2011年04月30日
ほらふき亭でランチ

念願のほらふき亭でW定食です。このボリュームで800円です。
焼そばかお好み焼きとその日のおかずを選べます。私は牛焼肉(数量限定)


なすと豚肉の味噌炒めも美味しそう


ホルモン煮込みも美味しかったですよ。

ここのお好み焼き・・・・フワフワで激うまでした~


ほらふき亭 菊陽店
菊池郡菊陽町大字原水2093-10



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月29日
ウサビッチのベルト
私のウサビッチ好きは有名ですが???(笑)
遂に、ベルトを発見しました~

何て可愛いの~ウサビッチ
980円


4種類ありました~。 あ~ちゃんもすっかりウサビッチファンになり・・・・レニングラードを購入。

あ~ちゃんは、私が持ってるシャラポワのミニバッグも購入しました。 1,050円
もうすぐウサビッチの一番くじが始まるらしいのですが・・・まだ見かけません。
どなたか見かけた方、速攻連絡下さい
遂に、ベルトを発見しました~


何て可愛いの~ウサビッチ



4種類ありました~。 あ~ちゃんもすっかりウサビッチファンになり・・・・レニングラードを購入。

あ~ちゃんは、私が持ってるシャラポワのミニバッグも購入しました。 1,050円
もうすぐウサビッチの一番くじが始まるらしいのですが・・・まだ見かけません。
どなたか見かけた方、速攻連絡下さい


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月29日
マックで仮面ライダーオールスターズ

うわぁ〜い 大好きなV3を、ゲットしました〜

マクドナルドのハッピーセットのおまけです。
嬉しい(^-^) シークレットも二つあるみたいですね。


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月29日
GEOレンタル50円

GWが始まりましたね。だからでしょうか?GEOがレンタル50円でした。
旧作だけでなく、準新作も50円

めちゃ安で嬉しい。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月28日
田中屋パン店でイートイン

大好きな調理パン200円。珈琲おかわり自由で100円

只今、ブランチ中〜


昔からある牛乳パンも健在です。120円。


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

タグ :熊本
2011年04月27日
MUGENで女子会

またしても、MUGENで手羽先食べ放題中です。
飲み放題付きで2,100円です。 めっちゃ安くて美味しいお店ですよ~


手羽先のみならず・・・・最初はオードブルが出てきて・・・・・・
他にも、その日の0円メニューがあり、手羽先以外にも美味しい料理がいっぱいあります。
前回行った時のブログ ⇒


店頭に置いてあるこの看板が目印ですよ~


MUGEN
熊本市新市街9-4 熊本第一ファームビル1F


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月27日
キッチン工房ぶ~るへ再び
水曜日しか営業してない住宅街にひっそりとあるパン屋さん。。。
すっかり気に入ってまた行ってきました。

チェブりんさんお薦めのポテトサラダパンがありました~
調理パン 250円
優しい手作りの味で美味しい~

クリスピー生地のピザパン 200円

具たくさんのピロシキ 200円
どれもこれも美味しかった~
この日はパン屋さんの前で可愛いハンドメイド作品の販売もあってました・・・・。
撮影していいかどうか分からなかったので遠慮しましたがクオリティの高いハンドメイド作品でしたよ。

この看板が目印
住所等がネットに書かれてないので・・・・・
私も書かないでおきます
偶然、見つけたらラッキーですね
水曜日のみの営業。
絶対、リピ買いしたくなるお店ですよ

すっかり気に入ってまた行ってきました。

チェブりんさんお薦めのポテトサラダパンがありました~

優しい手作りの味で美味しい~


クリスピー生地のピザパン 200円

具たくさんのピロシキ 200円
どれもこれも美味しかった~

この日はパン屋さんの前で可愛いハンドメイド作品の販売もあってました・・・・。
撮影していいかどうか分からなかったので遠慮しましたがクオリティの高いハンドメイド作品でしたよ。

この看板が目印

住所等がネットに書かれてないので・・・・・
私も書かないでおきます

偶然、見つけたらラッキーですね

水曜日のみの営業。
絶対、リピ買いしたくなるお店ですよ



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月26日
蓮台寺飯店
先日、蓮台寺にオープンした中華料理屋さんに友人とごはんを食べに行きました。

土鍋麻婆豆腐 600円


エビジンマヨソース 650円 海老チリソース炒め 650円

豚足 450円


焼餃子 6個 300円 中華くらげ 450円

イカの沙茶醤炒め 580円



黒酢豚 600円 チャーハン 500円 カニ玉 600円

蓮台寺飯店
熊本市蓮台寺5-1-20
096-328-3637


土鍋麻婆豆腐 600円


エビジンマヨソース 650円 海老チリソース炒め 650円

豚足 450円


焼餃子 6個 300円 中華くらげ 450円

イカの沙茶醤炒め 580円



黒酢豚 600円 チャーハン 500円 カニ玉 600円

蓮台寺飯店
熊本市蓮台寺5-1-20



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月25日
おでんパーティー?

