。
笑う・・・・・肉団子
どうか・・・・・可愛くなります様に・・・・と祈る私であった

息子夫婦が会社に連れてきてくれた。

何か大仏が横たわってる感じ?



何かどの角度から撮影しても可愛くないわ~

ねえ?知らない人から可愛いって言われた事ないでしょう?と息子夫婦に聞いてみた。
そう言えばない・・・・。
息子もただの一度も言われた事が無かった・・・・

息子の小さいときに似てる・・・・・。
今は細い息子だが・・・・・小さい頃は大ブタ様だった


今朝、息子から写メールが来た。 初めて笑った顔を見た気がする。
笑う・・・・・肉団子

どうか・・・・・可愛くなります様に・・・・と祈る私であった



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月18日
うなぎ大新
神戸のさゆりんが、熊本に帰ったからには大新のうなぎを食べないと・・・・・・
熊本に帰った気がしないと言うので・・・・うなぎを食べに行きました

さゆりんは、丼の4切大盛 1,100円

私は、丼の4切錦糸卵 1,100円
ここはきも吸いおかわりじゃんじゃん出来ちゃうのが嬉しい
この日も2杯飲んじゃった。メニューもちょっと新しくなってた。まむし 2,500円ってのがあったけど
前からあったのかなぁ? のりわさ丼とかもあった。(ひつまぶしみたいなの)
冷白玉ぜんざいも美味しそうだったわ~

うなぎ大新
熊本市下通1-6-6
096-352-2366
熊本に帰った気がしないと言うので・・・・うなぎを食べに行きました


さゆりんは、丼の4切大盛 1,100円

私は、丼の4切錦糸卵 1,100円
ここはきも吸いおかわりじゃんじゃん出来ちゃうのが嬉しい

この日も2杯飲んじゃった。メニューもちょっと新しくなってた。まむし 2,500円ってのがあったけど
前からあったのかなぁ? のりわさ丼とかもあった。(ひつまぶしみたいなの)
冷白玉ぜんざいも美味しそうだったわ~


うなぎ大新
熊本市下通1-6-6


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月18日
☆よかよかブロガー限定チャリティーオフ会☆
よかよかの人気者みかんちゃんプロデュース

☆よかよかブロガー限定チャリティーオフ会☆
日時 6月3日 金曜日 19時くらいから
場所 天神あたりの予定
会費 4500~5000円ぐらい
今回は会費の中より
ひとり1000円を寄付しようと思っています。
みかんちゃんの記事から抜粋 本文はこちら ⇒
きっとよかよかの濃いメンバーが集うと考えられる
楽しい事、間違いなしのオフ会です。管理人も熊本から参加します
プチ異業種交流会になりそうですね
今からとっても楽しみな管理人です。



☆よかよかブロガー限定チャリティーオフ会☆
日時 6月3日 金曜日 19時くらいから
場所 天神あたりの予定
会費 4500~5000円ぐらい
今回は会費の中より
ひとり1000円を寄付しようと思っています。
みかんちゃんの記事から抜粋 本文はこちら ⇒

きっとよかよかの濃いメンバーが集うと考えられる

楽しい事、間違いなしのオフ会です。管理人も熊本から参加します

プチ異業種交流会になりそうですね

今からとっても楽しみな管理人です。


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月17日
cafe coucouさんで料理教室

米粉パン、チキンと春野菜のフリカッセ、コロコロスープ、
春きゃべつとにんじんのコールスローサラダが完成しました。


30分前に到着してしまいましたが、もうテーブルはセッティング済みでした




女子6人で代わる代わる野菜を切ったり、炒めたり・・・・調理実習みたいで楽しい

ローズマリー先生の手際の良さにびっくり。料理のワンポイントレッスンがとても役に立ちました。

がこぱんさんが焼いたパンです




店内は、とっても素敵~



cafe coucou
熊本市国府3-21-85 オクヤマハイツⅡ1F



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月16日
大金星の夜メニュー
神戸から帰省したさゆりんに、鯖カレーつけ麺を食べさせたくて・・・・・・
大金星に行ったら・・・・・・鯖カレーつけ麺は昼のみのメニューだそうです

