2011年07月31日
コクリコ坂から

今日はどっぷり映画館に浸かる予定で来ました。
本日の二作品目はスタジオジブリのコクリコ坂から
宣伝では、異母兄妹の純愛物語?と思わせる内容でしたが、ハッピーエンドで良かったです。
私の子ども達にも、異母兄弟が二人います。
その事を告白した時に、子どもはまだ見た事のない弟たちが二人もいるんだね。
いつか会いたいな〜と言ってくれました。
優しい子ども達に育ってくれた事に感謝した瞬間でした。
なぜか、、、そういう事を思い出し映画を見ながら泣けてきました。
年取ると涙もろくなりますね。
コクリコ坂から 予告


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月31日
忍たま乱太郎

朝から忍たま乱太郎を鑑賞しました。
え?こんな俳優さんまでという大物俳優揃いです。しかもオモロイ役所。
よくOKしたなーって思うほど

人物相関図 ⇒


加藤清史郎君が主役でした。
忍たま乱太郎 予告

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月30日
凡蔵
けやき通りにあった凡蔵さんが鶴屋百貨店に出来てると言う噂は聞いてましたが・・・・
上のレストラン街だと思い込んでました・・・・・・・何と地下一階にありました~

食べたかった・・・・ 肉汁つけうどん 680円
何たってネーミングが素敵
肉汁ですもの・・・(笑)

ツルツル・・・・麺が光ってます
もっちりしてて美味し~い

凡蔵
熊本市手取本町6-1 鶴屋百貨店B1
096-356-2111(代表)
以前、出仲間にお店があった時の記事はコチラ ⇒

上のレストラン街だと思い込んでました・・・・・・・何と地下一階にありました~


食べたかった・・・・ 肉汁つけうどん 680円
何たってネーミングが素敵



ツルツル・・・・麺が光ってます




凡蔵
熊本市手取本町6-1 鶴屋百貨店B1

以前、出仲間にお店があった時の記事はコチラ ⇒



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月29日
ONE PIECE 2個目
今日もランチはケンタッキー

ナミ&ニコロビンでした〜
かぶることなく5個ゲットしたいものです。
毎日ケンタッキーランチです
きっとまた太るに違いない。(涙)



ナミ&ニコロビンでした〜

かぶることなく5個ゲットしたいものです。
毎日ケンタッキーランチです



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月28日
ONE PIECE 特製マグ
麦わらの一味がこの夏、ケンタッキーに集結してます

シャーベットも作れる特製マグ 全5種類 (種類選べず・・・・
)

オリジナルチキン・クリスピーチキン・ポテトS 特製マグ 1個 980円

私はルフィ&ウソップでした~
あ~ちゃんはゾロ&ブルックが欲しくて2セット買ったけど・・・・どっちもルフィ&ウソップでした

スマイルセット 500円 第3弾も始まってました。 こちらのグッズはチョイスできるので・・・・
レジャーシートを貰ってきました。(サイズ60×90センチ)
詳細はケンタッキーのHPにて ⇒



シャーベットも作れる特製マグ 全5種類 (種類選べず・・・・


オリジナルチキン・クリスピーチキン・ポテトS 特製マグ 1個 980円

私はルフィ&ウソップでした~

あ~ちゃんはゾロ&ブルックが欲しくて2セット買ったけど・・・・どっちもルフィ&ウソップでした


スマイルセット 500円 第3弾も始まってました。 こちらのグッズはチョイスできるので・・・・
レジャーシートを貰ってきました。(サイズ60×90センチ)
詳細はケンタッキーのHPにて ⇒


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月27日
定食屋 どんじゅう
念願のどんじゅうに来てます。 ガッツリで有名なお店です

サービスB チキンカツ定食 490円

サービスA チキン煮込み定食 490円
この2種類の定食はランチタイム外でも食べれるんです
安いですよね~
驚きです( ̄◇ ̄;) ここのごはんを大盛で頼むと約1キロのごはんが出るそうです

めっちゃ目立つ・・・・ごはんだよ~の看板が目印
どんじゅう
熊本市御領5-2-100
096-380-7586



サービスB チキンカツ定食 490円

サービスA チキン煮込み定食 490円
この2種類の定食はランチタイム外でも食べれるんです


驚きです( ̄◇ ̄;) ここのごはんを大盛で頼むと約1キロのごはんが出るそうです


めっちゃ目立つ・・・・ごはんだよ~の看板が目印

どんじゅう
熊本市御領5-2-100


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月27日
ハリーポッターと死の秘宝PART2
やっとやっと来れました。ハリーポッター、、、、これで最後なんですね。何だか淋しいです。
3D放映もあってますがあえて、2D放映をチョイス。なぜって?寝てしまうからです(笑)

