2011年09月12日
お月見団子
今日はお月見らしい
お月見と言えば、お月見団子でしょう
いそいそとデパートに買いに行きました。

サザエのお月見団子 598円

団子とうさぎのお饅頭入りでした
仲のいいブログ友は、手作りしてました。『作る』 私の頭の中にはなかったので、衝撃でした
そうか 団子は自宅で作れるんだ。来年はラッキーちゃんとお月見団子を作ろう


お月見と言えば、お月見団子でしょう


サザエのお月見団子 598円

団子とうさぎのお饅頭入りでした

仲のいいブログ友は、手作りしてました。『作る』 私の頭の中にはなかったので、衝撃でした

そうか 団子は自宅で作れるんだ。来年はラッキーちゃんとお月見団子を作ろう



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年08月01日
ある夜のマダム達の夜遊び
とある日・・・・とあるマダムの自宅にてマダム集合
女子会と書きたいとこだが・・・・・マダムだよな~・・・・年齢的に・・・・・

管理人はお仕事が終わってから参加~めっちゃ美味しそうなお料理が
もちろん・・・・・・全部マダムの手作りです・・・・仕事も料理も出来る可愛いマダムです


自宅でピザパーティーです・・・・。右のネギピザ・・・激うまでした


焼きたてのアツアツは美味しいですね~・・・・何枚でも食べれちゃいます。

散々食べたのに・・・・・・ロールケーキのデザートもちゃっかり食べてきました


マダムの愛猫・・・・きょうちゃん
きゃ~触りたい・・・肉球もみもみ・・・・ぷにゅぷにゅしたい
でも猫アレルギーの管理人・・・・じっと眺めるダケで我慢しました。
治らないのかしら?猫アレルギー・・・・・誰か治す方法知ってる方
教えてください。


女子会と書きたいとこだが・・・・・マダムだよな~・・・・年齢的に・・・・・

管理人はお仕事が終わってから参加~めっちゃ美味しそうなお料理が

もちろん・・・・・・全部マダムの手作りです・・・・仕事も料理も出来る可愛いマダムです



自宅でピザパーティーです・・・・。右のネギピザ・・・激うまでした



焼きたてのアツアツは美味しいですね~・・・・何枚でも食べれちゃいます。

散々食べたのに・・・・・・ロールケーキのデザートもちゃっかり食べてきました



マダムの愛猫・・・・きょうちゃん

きゃ~触りたい・・・肉球もみもみ・・・・ぷにゅぷにゅしたい

でも猫アレルギーの管理人・・・・じっと眺めるダケで我慢しました。
治らないのかしら?猫アレルギー・・・・・誰か治す方法知ってる方



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月20日
パズルオフ会

今日は欒時さんにて、パズル女子会


楽しかった〜

パズルが出来上がり・・・・喋り倒す私たち・・・・・・遅くまでお邪魔しました~。
またやりたいですね。パズルオフ会。

欒時
熊本市江越1-17-2


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年07月16日
城下町 くまもとゆかた祭
今日、明日と熊本の街中では
ゆかた祭が開催されます。可愛い浴衣を着た女の子がいっぱいです。是非、いらして下さいね



安政町では恒例のそうめん流しをする予定です。 笑顔の前原さんです
ゆかた祭が開催されます。可愛い浴衣を着た女の子がいっぱいです。是非、いらして下さいね




安政町では恒例のそうめん流しをする予定です。 笑顔の前原さんです


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月06日
よかよかな二次会
金曜日のオフ会の二次会はカラオケボックスでした~
よかよかブロガーさんはエンターティナーが多い。

この方もその一人・・・・魔法の看板屋さんロンベルクさんです

youtubeにアップするとお約束いたしましたので・・・・ちゃんとアップいたしました。
ロンさんこの一曲を披露した後に・・・・お帰りになられました。残念~

よかよかブロガーさんはエンターティナーが多い。

この方もその一人・・・・魔法の看板屋さんロンベルクさんです


youtubeにアップするとお約束いたしましたので・・・・ちゃんとアップいたしました。
ロンさんこの一曲を披露した後に・・・・お帰りになられました。残念~


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月05日
よかよかなオフ会 SJORAにて
6月3日・・・・・久しぶりによかよかなオフ会が開催されました~
同窓会気分でワクワクでした