白ラーメン&黒ラーメン 580円

白ラーメン 久留米ラーメンぽい味でした。

ラーメン・ギョウザ・白めし
800円

細麺&黒マー油 博多ラーメンと熊本ラーメンの融合です

夜はメニューが限定されてました。
鯖カレーつけ麺や中華そばを食べたい場合は
昼に行くしかありません
しかも15時までに
いつの日かリベンジします。

ヌードルショップ大金星
熊本市本荘2-15-11
096-372-9184

大金星に行ったら・・・・・・鯖カレーつけ麺は昼のみのメニューだそうです


白ラーメン&黒ラーメン 580円

白ラーメン 久留米ラーメンぽい味でした。

ラーメン・ギョウザ・白めし


細麺&黒マー油 博多ラーメンと熊本ラーメンの融合です


夜はメニューが限定されてました。
鯖カレーつけ麺や中華そばを食べたい場合は
昼に行くしかありません

しかも15時までに

いつの日かリベンジします。

ヌードルショップ大金星
熊本市本荘2-15-11



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月15日
夜の魚屋さんで焼き魚定食
先日、ランチの刺身定食に感激したので・・・・再び夜の魚屋さんへ・・・・・
夜ではなく・・・・昼ランチですけどね・・・。

この日は、焼きハラスでした~
脂がのってて美味し~い
焼き魚・刺身・小鉢・サラダ・味噌汁・ごはん(おかわり可能) 600円

お友達は、刺身定食 600円

やっぱりゴージャスな刺身でした~。
周りの方々はほとんど、刺身定食を食べてました

この看板がビルの入口に出てたら・・・・・
お昼の営業されてます
お昼の営業は不定休だそうです。
(二度ほど・・・・ふられました
)
しかも営業されてる日は
11時ちょっとすぎから行列でしたよ~。
刺身定食は早く提供されますが、
焼き魚定食は時間がかかります。
さて、次はヅケ丼を食べに行きたいと思います

夜の魚屋さん
熊本市南坪井町2-16 サクセス2ビル2F
096-354-8233

夜ではなく・・・・昼ランチですけどね・・・。

この日は、焼きハラスでした~


焼き魚・刺身・小鉢・サラダ・味噌汁・ごはん(おかわり可能) 600円

お友達は、刺身定食 600円

やっぱりゴージャスな刺身でした~。
周りの方々はほとんど、刺身定食を食べてました


この看板がビルの入口に出てたら・・・・・
お昼の営業されてます

お昼の営業は不定休だそうです。
(二度ほど・・・・ふられました

しかも営業されてる日は
11時ちょっとすぎから行列でしたよ~。
刺身定食は早く提供されますが、
焼き魚定食は時間がかかります。
さて、次はヅケ丼を食べに行きたいと思います


夜の魚屋さん
熊本市南坪井町2-16 サクセス2ビル2F



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月14日
ザ・ライト エクソシストの真実
毎月14日はTOHOの日で映画が1,000円で鑑賞出来るのでマッハで仕事を終わらせ・・・
気になる映画を見に来ました。

アンソニー・ホプキンス主演の映画です。 エクソシストの真実という内容。
きょわい!管理人、怖い映画はダメなのですが、アンソニーホプキンスが大好きなので頑張ります?
最初は、ぎょえ~・・・・見に来なきゃよかった・・・・と後悔しましたが・・・
なかなか面白かったです。 ただゴキブリが出るシーンは絶叫しそうでしたけど・・・


2011年04月14日
大将軍
お友達のさゆりんが神戸から帰ってきた~
美味しいラーメンを食べたいと言うので・・・・・・大将軍へ

焼き豚ラーメン 900円
んもぅ、とろけるチャーシュー
このチャーシューは最高です
焼き豚ラーメン定食は1,050円です。

チャンポン 700円
いつも悩むのが・・・・ラーメンにするか・・・・チャンポンにするかです。
ここのチャンポンはアツアツの激うまです

大将軍
熊本市南熊本1-3-6
096-364-6773

美味しいラーメンを食べたいと言うので・・・・・・大将軍へ

焼き豚ラーメン 900円
んもぅ、とろけるチャーシュー

このチャーシューは最高です


チャンポン 700円
いつも悩むのが・・・・ラーメンにするか・・・・チャンポンにするかです。
ここのチャンポンはアツアツの激うまです


大将軍
熊本市南熊本1-3-6


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月13日
ウエストうどん 得の日
今日は水曜日。ウエストうどん得の日です