ハリーもすっかり大人になってました・・・・・シャツを脱ぐシーンがあったのですが・・・・・・
ギャランドゥな体毛が・・・・・ロンにいたっては・・・・中年太り?みたいな・・・・・
そうか~そうなんだ~と納得したり・・・・・中年男の淡い初恋を引きずって・・・・
女の為に涙し・・・・死んでしまうシーンありと・・・・・
ただの冒険ファンタジー作品にあらずな仕上りでした。
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』予告編
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』予告編
3D放映もあってますがあえて、2D放映をチョイス。なぜって?寝てしまうからです(笑)

ハリーもすっかり大人になってました・・・・・シャツを脱ぐシーンがあったのですが・・・・・・
ギャランドゥな体毛が・・・・・ロンにいたっては・・・・中年太り?みたいな・・・・・

そうか~そうなんだ~と納得したり・・・・・中年男の淡い初恋を引きずって・・・・
女の為に涙し・・・・死んでしまうシーンありと・・・・・

ただの冒険ファンタジー作品にあらずな仕上りでした。
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』予告編
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』予告編

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月26日
福満楼でランチ

ゆかぴ〜から美味しいと聞いた台湾料理屋さんで日替りランチを注文。
今日は麻婆豆腐、サラダ、春巻、そして台湾ラーメン 650円です。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

タグ :熊本
2011年07月25日
CUP NOODLEごはん
ネットで、噂になってて食べたかったCUP NOODLEごはん

ダイエーで発見しました〜。 228円
さぁ食べようと思ったら電子レンジ専用だった
会社には電子レンジがありません。出来上がった写真は後ほど。


ダイエーで発見しました〜。 228円
さぁ食べようと思ったら電子レンジ専用だった

会社には電子レンジがありません。出来上がった写真は後ほど。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月25日
にぼらやの小ぶりちゃんセット
無性にラーメンが食べたくなったある日・・・・・久しぶりににぼらやさんに行きました

小ぶりちゃんセット 750円
小ぶりな煮干しラーメンと小ぶりな半熟煮卵丼

麺は中細麺・・・・・・スープはすっきり魚スープ

どっさりかつおぶしをかけて頂く・・・・・・・・なおうまし
このセットはランチタイムのみの提供みたいです・・・・小ぶりとありますが2つ食べると結構な量です。

にぼしらーめん にぼらや 酒場通り店
熊本市下通1-5-17
096-356-3060


小ぶりちゃんセット 750円
小ぶりな煮干しラーメンと小ぶりな半熟煮卵丼

麺は中細麺・・・・・・スープはすっきり魚スープ


どっさりかつおぶしをかけて頂く・・・・・・・・なおうまし

このセットはランチタイムのみの提供みたいです・・・・小ぶりとありますが2つ食べると結構な量です。

にぼしらーめん にぼらや 酒場通り店
熊本市下通1-5-17


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月24日
海のレストラン あおさ
牛深に来たからには、やっぱり魚がたべたい

私は煮魚定食 1,050円
メインの煮魚・・・・・・半分、ラッキーちゃんに食べられる。

娘はお刺身定食 1,260円
手づかみで・・・・・ごはんを食べようとする子がいます・・・
海のレストラン あおさ
天草市牛深町2286-116 うしぶか海彩館内
0969-73-3818


私は煮魚定食 1,050円

メインの煮魚・・・・・・半分、ラッキーちゃんに食べられる。

娘はお刺身定食 1,260円
手づかみで・・・・・ごはんを食べようとする子がいます・・・

海のレストラン あおさ
天草市牛深町2286-116 うしぶか海彩館内


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月24日
魚貫崎海水浴場


幾ちゃんから買って貰ったパラソル付きのイスに座ってます。海についた途端泣いてばかり。
お菓子を食べてちょっとご機嫌がなおりました。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月23日
矢部のケンチキ再び
大矢野に行ったら・・・・絶対、立ち寄りたいお店・・・それは・・・・矢部のケンチキ・・・
正しくは丸重ミートさんだ