そしてもれなく私のブログは料理の写真で始まるのであった



色んなオードブルが次々へと・・・・・恒例の自己紹介タイムもありました・・・・もぐもぐ・・・


今回はスナップ写真も撮ってみた。誰が誰か?はご想像にお任せです



ここら辺の料理の時はビンゴ大会の助手をしてて・・・料理を横目に働いておりました


初めてお会いするブロガーさんも
皆さん素敵な方ばかり~

最後にデザート

飲み放題で・・・このお料理~大満足のお店でした
SJORAさんありがと~。
このお店をチョイスしたみかん幹事ナイスです~

SJORAさんの方から・・・・景品が用意されてたのですが・・・・
何と・・・・・・私が頂いちゃいました~
引き当ててくれた幹事のみかんちゃんありがと~
しかもビックカメラの商品券 5,000円分
生きてて良かった~
熊本にはビックカメラないので・・・・・また福岡にお邪魔します。
よかよかな皆さんこれからもヨロシクお願いいたします。 かしこ。
よかよかオフ会の詳しいことは幹事のブログにて ⇒

SJORA(シェーラ)
福岡市中央区天神2-4-6 アルボーレ5・6F
092-738-7770


同窓会気分でワクワクでした



そしてもれなく私のブログは料理の写真で始まるのであった




色んなオードブルが次々へと・・・・・恒例の自己紹介タイムもありました・・・・もぐもぐ・・・


今回はスナップ写真も撮ってみた。誰が誰か?はご想像にお任せです




ここら辺の料理の時はビンゴ大会の助手をしてて・・・料理を横目に働いておりました



初めてお会いするブロガーさんも



最後にデザート


飲み放題で・・・このお料理~大満足のお店でした

このお店をチョイスしたみかん幹事ナイスです~


SJORAさんの方から・・・・景品が用意されてたのですが・・・・

何と・・・・・・私が頂いちゃいました~


しかもビックカメラの商品券 5,000円分

生きてて良かった~

よかよかな皆さんこれからもヨロシクお願いいたします。 かしこ。
よかよかオフ会の詳しいことは幹事のブログにて ⇒


SJORA(シェーラ)
福岡市中央区天神2-4-6 アルボーレ5・6F



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月25日
おでんパーティー?

ユイママさんのお店で今からおでんパーティー?です。ちゃんと食べれるかなぁ?心配

今年はおでんばっかり作ってた私・・・・・。遂に、よそ様のお口にまで

たまご・大根・じゃがいも・天ぷら・すじ・馬すじ・こんにゃく・糸こん・・・・・・・。


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月18日
☆よかよかブロガー限定チャリティーオフ会☆
よかよかの人気者みかんちゃんプロデュース

☆よかよかブロガー限定チャリティーオフ会☆
日時 6月3日 金曜日 19時くらいから
場所 天神あたりの予定
会費 4500~5000円ぐらい
今回は会費の中より
ひとり1000円を寄付しようと思っています。
みかんちゃんの記事から抜粋 本文はこちら ⇒
きっとよかよかの濃いメンバーが集うと考えられる
楽しい事、間違いなしのオフ会です。管理人も熊本から参加します
プチ異業種交流会になりそうですね
今からとっても楽しみな管理人です。



☆よかよかブロガー限定チャリティーオフ会☆
日時 6月3日 金曜日 19時くらいから
場所 天神あたりの予定
会費 4500~5000円ぐらい
今回は会費の中より
ひとり1000円を寄付しようと思っています。
みかんちゃんの記事から抜粋 本文はこちら ⇒

きっとよかよかの濃いメンバーが集うと考えられる

楽しい事、間違いなしのオフ会です。管理人も熊本から参加します

プチ異業種交流会になりそうですね

今からとっても楽しみな管理人です。


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月17日
cafe coucouさんで料理教室

米粉パン、チキンと春野菜のフリカッセ、コロコロスープ、
春きゃべつとにんじんのコールスローサラダが完成しました。


30分前に到着してしまいましたが、もうテーブルはセッティング済みでした




女子6人で代わる代わる野菜を切ったり、炒めたり・・・・調理実習みたいで楽しい

ローズマリー先生の手際の良さにびっくり。料理のワンポイントレッスンがとても役に立ちました。

がこぱんさんが焼いたパンです




店内は、とっても素敵~



cafe coucou
熊本市国府3-21-85 オクヤマハイツⅡ1F



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年04月08日
ブエノスアイレスの屋上でBBQ
昨夜は安政町商興会の役員会の後、会長のお店の屋上でBBQでした

