2008年12月31日
2008年12月31日
年末の大惨事にて・・・・
常連のお客様!!!!!
誠に申し訳ございません!!!!
今朝方、事故があり、みずほモータープール南坪井は暫く営業が出来なくなりました
藤崎宮の参拝の際に、ご利用下さい。と言ってたのですが・・・・・

機械等、壊れてしまいました・・・・・。
また、営業を再開する時には、お知らせいたします。
(皆様、ご心配なく、運転されてた方は無事でした!!!!!それが唯一の救いです。)
みずほモータープール南坪井 熊本市南坪井3-10
誠に申し訳ございません!!!!
今朝方、事故があり、みずほモータープール南坪井は暫く営業が出来なくなりました

藤崎宮の参拝の際に、ご利用下さい。と言ってたのですが・・・・・

機械等、壊れてしまいました・・・・・。
また、営業を再開する時には、お知らせいたします。
(皆様、ご心配なく、運転されてた方は無事でした!!!!!それが唯一の救いです。)
みずほモータープール南坪井 熊本市南坪井3-10
2008年12月30日
店休のお知らせです。
みずほモータープール三年坂

は、毎年、元日だけはお休みをいただいてます。
12月31日 20時にて閉店
1月2日 7時より営業いたします。
31日 20時までにお車を出されないと・・・・・・
2日までお預かりになりますのでご注意ください!!!!

鶴屋百貨店の門松
お正月〜って感じですよね。
2008年12月29日
あぁぁ・・・・あわや転倒・・・・・
昨日、下通りを空ばかりみて歩いていたら・・・・・

(曇天でした・・・・。)

天井ばかりでなく、道までホゲてる!!!!
この段差で転びそうになりました・・・・・
一気に年をとった気分に・・・・・・。
悲しい気持ちでいると、夕方嬉しい訪問者が

上通りのイケメン ”ながしょ”です

バスケ経験者には分かる、このポーズと背番号
昨日2008/12/28は、green birdのおそうじ納め&大忘年会でした。
皆様お疲れ様でした・・・。
ブログを始めて、本当に色んなお友達が出来ました
皆様、今後ともよろしくおねがいします。(ペコリ)

(曇天でした・・・・。)

天井ばかりでなく、道までホゲてる!!!!
この段差で転びそうになりました・・・・・

一気に年をとった気分に・・・・・・。
悲しい気持ちでいると、夕方嬉しい訪問者が


上通りのイケメン ”ながしょ”です


バスケ経験者には分かる、このポーズと背番号

昨日2008/12/28は、green birdのおそうじ納め&大忘年会でした。
皆様お疲れ様でした・・・。
ブログを始めて、本当に色んなお友達が出来ました

皆様、今後ともよろしくおねがいします。(ペコリ)
2008年12月28日
嬉しかったこと
ブログを始めて間もない頃・・・・・

(最初はこんなに少なかった・・・・。2008年10月16日)
ペットボトルのキャップを集めている記事を書きました。
先日、ご近所の方(セントラルビル地下の飛鳥さん)が袋に入れて沢山のキャップを持ってきてくださいました
感激

手前の袋がいただいたキャップ。後ろの箱、沢山たまったでしょ!!!
どこかの国のどこかの子がこれでワクチンがうけられます。
みずほモータープール三年坂はペットボトルのキャップを集めてます。
是非、集めてお持ち下さい。ヨロシクおねがいします。
みずほモータープール三年坂はココ
熊本市安政町2-22 鶴屋百貨店裏 日専連斜め前
096-324-6155

(最初はこんなに少なかった・・・・。2008年10月16日)
ペットボトルのキャップを集めている記事を書きました。
先日、ご近所の方(セントラルビル地下の飛鳥さん)が袋に入れて沢山のキャップを持ってきてくださいました



手前の袋がいただいたキャップ。後ろの箱、沢山たまったでしょ!!!
どこかの国のどこかの子がこれでワクチンがうけられます。
みずほモータープール三年坂はペットボトルのキャップを集めてます。
是非、集めてお持ち下さい。ヨロシクおねがいします。
みずほモータープール三年坂はココ