ケンチキ 1本 280円
食べた事のない方は、是非
濃い味がビールに合います。

矢部のケンチキ (丸重ミート)大矢野店
上天草市大矢野町大字中841-11
0964-58-5775
以前書いた
矢部のケンチキの記事 ⇒ 
正しくは丸重ミートさんだ


ケンチキ 1本 280円
食べた事のない方は、是非



矢部のケンチキ (丸重ミート)大矢野店
上天草市大矢野町大字中841-11

以前書いた



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月22日
2011年07月22日
キムラヤ本店でホットドッグ
この間・・・・・念願のキムラヤ本店に行って来た
何が何でもHOTDOGが食べたかったのである

これです
うひょ~いっぱいある。 168円

中は・・・・縦でなく横に切れてて・・・しかもウィンナーでなく・・・プレスハム
からしマヨネーズであえてある千切りキャベツが入ってます。 激うま
でも・・・・・これはお店ではNO.2らしいんですよね・・・。

NO.1はこちらの丸味。 買って食べましたが・・・・・普通~
私は、やっぱりHOTDOGの方が断然好き~

キムラヤ 本店
福岡県久留米市日吉町16-23
09425-33-2597


何が何でもHOTDOGが食べたかったのである


これです


中は・・・・縦でなく横に切れてて・・・しかもウィンナーでなく・・・プレスハム

からしマヨネーズであえてある千切りキャベツが入ってます。 激うま

でも・・・・・これはお店ではNO.2らしいんですよね・・・。

NO.1はこちらの丸味。 買って食べましたが・・・・・普通~

私は、やっぱりHOTDOGの方が断然好き~


キムラヤ 本店
福岡県久留米市日吉町16-23



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月21日
土用丑の日は大新で
今日は土用丑の日 ~

めしの三枚 1250円

きゅうりの一本漬け 210円が105円
どれも美味しい
きも吸いおかわり自由なので3杯も頂きました。
テヘっ・・・・・・ご馳走様でした~。

うなぎ大新
熊本市下通1-6-6
096-352-2366



めしの三枚 1250円

きゅうりの一本漬け 210円が105円
どれも美味しい

テヘっ・・・・・・ご馳走様でした~。

うなぎ大新
熊本市下通1-6-6



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月20日
パズルオフ会

今日は欒時さんにて、パズル女子会


楽しかった〜

パズルが出来上がり・・・・喋り倒す私たち・・・・・・遅くまでお邪魔しました~。
またやりたいですね。パズルオフ会。

欒時
熊本市江越1-17-2


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月20日
ラッキーちゃん&コテツ
五ヶ月になったコテツが、遊びに来ました〜

未だ・・・・可愛いとは言って貰えず・・・・先日、玉のような赤ちゃんですね・・・・って言われたらしい。
(きっと最大の褒め言葉だったに違いない・・・)
きゃっきゃ笑って可愛くなってた・・・・・と思う
コテツを見かけた方~
可愛い~
って言ってあげてくださいね。

仲良く遊んでくれるといいんだけど、おもちゃでコテツを叩きます(;゜0゜)
でもコテツも地味に反撃してました
逞しく育つんだよ~。
孫の成長がとっても楽しみなばーさんであります。


未だ・・・・可愛いとは言って貰えず・・・・先日、玉のような赤ちゃんですね・・・・って言われたらしい。
(きっと最大の褒め言葉だったに違いない・・・)
きゃっきゃ笑って可愛くなってた・・・・・と思う

可愛い~


仲良く遊んでくれるといいんだけど、おもちゃでコテツを叩きます(;゜0゜)
でもコテツも地味に反撃してました

孫の成長がとっても楽しみなばーさんであります。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月19日
進々堂
どんだけパン好き?? 京都に行ってまでもパン食べました

海老入り焼きそばパン 294円 ビールに合うパンでした~


あと気になったのが激辛カレーパン 126円
ひ~ひ~言いながらひとみ姉が食べてました~
ここの進々堂さんのパンはどれも美味しいです。熊本にも支店作ってくれないかなぁ

進々堂・御池店
京都市中京区御池通柳馬場東入 京都御池創生館1F
075-213-3033



海老入り焼きそばパン 294円 ビールに合うパンでした~



あと気になったのが激辛カレーパン 126円
ひ~ひ~言いながらひとみ姉が食べてました~

ここの進々堂さんのパンはどれも美味しいです。熊本にも支店作ってくれないかなぁ


進々堂・御池店
京都市中京区御池通柳馬場東入 京都御池創生館1F



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、