自宅で滅多に肉を食べない・・・管理人。 大喜び
皆で食べる、BBQはとても美味しかったです


最近マッコリブームの安政町の役員メンバー・・・(私は飲めない
)



BBQの他にもピザやコロッケなどもありました
ただ・・・・酒を飲むダケでなく、これからの商店街のあり方や、東海地震で被災された方に
物資を送った話。(子ども用のおもちゃや本を送りました。)
これからも長期に渡って応援していかねばならないので・・・・・
まず、皆で頑張ろう
と決起の意味もあるBBQでした。

ブエノスアイレス
熊本市安政町5-8 三年坂通りラテンビル3F
096-356-6606


自宅で滅多に肉を食べない・・・管理人。 大喜び

皆で食べる、BBQはとても美味しかったです



最近マッコリブームの安政町の役員メンバー・・・(私は飲めない




BBQの他にもピザやコロッケなどもありました

ただ・・・・酒を飲むダケでなく、これからの商店街のあり方や、東海地震で被災された方に
物資を送った話。(子ども用のおもちゃや本を送りました。)
これからも長期に渡って応援していかねばならないので・・・・・
まず、皆で頑張ろう


ブエノスアイレス
熊本市安政町5-8 三年坂通りラテンビル3F


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年03月29日
城東第11町内自治会花見
27日の日曜日・・・・・・城東第11町内自治会の花見がありました~

もれなく・・・・・ラッキーちゃんも参加です


ブエノスアイレスからピザをデリバリ~

ぴか一からはホルモンの味噌煮込み

獅子林からは唐揚

瑞恵からはおでんと豚汁

パティスリーミュールからはケーキ
他にもぎおんの細巻き&いなりや・・・銀龍の裏メニューカレーなどあったのですが・・・・
写真を撮り忘れた
安政町は美味しいお店が沢山あります。是非、遊びに来てください。
お車で来られた時には是非、みずほモータープール三年坂をご利用下さい
みずほモータープール三年坂 熊本市安政町2-22
096-324-6155


もれなく・・・・・ラッキーちゃんも参加です



ブエノスアイレスからピザをデリバリ~


ぴか一からはホルモンの味噌煮込み

獅子林からは唐揚


瑞恵からはおでんと豚汁

パティスリーミュールからはケーキ
他にもぎおんの細巻き&いなりや・・・銀龍の裏メニューカレーなどあったのですが・・・・
写真を撮り忘れた

安政町は美味しいお店が沢山あります。是非、遊びに来てください。
お車で来られた時には是非、みずほモータープール三年坂をご利用下さい

みずほモータープール三年坂 熊本市安政町2-22


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年03月26日
Hi-Lifeサイン会
熊本市出身のヒップホップクルー
Hi-Lifeがタワーレコード熊本PARCO店にやってきた

娘の同級生のKoMe君とヒロキ君がいます
youtubeからライブ風景。

ハイライフ 第一弾マキシシングル Discovery 500円
詳細はこちらで確認してね。 ⇒
Amazonでも購入できますよ。 ⇒

Hi-Lifeがタワーレコード熊本PARCO店にやってきた


娘の同級生のKoMe君とヒロキ君がいます

youtubeからライブ風景。

ハイライフ 第一弾マキシシングル Discovery 500円
詳細はこちらで確認してね。 ⇒

Amazonでも購入できますよ。 ⇒


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年03月19日
まちなか・花まつり
今日はまちなか・花まつりのイベントが街中で開催中~


無地のダンボールに子どもたちが思い思いに絵を描いていきます
子どもの絵って何て素敵なんでしょ~・・・・・発想が豊かで見てて面白いです。

あちこちでイベント中止になってますが・・・・こういうイベントはやってもいいと・・・・
町の役員が判断したようです・・・・。
子どもたちは、とっても楽しそうです。復興をイメージして描いてる子もいました。




無地のダンボールに子どもたちが思い思いに絵を描いていきます

子どもの絵って何て素敵なんでしょ~・・・・・発想が豊かで見てて面白いです。

あちこちでイベント中止になってますが・・・・こういうイベントはやってもいいと・・・・
町の役員が判断したようです・・・・。
子どもたちは、とっても楽しそうです。復興をイメージして描いてる子もいました。


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年03月03日
ひなまつり
ラッキーちゃんの初節句に買ってあげました~