熊本市安政町2-22 鶴屋百貨店裏 日専連斜め前

2008年12月27日
おかげさまで大盛況でした
第4回 安政町餅つき大会!!!!
無事に終えることができました。美少年酒造の方々、アクアクララの方々、上通り商栄会の方々、ボランティアスタッフの方々本当にありがとうございました


安政町のハッピを着て、事前打ち合わせ中です。

美少年の樽酒
いい香りでした。
今年、美少年酒造さんは、事故米の事件で大きく売り上げが下がったそうです。熊本の皆さん!!!!!
年末年始は美少年のお酒を飲みましょう
何ったて名前が素敵
美少年・・・・・・。

腰の入った餅つき!!!回数を重ねる事に上達してます

今年は”ぜんざい”が大好評
200杯超え〜でした。完売御礼申し上げます・・・・。

今回、福餅とぜんざい券と引き換えにいただいたチャリティー募金は、すべて宮原敬助君の心臓移植手術に寄付させていただきました。募金をされた皆様、本当にありがとうございます。
当みずほモータープール三年坂にも募金箱を設置しております。皆様の暖かい支援お待ちしております
みずほモータープール三年坂はココ
熊本市安政町2-22 鶴屋百貨店裏 日専連斜め前
096-324-6155

無事に終えることができました。美少年酒造の方々、アクアクララの方々、上通り商栄会の方々、ボランティアスタッフの方々本当にありがとうございました



安政町のハッピを着て、事前打ち合わせ中です。

美少年の樽酒

今年、美少年酒造さんは、事故米の事件で大きく売り上げが下がったそうです。熊本の皆さん!!!!!
年末年始は美少年のお酒を飲みましょう



腰の入った餅つき!!!回数を重ねる事に上達してます


今年は”ぜんざい”が大好評


今回、福餅とぜんざい券と引き換えにいただいたチャリティー募金は、すべて宮原敬助君の心臓移植手術に寄付させていただきました。募金をされた皆様、本当にありがとうございます。
当みずほモータープール三年坂にも募金箱を設置しております。皆様の暖かい支援お待ちしております

みずほモータープール三年坂はココ

熊本市安政町2-22 鶴屋百貨店裏 日専連斜め前

2008年12月26日
2008年12月25日
26日 餅つき大会
来たる!!!!12月26日
恒例の安政町 餅つき大会があります

餅つきに自信のある方 餅つきをやってみたい方 餅を食べる事に自信のある方
大募集です♪ 当日14時より開始!!!二回目は15時開始です。

福餅引き換え券

ぜんざい引き換え券
このチケット欲しい!!!!という方セットで、先着10名様にプレゼント
コメント欄にご記入下さい。
餅つきの場所は三年坂カリーノ横タパス前で行われます。
ココ
恒例の安政町 餅つき大会があります


餅つきに自信のある方 餅つきをやってみたい方 餅を食べる事に自信のある方
大募集です♪ 当日14時より開始!!!二回目は15時開始です。

福餅引き換え券

ぜんざい引き換え券
このチケット欲しい!!!!という方セットで、先着10名様にプレゼント

コメント欄にご記入下さい。
餅つきの場所は三年坂カリーノ横タパス前で行われます。
ココ

2008年12月24日
ぱーま屋 テイコと提携してます!!!
熊本市安政町1−20に、1936年に開店した老舗のぱーま屋さん
テイコ美容室と提携してます。

カットのお客様には50分ぶんの駐車券・パーマなどのお客様には150分ぶんの駐車券がもらえます

入り口前に・メニュー看板があるので目印にして行ってくださいね。
カット3,300円〜 パーマ7,600円〜 カラー4,400円〜
問い合わせ
096−352−1846
イケメンスタッフ
オールド?イケメンもいます
ぱーま屋 テイコへ行かれる時は、是非
みずほモータープール三年坂へ
frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no">
熊本市安政町2−22 鶴屋百貨店裏 日専連斜め前
テイコ美容室と提携してます。