ごぼう天うどん 290円。

かき揚げうどんも290円。 店舗限定の高菜葉おにぎりは一個100円
美味しい

ウエストうどん屋 湖東店
熊本市湖東3-1-1
096-214-2501



ごぼう天うどん 290円。

かき揚げうどんも290円。 店舗限定の高菜葉おにぎりは一個100円



ウエストうどん屋 湖東店
熊本市湖東3-1-1



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月12日
プリンセストヨトミ
映画館で見た予告で一番、気になるのが・・・・プリンセストヨトミ
最近、読書にハマってしまい・・・映画に行く前に原作を読みたくて買ってきました

プリンセストヨトミ 万城目 学 749円
万城目 学の本は初めて読みます。確か鴨川ホルモーを書いた人ですよね。
とっても楽しみです。読書にさく時間が増えたのでブログがおろそかに・・・・
プリンセストヨトミの予告です


最近、読書にハマってしまい・・・映画に行く前に原作を読みたくて買ってきました


プリンセストヨトミ 万城目 学 749円
万城目 学の本は初めて読みます。確か鴨川ホルモーを書いた人ですよね。
とっても楽しみです。読書にさく時間が増えたのでブログがおろそかに・・・・

プリンセストヨトミの予告です



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月12日
博多水炊き風 もつ煌
新しく出来たお店を発見~
気になったので早々に行ってきました。
要予約のお店だったみたいですが・・・・快く入店させていただきました

もつ鍋 一人前 1,050円 (これは二人前)
これ水炊きのもつ鍋でした。 ポン酢で頂くのですが・・・・あっさりしてて旨い
なぜか?餃子の皮がのっかってました・・・・これバラバラに離して加熱する方がいいですよ。
このまま加熱したら全部くっついてミルフィーユになっちゃいました。

焼餃子 500円

もつ焼 800円

〆に食べた、名物の胡麻そば
もつ鍋の汁にちゃんぽん麺(太麺)を入れ・・・・イカスミの様に黒胡麻たっぷり
(お店の方が作って下さいました)
めっちゃ、美味しい
この胡麻そばは最高に美味しかったです。

メニュー(裏はドリンク
500円~でした)

博多水炊き風 もつ煌
熊本市蓮台寺1丁目11-26
096-288-0254

要予約のお店だったみたいですが・・・・快く入店させていただきました


もつ鍋 一人前 1,050円 (これは二人前)
これ水炊きのもつ鍋でした。 ポン酢で頂くのですが・・・・あっさりしてて旨い

なぜか?餃子の皮がのっかってました・・・・これバラバラに離して加熱する方がいいですよ。
このまま加熱したら全部くっついてミルフィーユになっちゃいました。

焼餃子 500円

もつ焼 800円

〆に食べた、名物の胡麻そば

もつ鍋の汁にちゃんぽん麺(太麺)を入れ・・・・イカスミの様に黒胡麻たっぷり

(お店の方が作って下さいました)
めっちゃ、美味しい


メニュー(裏はドリンク


博多水炊き風 もつ煌
熊本市蓮台寺1丁目11-26


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月11日
天然酵母March
先日リニュアルオープンの日に行ったら・・・・・・大入りでパンが買えなかったので
今日ぴらっと行ってきました



大好きなウインナーパンが大きくなってお値段そのまま
120円

スコーンがお洒落に並べてありました。


ザクザククランベリー
中にクリームチーズが入ってて美味。
マロンちゃん(トイプー)に会えるのがとっても楽しみだったのですが・・・・・
怪我しちゃて不在でした。可愛いリサちゃんが出迎えてくれました~


天然酵母March
熊本市西原1-21-3
096-387-3985

今日ぴらっと行ってきました




大好きなウインナーパンが大きくなってお値段そのまま


スコーンがお洒落に並べてありました。


ザクザククランベリー

マロンちゃん(トイプー)に会えるのがとっても楽しみだったのですが・・・・・
怪我しちゃて不在でした。可愛いリサちゃんが出迎えてくれました~



天然酵母March
熊本市西原1-21-3



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月11日
ケナリでランチ

ガールズ4人(笑)?で、ランチ中。初ケナリです。私は日替定食(B) 500円なり。
このチヂミも噂通りとっても美味しかった


日替定食(A) 750円
ここのお店、安くて美味しいと評判のお店ですが・・・・・・
もっと凄い噂が・・・・マシンガントーク炸裂のママさんがいるという噂です

どんなママさんなんだろう??とワクワクで入店。
韓国美人のママさんでした~・・・・いやはやマシンガントークでした~

今、韓流ドラマにハマってる私ですが・・・・ドラマから抜け出た様な女性でした

必ず、また行きたくなるお店です。

ケナリ
熊本市本荘6-1-26


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月10日
たまご庵レストラン
昨日はあぜりんさんの所へ水田ごぼうを頂に行き・・・・・その帰り・・・・・
おなかがぐ~ぐ~なるので・・・・ついまた外食してしまいました

私はデミソースオムライス 750円
(大盛プラス100円だそうですよ。セットにすると1,000円)
卵3個使ってあるそうです・・・・中のチキンライスにも鶏肉がゴロゴロ入ってました。
かなりボリューミー
大盛はどんな量になるんだろ?

