2008年11月30日
焼きたてナンが美味でございますー♪
熊本市安政町5−8 サンカクヤ安政町ビル2F (カリーノ横)
スター・オブ・インディア にランチを食べに行きました

(ランチ料金は、平日と休日で変更になります!!!注意です
これは平日価格の看板です。)

(ビルの横の黄色い看板を目印に
)

(これは、レディースランチ
野菜カレー(3種類の中から選べます、あとキーマカレー・チキンカレーがあります。)サラダ・ラッシー・巨大なナン!!!これで、780円)

(店内もインデイァ風ー♪ スパイス等の販売もしてました。)
提携店ではありませんが、みずほモータープール三年坂から徒歩155歩
(身長163センチの私の歩幅で
)駐車場はココをご利用下さい
みずほモータープール三年坂 (日専連斜め前) ?096−324−6155
スター・オブ・インディア にランチを食べに行きました


(ランチ料金は、平日と休日で変更になります!!!注意です


(ビルの横の黄色い看板を目印に


(これは、レディースランチ


(店内もインデイァ風ー♪ スパイス等の販売もしてました。)
提携店ではありませんが、みずほモータープール三年坂から徒歩155歩



みずほモータープール三年坂 (日専連斜め前) ?096−324−6155
2008年11月29日
うき、宇城物産展!!!
ただ今・・・・・行って来ました
交通センターの
うき、宇城物産展

(入場門)

(資)シガキ食品(名前をクリックするとホームページへ)

(買いたかった!!!しょうがカステラ 1500円でした。今回泣く泣くあきらめる・・・
)

(今回、購入したネーブルポン酢・天草漬け・不知火納豆
ヘルシー食材をチョイス
)

うき、宇城物産展

(入場門)

(資)シガキ食品(名前をクリックするとホームページへ)

(買いたかった!!!しょうがカステラ 1500円でした。今回泣く泣くあきらめる・・・


(今回、購入したネーブルポン酢・天草漬け・不知火納豆


2008年11月28日
当たる?!

2008年11月28日
今夜と明日の夜は・・・・



みずほモータープール三年坂は激安料金でやってます

早くに満車になりそうです・・・・。

3号線も込み合いますので、普段より15分ぐらい早めに出られる様にした方がいいと思います。
みずほモータープール三年坂はココです

2008年11月27日
SNOOPYのお皿の可愛さに・・・・
今日も高カロリーのケンタッキーを買ってしまった
だって可愛いプレート&ボールつきで1390円なんだもん・・・・。
今日、管理人・・・??才のバースディだもん。ダイエットは明日から・・・・・

おなじみのカーネルおじさん!!!サンタに変身

コレです

自分に肉と???プレート&ボールをプレゼント

だって可愛いプレート&ボールつきで1390円なんだもん・・・・。
今日、管理人・・・??才のバースディだもん。ダイエットは明日から・・・・・

おなじみのカーネルおじさん!!!サンタに変身





自分に肉と???プレート&ボールをプレゼント

2008年11月27日
素敵な仲間たち
昨日、11月26日(水)夜7時から、水道町の とく一さんで忘年会がありました

(目を引くオレンジ色の暖簾)

(水道町の素敵なメン!!!メン!!!!)

(水道町のイケメン!!!イケメン!!!独身です♪)

本当に水道町はイケメンが多い町です
イケ女もいっぱいの町です。忘年会での、会話で皆さん、最初の頃は相当・・・・・苦労されたみたいで、ちょっと安心??しました。(私だけじゃないんだーって)ブログを始めて色んな方たちと出会えて、とても充実した日々です


(目を引くオレンジ色の暖簾)

(水道町の素敵なメン!!!メン!!!!)

(水道町のイケメン!!!イケメン!!!独身です♪)

本当に水道町はイケメンが多い町です


2008年11月26日
2008年11月26日
2008年11月26日
2008年11月26日
美味しい♪焼肉ランチ
今日も管理人は朝からブラインドネスをみに行き、
お昼は焼肉館 彩炉 SAIRO に行きました

私のお気に入りのランチメニューは、壺漬カルビランチ 1350円

左上の白い壺の中に、カルビ、にんにく、ピーマン、ねぎ、たまねぎが入ってます♪)

(デザートは、パンナコッタ・ケーキ・ぜんざいから1つ選べます。)