カットのお客様には50分ぶんの駐車券・パーマなどのお客様には150分ぶんの駐車券がもらえます


入り口前に・メニュー看板があるので目印にして行ってくださいね。
カット3,300円〜 パーマ7,600円〜 カラー4,400円〜
問い合わせ

イケメンスタッフ


ぱーま屋 テイコへ行かれる時は、是非
みずほモータープール三年坂へ

frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no">
熊本市安政町2−22 鶴屋百貨店裏 日専連斜め前
2008年12月23日
駐車場トラブル立駐編
年末で、街中が大変立て込んでおります・・・。
渋滞で皆さんイライラ
してます。
せっかく来ていただいた、お車をお断りする場合があります。
4WD
やワンボックスカー、それと・・・・
トラブルの一番の原因がワゴンRや、ムーブなどの背の高い軽自動車です。
高さが高いので、入りませーん!!!と、お断りするのですが・・・・・・
”軽”ですよ
と言われます・・・・・。
背の低い軽なら、いくらでも入れます・・・。ミラやアルトなど。
納得のいかないお客様には一度、途中まで入庫していただきます・・・。

しかーし!!!!!この警報機がなりだします
完全にアウトです
この警報機がなった車は立体駐車場には、入りません。
最近の立体駐車場でも、ワゴン車とかが入るように作ってある所もありますが・・・・・熊本ではまだまだ少ないようです。
みずほモータープール三年坂は残念ながら155センチまでの車しか入れません。
今日は看板娘チワワのパセリとママ犬果林ちゃんがいます

あっ、写真に写ってませんが鳴斗君もいます。

3バカ犬と言われてますので、ガウガウ吠えてます。もう少ししたらシャンプーへお出かけです。
みずほモータープール三年坂はココです
熊本市安政町2-22 鶴屋百貨店裏 日専連斜め前 電話096-324-6155
渋滞で皆さんイライラ

せっかく来ていただいた、お車をお断りする場合があります。
4WD

トラブルの一番の原因がワゴンRや、ムーブなどの背の高い軽自動車です。
高さが高いので、入りませーん!!!と、お断りするのですが・・・・・・
”軽”ですよ

背の低い軽なら、いくらでも入れます・・・。ミラやアルトなど。
納得のいかないお客様には一度、途中まで入庫していただきます・・・。

しかーし!!!!!この警報機がなりだします


最近の立体駐車場でも、ワゴン車とかが入るように作ってある所もありますが・・・・・熊本ではまだまだ少ないようです。
みずほモータープール三年坂は残念ながら155センチまでの車しか入れません。
今日は看板娘チワワのパセリとママ犬果林ちゃんがいます




3バカ犬と言われてますので、ガウガウ吠えてます。もう少ししたらシャンプーへお出かけです。
みずほモータープール三年坂はココです

熊本市安政町2-22 鶴屋百貨店裏 日専連斜め前 電話096-324-6155
2008年12月22日
ちょうど一ヶ月前・・・・めんそーれ♪
沖縄へ旅行した時に、撮影した写真です





沖縄で11月22日に撮影したものです。
お花が見事でした!!!!
美ら海水族館は、とてもよかったです
デジカメの整理をしていたら、あんまりキレイだったので今更ですが皆さんにも見て欲しくなりました。





沖縄で11月22日に撮影したものです。
お花が見事でした!!!!
美ら海水族館は、とてもよかったです

デジカメの整理をしていたら、あんまりキレイだったので今更ですが皆さんにも見て欲しくなりました。
2008年12月21日
駐車場トラブルナンバー1
駐車場の管理人らしく・・・・・・
駐車場ネタの話をします。みずほモータープール南坪井の物件の話ですが・・・・。
南坪井はゲート式のコインパーキングです。
ゲートとは・・・

こんな遮断機みたいなやつです・・・。
入り口は駐車券を取ると自動で上がります

帰りは、この精算機でお金を払って帰るのですが・・・・
支払が終わるとゲートが上がり、無事、駐車場から出れます

あっ!!!
おつりを、取り忘れた
領収書を取り忘れた
と、車に乗ったままバックしてしまうんです・・・・
そしたら、上がってたゲートが無情にも降りてしまいます・・・・・。
もう、どうする事も出来ません・・・(ウソです)
でも、コインパーキングは、およそ無人で営業してますので・・・