は親子丼セット 1,000円
サラダ(バナナドレッシング使用)・お吸い物・漬物付き
バナナドレッシングとたまごかけ醤油
ドレッシング・・・・バナナの香りはほとんどせず・・・・・。
たまごかけ醤油はやっぱ美味しいわね
チキンライスにちょっぴりかけて味見した。
ドレッシングはお店でも販売されてましたよ。 367円
たまご庵レストラン
菊池市森北1077
0968-24-0007
おなかがぐ~ぐ~なるので・・・・ついまた外食してしまいました


私はデミソースオムライス 750円
(大盛プラス100円だそうですよ。セットにすると1,000円)
卵3個使ってあるそうです・・・・中のチキンライスにも鶏肉がゴロゴロ入ってました。
かなりボリューミー


は親子丼セット 1,000円

サラダ(バナナドレッシング使用)・お吸い物・漬物付き

バナナドレッシングとたまごかけ醤油
ドレッシング・・・・バナナの香りはほとんどせず・・・・・。
たまごかけ醤油はやっぱ美味しいわね

チキンライスにちょっぴりかけて味見した。
ドレッシングはお店でも販売されてましたよ。 367円
たまご庵レストラン
菊池市森北1077


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月10日
名水豚足 羅ぶぅ~
以前、豚足好きの友達が買ってきてくれた、羅ぶぅ~の豚足。
何と
羅ぶぅ~のオーナーさん・・・・この管理人の食い倒れブログの読者さんだったそうで・・・・
お知り合いに

チリ味・カレー味・バジル味 各280円
言い訳じゃないんだけど・・・・・パックから出してキチンと撮影したいんだけど・・・・
我が家の3チワが狙って強奪して行くのでパックのまま撮影

私が好きなのは・・・・・ブラックペッパー味。
のお供に

羅ぶぅ~
熊本市河内町岳1800-7
096-202-4320
11:00~売り切れまで
※1日200本の限定販売。だそうなのでお早めに~

何と

お知り合いに


チリ味・カレー味・バジル味 各280円
言い訳じゃないんだけど・・・・・パックから出してキチンと撮影したいんだけど・・・・
我が家の3チワが狙って強奪して行くのでパックのまま撮影


私が好きなのは・・・・・ブラックペッパー味。



羅ぶぅ~
熊本市河内町岳1800-7

11:00~売り切れまで
※1日200本の限定販売。だそうなのでお早めに~



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月09日
大甲園でランチ
最近は、みずほモータープール南坪井界隈でランチする事が増えた管理人です。
この日は、またまた中華を食べに行きました。

悩むことなく・・・・・酢豚をチョイスしました~

酢豚・ごはん・スープ・サラダ・新香付き 700円

お友達は・・・・醤爆鶏丁 700円

ランチは定番で4種類の様です。
周りのサラリーマン風の方々は麺類を食べてる人が多かったです。
きっと麺類が美味しいんでしょうね~。
麺類のメニューもとっても多かったです。
次、行くのが楽しみです

大甲園
熊本市草葉町4-5 草葉マンション1F
096-353-5674

この日は、またまた中華を食べに行きました。

悩むことなく・・・・・酢豚をチョイスしました~


酢豚・ごはん・スープ・サラダ・新香付き 700円

お友達は・・・・醤爆鶏丁 700円

ランチは定番で4種類の様です。
周りのサラリーマン風の方々は麺類を食べてる人が多かったです。
きっと麺類が美味しいんでしょうね~。
麺類のメニューもとっても多かったです。
次、行くのが楽しみです


大甲園
熊本市草葉町4-5 草葉マンション1F



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月08日
ブエノスアイレスの屋上でBBQ
昨夜は安政町商興会の役員会の後、会長のお店の屋上でBBQでした

自宅で滅多に肉を食べない・・・管理人。 大喜び
皆で食べる、BBQはとても美味しかったです


最近マッコリブームの安政町の役員メンバー・・・(私は飲めない
)