ユイママさんのお店で今からおでんパーティー?です。ちゃんと食べれるかなぁ?心配

今年はおでんばっかり作ってた私・・・・・。遂に、よそ様のお口にまで

たまご・大根・じゃがいも・天ぷら・すじ・馬すじ・こんにゃく・糸こん・・・・・・・。


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月25日
永田パンでランチ
先日のいちご狩りの帰りにフードパルでランチしてきました。

この日のランチは2種類のハンバーグ。 こちらはトマトソース

おろしハンバーグ。 どっちも柔らかくてジューシー

ランチタイム・・・・パン食べ放題です

デザートも食べ放題です
ドリンク付きで920円

ラッキーちゃんは手づかみでご飯食べてました

おみやげはくまモンパンを買いました。 150円

永田パン
熊本市貢町松の本561(フードパル熊本内)
096-245-5511

この日のランチは2種類のハンバーグ。 こちらはトマトソース

おろしハンバーグ。 どっちも柔らかくてジューシー


ランチタイム・・・・パン食べ放題です


デザートも食べ放題です

ドリンク付きで920円

ラッキーちゃんは手づかみでご飯食べてました


おみやげはくまモンパンを買いました。 150円

永田パン
熊本市貢町松の本561(フードパル熊本内)


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月24日
久しぶりの野球観戦

藤崎台球場にて、ソフトバンクホークスと千葉ロッテ戦の試合があってます

だだ今、1対2です。ホークスが勝ってます。


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月24日
ガリバー旅行記

笑える映画が見たくて、ガリバー旅行記にしました。
まわりは結構小さい子が多いです。
恋愛の話も含まれてるのですが・・・小学生向き?
道理で小学生が多いはずだ

3D作品なので・・・・途中気を失ってた様なきがします。相変わらず3Dめがねが苦手です。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月23日
季節小皿料理と串揚げSUZUオープン
昨日オープンした季節小皿料理と串揚げSUZU
みずほモータープール三年坂のまん前のスタイルセブンビルの4階に

串揚げ6種 480円
串揚げ9種 680円
串揚げ12種 880円
串揚げ15種 1080円
ごはんとみそ汁とお口直しキャベツが付いてます。
ここのお店は老若男女問わず愛されるお店になりそう

食後のデザートはゆずシャーベットと抹茶アイス 150円があります。

店内はテーブル席と掘りごたつ席がありました~。ゆっくりランチが出来る店構えでした。

季節小皿料理と串揚げSUZU
熊本市安政町6-10スタイルセブンビル4階
096-355-8177

みずほモータープール三年坂のまん前のスタイルセブンビルの4階に


串揚げ6種 480円
串揚げ9種 680円
串揚げ12種 880円
串揚げ15種 1080円
ごはんとみそ汁とお口直しキャベツが付いてます。
ここのお店は老若男女問わず愛されるお店になりそう


食後のデザートはゆずシャーベットと抹茶アイス 150円があります。

店内はテーブル席と掘りごたつ席がありました~。ゆっくりランチが出来る店構えでした。

季節小皿料理と串揚げSUZU
熊本市安政町6-10スタイルセブンビル4階


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月23日
吉次園でいちご狩り
ラッキーちゃん生まれて初めてのいちご狩りに来てます。
吉次園は、二歳児未満は一人まで無料です

いちごの品種は紅ほっぺです

ラッキーちゃんも、美味しそうに食べてます

いちごの花は白いのに・・・・・・

実も最初は白いのに・・・・・

こんなに真っ赤に
持ち帰り100グラム170円 このパックで800円ぐらいでした。

吉次園
熊本市植木町木留1033-1
096-273-2544

吉次園は、二歳児未満は一人まで無料です


いちごの品種は紅ほっぺです


ラッキーちゃんも、美味しそうに食べてます


いちごの花は白いのに・・・・・・

実も最初は白いのに・・・・・

こんなに真っ赤に


吉次園
熊本市植木町木留1033-1



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月22日
ソールド・ダイナー
みずほモータープール三年坂のまん前にあるスタイルセブンビル
その7階にあるソールド・ダイナーをグラフィックデザイナーの松永壮(まつながたけし)さんが
プロデュース


7オンスソールドオールスターバーガー(ポテト・ドリンク付) 1,000円
驚愕のデカさでした
ランチタイムは、ランチバーガー(ポテト・ドリンク付) 480円があります。
(ランチタイムは、11:00~15:00)