ペコちゃん&ポコちゃんのマトリョーシカお雛様

不二家で1,600円でした~。

中はこれでもか!!ってくらいポップキャンディーが入ってました。しかも縦割りのマトリョーシカ。

こっちも買ってあげました~ばーさん&ひぃばーさんから
木目込み人形の15人飾りです。おかっぱ頭のお雛様って初めてみました



ペコちゃん&ポコちゃんのマトリョーシカお雛様

不二家で1,600円でした~。

中はこれでもか!!ってくらいポップキャンディーが入ってました。しかも縦割りのマトリョーシカ。

こっちも買ってあげました~ばーさん&ひぃばーさんから

木目込み人形の15人飾りです。おかっぱ頭のお雛様って初めてみました



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年02月13日
2011年02月13日
くまモンみっけ

田崎市場感謝祭にて、踊ってるくまモンを発見しました~

何か他人とは思えない体型で親しみを感じてしまう

くまモン体操


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年02月03日
節分
節分って・・・・・・一体何?と今頃・・・・疑問が起こる
節分(せつぶん、または、せちぶん)は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。
って事は・・・・厳密に言うと年4日ある訳です
でも江戸時代以降は・・・・立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多いらしいです。
詳しく知りたい方は・・・・コチラをクリック ⇒

ここ数年は恵方巻きを頂いてましたが・・・・・方角やら、無言で食べねばならぬとか・・・・
制約が多いので・・・・・
今年は昔に戻って楽しい豆まきにしました~


節分(せつぶん、または、せちぶん)は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。
って事は・・・・厳密に言うと年4日ある訳です

でも江戸時代以降は・・・・立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多いらしいです。
詳しく知りたい方は・・・・コチラをクリック ⇒


ここ数年は恵方巻きを頂いてましたが・・・・・方角やら、無言で食べねばならぬとか・・・・
制約が多いので・・・・・
今年は昔に戻って楽しい豆まきにしました~



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年01月24日
城東第11町内自治会新年会
昨夜は城東第11町内自治会の新年会でした

最初はサラダ・・・・野菜&サーモン



カルパッチョ 八宝菜みたいな? 巨大グラタン



魚&チキン ちらし寿司 アイスクリーム


こんな感じです。鶴屋百貨店のカーネーションホールにて。
あ~ちゃんはこの後、カラオケで松の木小唄?を熱唱
今年も楽しい新年会でした。今年はカラオケで歌った人先着15名にプレゼント付きでした
いつも楽しいことを考えてくれる藤田会長のお陰で、皆さん盛り上がりました



最初はサラダ・・・・野菜&サーモン



カルパッチョ 八宝菜みたいな? 巨大グラタン



魚&チキン ちらし寿司 アイスクリーム


こんな感じです。鶴屋百貨店のカーネーションホールにて。
あ~ちゃんはこの後、カラオケで松の木小唄?を熱唱

今年も楽しい新年会でした。今年はカラオケで歌った人先着15名にプレゼント付きでした

いつも楽しいことを考えてくれる藤田会長のお陰で、皆さん盛り上がりました



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年12月31日
除夜の鐘をつきに行く
管理人・・・はりきって除夜の鐘をつきにいきます
年越しそばを食べたらお出かけしま~す。

お好み焼きと書いてあるが・・・ちょぼ焼きです
管理人ここ数年ここ蓮台寺の鐘つきにハマってます
鐘をつくと気持ちが晴れ晴れして・・・・おごそかな気持ちに・・・・。


焼いてる風景~ 焼けたチョボ焼

年越しそばを食べたらお出かけしま~す。

お好み焼きと書いてあるが・・・ちょぼ焼きです

管理人ここ数年ここ蓮台寺の鐘つきにハマってます

鐘をつくと気持ちが晴れ晴れして・・・・おごそかな気持ちに・・・・。


焼いてる風景~ 焼けたチョボ焼

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年12月26日
餅つきスタート

三年坂のモリコーネ前で餅つきがスタートしました〜。
ご近所の方、食べに来て下さいね〜。
沢山の方にご参加頂きました~ありがとうございました


今日の格言
情けは人の為ならず
本当の意味. 「情けは人のためではなく、いずれは巡って自分に返ってくるので あるから、誰にでも親切にしておいた方が良い」というのが原義である。
という解釈もあるようです・・・・。
でも情けは人の為ならずって・・・・情けはかけない方がいいとしかとりようがない・・・。
日本語って奥が深すぎです・・・・。