BBQの他にもピザやコロッケなどもありました
ただ・・・・酒を飲むダケでなく、これからの商店街のあり方や、東海地震で被災された方に
物資を送った話。(子ども用のおもちゃや本を送りました。)
これからも長期に渡って応援していかねばならないので・・・・・
まず、皆で頑張ろう
と決起の意味もあるBBQでした。

ブエノスアイレス
熊本市安政町5-8 三年坂通りラテンビル3F
096-356-6606


自宅で滅多に肉を食べない・・・管理人。 大喜び

皆で食べる、BBQはとても美味しかったです



最近マッコリブームの安政町の役員メンバー・・・(私は飲めない




BBQの他にもピザやコロッケなどもありました

ただ・・・・酒を飲むダケでなく、これからの商店街のあり方や、東海地震で被災された方に
物資を送った話。(子ども用のおもちゃや本を送りました。)
これからも長期に渡って応援していかねばならないので・・・・・
まず、皆で頑張ろう


ブエノスアイレス
熊本市安政町5-8 三年坂通りラテンビル3F


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月08日
田中屋パン店リニュアルオープン
1926年創業。老舗のパン屋さん。
高校時代はよくここのパンを食べたものだ

大好きな惣菜パンを購入~

新鮮なレタスやレッドキャベツが入ってる~ハムも
250円

こっちも新鮮レタスとポテトサラダがどっさり入ってる
250円

このグリーンカレーパンもめっちゃ大きくて美味しかった~
250円

前のお店は解体工事が行われていた・・・・・寂しい気持ちになるわ・・・
新しいお店は、この右隣です。

田中屋パン店
熊本市上通町10-21
096-355-5215

高校時代はよくここのパンを食べたものだ


大好きな惣菜パンを購入~


新鮮なレタスやレッドキャベツが入ってる~ハムも


こっちも新鮮レタスとポテトサラダがどっさり入ってる


このグリーンカレーパンもめっちゃ大きくて美味しかった~


前のお店は解体工事が行われていた・・・・・寂しい気持ちになるわ・・・

新しいお店は、この右隣です。

田中屋パン店
熊本市上通町10-21



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月08日
大陸食堂バンザイ再び
先日・・・ランチに行ってすっかりお気に入りのお店に・・・
だってワンコインで食べれるんだもん

木曜日の人気メニューのエビチリ

エビチリと言うよりエビフリッターチリですが・・・・本当にガッツリ
ごはん漫画に出てくるような大盛でも同じ料金ですよ~ 500円

担々麺 500円 (3月末まで500円でしたが値上げする予定と貼り紙がありました。)

何もかも程よい感じです。 担々麺のま~ったりした感じが好きな方には物足らないかも?
辛味もほどほどで食べやすかったです
前回のランチ記事はコチラ ⇒

大陸食堂バンザイ
熊本市花畑町13-27
096-324-5958

だってワンコインで食べれるんだもん


木曜日の人気メニューのエビチリ


エビチリと言うよりエビフリッターチリですが・・・・本当にガッツリ

ごはん漫画に出てくるような大盛でも同じ料金ですよ~ 500円

担々麺 500円 (3月末まで500円でしたが値上げする予定と貼り紙がありました。)

何もかも程よい感じです。 担々麺のま~ったりした感じが好きな方には物足らないかも?
辛味もほどほどで食べやすかったです

前回のランチ記事はコチラ ⇒


大陸食堂バンザイ
熊本市花畑町13-27


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月07日
がび~ん・・・
日ごろの行いの結果でしょうか???
神様が太らないようにと・・・・配慮したのでしょうか???

娘とおかんと友達の家に米が届きました~
熊水そだち(無洗米) 2キロ

年末年始・・・・・タンクマクーポンで散々食べ歩きした時に、お店に設置してあったアンケートでした。
私の食べ歩きに付き合った皆に当たって・・・・私は当たりませんでした
しかし周りで3人も当選したからラッキーと思わなくっちゃいけませんよね
神様が太らないようにと・・・・配慮したのでしょうか???

娘とおかんと友達の家に米が届きました~

熊水そだち(無洗米) 2キロ

年末年始・・・・・タンクマクーポンで散々食べ歩きした時に、お店に設置してあったアンケートでした。
私の食べ歩きに付き合った皆に当たって・・・・私は当たりませんでした

しかし周りで3人も当選したからラッキーと思わなくっちゃいけませんよね


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、