スペアリブBBQ(ライス・ポテト・ドリンク付) 980円

10オンスソールドステーキ(ライス・ポテト・ドリンク付) 1580円

Wホットドッグ(ポテト・ドリンク付) 1,000円

食後のソフトクリームは200円
(チョコ・キャラメル・ベリーベリー味) これは食べなきゃ損~

ランチタイムのメニュー

店内は1950~1960年代のオールディーズが流れてます


可愛いおもちゃが並んでます。 大阪万博の太陽の塔がある

夜はこのカウンターでカクテルとかも飲めちゃいます

ジュークボックスもありました~

ソールド・ダイナー
熊本市安政町6-10 スタイルセブンビル7F
096-354-0787

みずほモータープール三年坂はここです
スタイルセブンビルは道を挟んだ向かい側です。

その7階にあるソールド・ダイナーをグラフィックデザイナーの松永壮(まつながたけし)さんが
プロデュース



7オンスソールドオールスターバーガー(ポテト・ドリンク付) 1,000円
驚愕のデカさでした

(ランチタイムは、11:00~15:00)

スペアリブBBQ(ライス・ポテト・ドリンク付) 980円

10オンスソールドステーキ(ライス・ポテト・ドリンク付) 1580円

Wホットドッグ(ポテト・ドリンク付) 1,000円

食後のソフトクリームは200円

(チョコ・キャラメル・ベリーベリー味) これは食べなきゃ損~


ランチタイムのメニュー


店内は1950~1960年代のオールディーズが流れてます



可愛いおもちゃが並んでます。 大阪万博の太陽の塔がある


夜はこのカウンターでカクテルとかも飲めちゃいます


ジュークボックスもありました~


ソールド・ダイナー
熊本市安政町6-10 スタイルセブンビル7F


みずほモータープール三年坂はここです


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月21日
bread&sweet LAB
ずっとず~っと気になってたパン屋さん・・・・・・
どこにあるか分からなかった。そしたら・・・・yuimamaさんがサクっと連れてってくれました。

カレーパン好きの私・・・・パスタ入りカレーパンを購入 180円。
パスタと言うよりマカロニ?が入ってました。食感が変わって面白い、美味しい


他にも焼きそばパンや、サンドイッチもありました~
また行きたいパン屋さんです。

こんな豹柄の食器も買っちゃいました。(あ~ちゃんへのプレゼントに
)
素敵な食器も沢山販売されてました~


bread&sweet LAB
熊本市錦ケ丘7-5
096-214-6767

どこにあるか分からなかった。そしたら・・・・yuimamaさんがサクっと連れてってくれました。

カレーパン好きの私・・・・パスタ入りカレーパンを購入 180円。
パスタと言うよりマカロニ?が入ってました。食感が変わって面白い、美味しい



他にも焼きそばパンや、サンドイッチもありました~


こんな豹柄の食器も買っちゃいました。(あ~ちゃんへのプレゼントに

素敵な食器も沢山販売されてました~



bread&sweet LAB
熊本市錦ケ丘7-5



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月21日
Gochiで飲み会
先日テツコの会を結成
メンバーは、だご汁屋亭ノ元の哲子、イリュージョンのママ、あ~ちゃんと私である。
単に定期的に飲みたいメンバーが集まっただけである。
第1回テツコの会はテツコ行きつけのお店で

まずは刺身がど~ん

生ハムのサラダもど~ん

たことホタテのカルパッチョもど~ん

サーモンもど~ん

ローストビーフもど~ん


ハムのオードブル 手羽唐

肝心の鍋の写真を撮り忘れた
なべ用の肉。


天ぷらとチキンの何?よもや・・・・・記憶喪失・・・・

ピザまでど~ん

フルーツまでど~ん


ノンストップでお料理がじゃんじゃん出てきました
写真はまたまた料理のみになってしまった
食べ物ばかり写して人物を撮り忘れてしまいます。
このメンバーテツコとは18年来・・・イリュージョンのママとは27年来・・・・あ~ちゃんとは31年来の
お付き合い。皆で長生きして年数を更新していかなきゃね

Gochi
熊本市上通町10-12
096-359-0564

メンバーは、だご汁屋亭ノ元の哲子、イリュージョンのママ、あ~ちゃんと私である。
単に定期的に飲みたいメンバーが集まっただけである。
第1回テツコの会はテツコ行きつけのお店で