この白い”ガイドホン”と言われる物で、警備会社へ連絡を取り、隊員さんが来るまで待ってもらわないと
いけません。待ってる時間は長いもんです。
皆さん、気をつけてください!!!!
おつりや、領収書を取り忘れたら、車をそのままの位置に止めて(決してバックはしないで下さい。)歩いて取りに行ってくださいね。このトラブルが、毎年、ダントツ1位です・・・・。
みずほモータープール南坪井はココです
熊本市南坪井町3−10
駐車場ネタの話をします。みずほモータープール南坪井の物件の話ですが・・・・。
南坪井はゲート式のコインパーキングです。
ゲートとは・・・

こんな遮断機みたいなやつです・・・。
入り口は駐車券を取ると自動で上がります


帰りは、この精算機でお金を払って帰るのですが・・・・
支払が終わるとゲートが上がり、無事、駐車場から出れます


あっ!!!
おつりを、取り忘れた



そしたら、上がってたゲートが無情にも降りてしまいます・・・・・。
もう、どうする事も出来ません・・・(ウソです)
でも、コインパーキングは、およそ無人で営業してますので・・・

この白い”ガイドホン”と言われる物で、警備会社へ連絡を取り、隊員さんが来るまで待ってもらわないと
いけません。待ってる時間は長いもんです。
皆さん、気をつけてください!!!!
おつりや、領収書を取り忘れたら、車をそのままの位置に止めて(決してバックはしないで下さい。)歩いて取りに行ってくださいね。このトラブルが、毎年、ダントツ1位です・・・・。
みずほモータープール南坪井はココです

熊本市南坪井町3−10
2008年12月20日
もう?????
先日、12月17日は、本社の忘年会でした・・・。
管理人が勤めてる、みずほモータープールは・・・・実は
株式会社オヌキの熊本営業所なんです。
博多駅の近くなので、JRで本社へ行ったのですが・・・
熊本の街中はクリスマスイルミネーションでキレイ


きっと、博多駅は凄いんだろうなぁ????と色々想像、妄想しつつ・・・
おりたつと・・・・・・

そこには・・・・・かどまつだけが、ポツネンと・・・・・・
寂しい気持ちでいっぱいになりました・・・
不景気だからですかね???私が凄い、妄想したのがいけなかったんでしょうね・・・。
本社はココにあるんです。
管理人が勤めてる、みずほモータープールは・・・・実は
株式会社オヌキの熊本営業所なんです。
博多駅の近くなので、JRで本社へ行ったのですが・・・

熊本の街中はクリスマスイルミネーションでキレイ



きっと、博多駅は凄いんだろうなぁ????と色々想像、妄想しつつ・・・
おりたつと・・・・・・

そこには・・・・・かどまつだけが、ポツネンと・・・・・・
寂しい気持ちでいっぱいになりました・・・

本社はココにあるんです。
2008年12月20日
2008年12月20日
びぷれす広場は毎日イベント♪
今日の びぷれす広場は、(上通り入り口)こんなイベント


コンサートとクッキング教室
ちなみに昨日は・・・・・

八代の物産展でした。



美味しそうな、スィーツやフルーツ、加工品がズラリ
街中で、あちこちの物産品が購入出来る
是非、みずほモータープール三年坂の駐車場をご利用の上????
遊びに来てください!!!
駐車場はココ
熊本市安政町2-22 鶴屋百貨店裏 日専連斜め前 電話096-324-6155



コンサートとクッキング教室

ちなみに昨日は・・・・・

八代の物産展でした。



美味しそうな、スィーツやフルーツ、加工品がズラリ

街中で、あちこちの物産品が購入出来る

是非、みずほモータープール三年坂の駐車場をご利用の上????
遊びに来てください!!!
駐車場はココ

熊本市安政町2-22 鶴屋百貨店裏 日専連斜め前 電話096-324-6155
2008年12月19日
熊本を体感??
熊本市に越してきて、早30年・・・・・。
なのに、あまり熊本を体感した事がない・・・・
思いっきり、熊本を感じよう?????と思い・・・・
味千ラーメンへ行きました

チィちゃんというお名前らしいです

堂々とした看板

ラーメン
550円

チャーハン 550円
行ったら・・・・・恐ろしい程の混雑
12月12日から21日まで、
ラーメン100円引きキャンペーンが、あってました
(ラッキーでした。) 十分、熊本を体感した1日でした。
なのに、あまり熊本を体感した事がない・・・・