まずは刺身がど~ん


生ハムのサラダもど~ん

たことホタテのカルパッチョもど~ん

サーモンもど~ん

ローストビーフもど~ん



ハムのオードブル 手羽唐

肝心の鍋の写真を撮り忘れた



天ぷらとチキンの何?よもや・・・・・記憶喪失・・・・


ピザまでど~ん

フルーツまでど~ん



ノンストップでお料理がじゃんじゃん出てきました

写真はまたまた料理のみになってしまった

このメンバーテツコとは18年来・・・イリュージョンのママとは27年来・・・・あ~ちゃんとは31年来の
お付き合い。皆で長生きして年数を更新していかなきゃね


Gochi
熊本市上通町10-12


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月20日
さかもと道の駅 ふるさと弁当
坂本の森屋旅館のひろごんさんからメールが届いた
びぷれす広場にてひろごんさんとこのお弁当を販売されるとの事

さかもと道の駅 ふるさと弁当 1,000円

きゃ~美味しそう
ひろごんさんはお料理上手なので美味しい事間違いなしですね
中はこんな感じですよ~
鮎も入ってます
鮎好きの娘に、お土産で~す。


びぷれす広場は、こんな感じですよ。


びぷれす広場にてひろごんさんとこのお弁当を販売されるとの事


さかもと道の駅 ふるさと弁当 1,000円

きゃ~美味しそう


中はこんな感じですよ~


鮎好きの娘に、お土産で~す。


びぷれす広場は、こんな感じですよ。


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月20日
オステリア・ダ・ルバクオーレ
昨日はyuimamaさんの51歳のお誕生日でした
いつもおっさんなメニューばかり食べてる管理人ですが・・・・・
お誕生日のよき日にはこ洒落たお店に行かねば
と・・・・・
2月にオープンしたイタリアンのお店に行きました。

メニューの中からPranzoBをチョイス・・・・・・前菜です。


サラダ・パン・スープ

yuimamaさんは、甲イカとムール貝のトマトスパゲッティ

私は、自家製ソーセージラグーのリガトーニ

ドルチェ・ドリンク付き 1,480円
いつもあちこちドライブに連れてってくれる彼氏みたいな・・・・yuimamaさん
美味しいお店や食べ物をいっぱい知ってるyuimamaさん
これからもヨロシクお願いしますね
お互い長生きしましょうね~

オステリア・ダ・ルバクオーレ
熊本市上林町1-37 K-Ⅱビル1F
096-288-0425

いつもおっさんなメニューばかり食べてる管理人ですが・・・・・
お誕生日のよき日にはこ洒落たお店に行かねば

2月にオープンしたイタリアンのお店に行きました。

メニューの中からPranzoBをチョイス・・・・・・前菜です。


サラダ・パン・スープ

yuimamaさんは、甲イカとムール貝のトマトスパゲッティ

私は、自家製ソーセージラグーのリガトーニ

ドルチェ・ドリンク付き 1,480円
いつもあちこちドライブに連れてってくれる彼氏みたいな・・・・yuimamaさん

美味しいお店や食べ物をいっぱい知ってるyuimamaさん
これからもヨロシクお願いしますね



オステリア・ダ・ルバクオーレ
熊本市上林町1-37 K-Ⅱビル1F


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月19日
TG珈琲
先日、相方とドライブしてた時に、どこ行く?って事になり・・・・・
前々から行きたかったTGコーヒーさんに行きました

私は今月のコーヒーを注文。シフォンケーキはもう売り切れだったので・・・チーズ饅頭と頂く。
コーヒー代は500円くらいだった様な??
4月の珈琲は、コロンビア スイートハニー エルポルツガリト農園でした。

相方はコーヒーフロート 600円


店内とトイレ・・・・・・とってもお洒落です



TGコーヒーのチーズ饅頭はとても美味しい。焼き菓子もたくさん販売されてました。
本当に久しぶりに・・・・まったりとした時間でした。喫茶店で美味しい珈琲を飲む
こんな時間が過ごせる事が幸せなんだな~
って痛感しました。

TG珈琲
熊本県菊池郡菊陽町原水1013-2
096-233-5535

前々から行きたかったTGコーヒーさんに行きました


私は今月のコーヒーを注文。シフォンケーキはもう売り切れだったので・・・チーズ饅頭と頂く。
コーヒー代は500円くらいだった様な??
4月の珈琲は、コロンビア スイートハニー エルポルツガリト農園でした。

相方はコーヒーフロート 600円


店内とトイレ・・・・・・とってもお洒落です




TGコーヒーのチーズ饅頭はとても美味しい。焼き菓子もたくさん販売されてました。
本当に久しぶりに・・・・まったりとした時間でした。喫茶店で美味しい珈琲を飲む

こんな時間が過ごせる事が幸せなんだな~


TG珈琲
熊本県菊池郡菊陽町原水1013-2



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、