思いっきり、熊本を感じよう?????と思い・・・・
味千ラーメンへ行きました


チィちゃんというお名前らしいです


堂々とした看板

ラーメン


チャーハン 550円
行ったら・・・・・恐ろしい程の混雑

ラーメン100円引きキャンペーンが、あってました

2008年12月17日
下通りがお散歩コースですの・・・。
仕事柄、私は下通りをよく歩き回ってるのですが、
大劇パチンコのきららちゃんに、よく遭遇します。

しっかりカメラ目線の”女優”きららちゃん
ほんとにおとなしくて、おりこうさんです


カリーノ2のクリスマス
イルミネーション

シャワー通りのお花屋さん

店頭には、ポインセチアが沢山並んでました。この花を見ると、クリスマス気分になります。
街は楽しい事がいっぱいです
是非遊びに来て下さいね。
駐車場はココを利用して下さいね。
熊本市安政町2−22 鶴屋百貨店 日専連斜め前
大劇パチンコのきららちゃんに、よく遭遇します。

しっかりカメラ目線の”女優”きららちゃん




カリーノ2のクリスマス


シャワー通りのお花屋さん

店頭には、ポインセチアが沢山並んでました。この花を見ると、クリスマス気分になります。
街は楽しい事がいっぱいです

駐車場はココを利用して下さいね。

熊本市安政町2−22 鶴屋百貨店 日専連斜め前
2008年12月16日
今日のランチ
今日のお昼は、居酒屋三年坂へ行きました。
(熊本市安政町2-27 セネタースビル2F)

しょうが焼き定食 (コーヒー付き) 700円

野菜炒め定食 (コーヒー付き) 700円
これは、友達が食べた分・・・・。二つ食べたわけでは、ありませんから
他にも、日替わり定食・から揚げ定食・塩さば定食・ホルホン定食などなど・・・・。
すべて、コーヒー付きで700円です。
お昼時は、サラリーマンでいっぱい

がっつり、おなかいっぱい食べれます
みずほモータープール三年坂と同じならびにあります。
でお越しの際はココにとめてくださいね。
熊本市安政町2−22 鶴屋百貨店裏、日専連斜め前
(熊本市安政町2-27 セネタースビル2F)

しょうが焼き定食 (コーヒー付き) 700円

野菜炒め定食 (コーヒー付き) 700円
これは、友達が食べた分・・・・。二つ食べたわけでは、ありませんから

他にも、日替わり定食・から揚げ定食・塩さば定食・ホルホン定食などなど・・・・。
すべて、コーヒー付きで700円です。
お昼時は、サラリーマンでいっぱい


がっつり、おなかいっぱい食べれます

みずほモータープール三年坂と同じならびにあります。

熊本市安政町2−22 鶴屋百貨店裏、日専連斜め前
2008年12月16日
下川薬局 下通店と提携してます。
むかーし、むかし・・・・・・・・
パセリは下川薬局の2Fに、パーラーシモカワというお店があったのですが
そこで、アルバイトをしておりました。確か時給は400円だったと記憶しております。
その時の、コックさんに、熊本市では有名な月光仮面の車で移動販売されてるN氏もいらっしゃいました。
とても楽しいアルバイト先でした

下川薬局店頭風景・・・・
今では2Fは、はなまるうどんになってます。
3,000円以上、お買い物されると、交通券
枚もらえます。

この交通券は駐車場の支払はもちろん!!!バスや電車の支払にも使えます。
もちろん、みずほモータープール三年坂で使えます
場所はココです
パセリは下川薬局の2Fに、パーラーシモカワというお店があったのですが
そこで、アルバイトをしておりました。確か時給は400円だったと記憶しております。
その時の、コックさんに、熊本市では有名な月光仮面の車で移動販売されてるN氏もいらっしゃいました。
とても楽しいアルバイト先でした


下川薬局店頭風景・・・・

今では2Fは、はなまるうどんになってます。
3,000円以上、お買い物されると、交通券


この交通券は駐車場の支払はもちろん!!!バスや電車の支払にも使えます。
もちろん、みずほモータープール三年坂で使えます

場所はココです