(以前アンケートを書いてたら、お誕生月でプレゼント交換が出来る葉書がきました。いくつかの中からこのプレゼントをいただきました。手作りビードログラス
)
このランチを食べた後、Xファイルを見に行きました。
お昼は焼肉館 彩炉 SAIRO に行きました


私のお気に入りのランチメニューは、壺漬カルビランチ 1350円

左上の白い壺の中に、カルビ、にんにく、ピーマン、ねぎ、たまねぎが入ってます♪)

(デザートは、パンナコッタ・ケーキ・ぜんざいから1つ選べます。)

(以前アンケートを書いてたら、お誕生月でプレゼント交換が出来る葉書がきました。いくつかの中からこのプレゼントをいただきました。手作りビードログラス

このランチを食べた後、Xファイルを見に行きました。
2008年11月25日
先日、募金活動があってました。
11月24日下通りのダイエー前で
敬助君を救おう
の募金活動が行われてました。(ドイツでの心臓移植の為の費用です。)

次回街中での予定は週末の土・日曜日です。
詳細は上記の敬助君を救おう をクリックして下さい
(ホームページで、詳細が書いてあります。)
募金に行けない方は振込みもあります。
銀行名 支店名 口座の種類 口座番号
肥後銀行 本店 普通口座 2406326
熊本ファミリー 麻生田 普通口座 2116027
三井住友 熊本 普通口座 0850869
三菱東京 UFJ 熊本 普通口座 0013780
九州労働金庫 熊本 普通口座 3790670
ゆうちょ 記号17160 番号 11370981
口座名義は『敬助君を救う会』 (ケイスケクンヲスクウカイ)
敬助君を救おう


次回街中での予定は週末の土・日曜日です。
詳細は上記の敬助君を救おう をクリックして下さい

(ホームページで、詳細が書いてあります。)
募金に行けない方は振込みもあります。
銀行名 支店名 口座の種類 口座番号
肥後銀行 本店 普通口座 2406326
熊本ファミリー 麻生田 普通口座 2116027
三井住友 熊本 普通口座 0850869
三菱東京 UFJ 熊本 普通口座 0013780
九州労働金庫 熊本 普通口座 3790670
ゆうちょ 記号17160 番号 11370981
口座名義は『敬助君を救う会』 (ケイスケクンヲスクウカイ)
2008年11月25日
健軍商店街で・・・・道の駅??
今日、健軍商店街へ出向き・・・・・・道の駅を探し回りました
”まちの駅”の間違いでした

噂の練乳パン
を買いに行ったのですが今日は、ありませんでした・・・

ふりかけ・さつまいも・漬物の3品を購入

(新鮮なお野菜がありました。みずみずしくて美味しそう!!!)

(私の好きな三角のみなと醤油もありました!!!感激)

(手作りの、お漬物も色々ありました。)
ふるさとショップ 『まちの駅』はココ
熊本市若葉1丁目35−18
? 096−360−3099



噂の練乳パン



ふりかけ・さつまいも・漬物の3品を購入

(新鮮なお野菜がありました。みずみずしくて美味しそう!!!)

(私の好きな三角のみなと醤油もありました!!!感激)

(手作りの、お漬物も色々ありました。)
ふるさとショップ 『まちの駅』はココ

熊本市若葉1丁目35−18
? 096−360−3099
2008年11月25日
動物園通り
味善さんへ行ってきました!!!!
何をしに行ったかと言うと・・・・・ふふふっ
トン足を買いに行ったんです

(テイクアウト用1人前520円)
ローソクまで頂きました

お店の入り口はクリスマスムードたっぷりで可愛かった


実は、みずほモータープール・・・・この近くの広木にも駐車場があるんです

月極募集中!!!!(4200円 契約時に敷金必要)
場所はココ
frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no">
福栄建設さんの隣です。
何をしに行ったかと言うと・・・・・ふふふっ



(テイクアウト用1人前520円)
ローソクまで頂きました


お店の入り口はクリスマスムードたっぷりで可愛かった



実は、みずほモータープール・・・・この近くの広木にも駐車場があるんです


月極募集中!!!!(4200円 契約時に敷金必要)
場所はココ

frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no">
福栄建設さんの隣です。
2008年11月24日
変なお土産ばかりなり・・・
帰ってきて、お土産を見るにつけ・・・・・
んー????普段のスーパーの買い物になってしまいました

これは定番土産!!!雪塩ちんすこう 24個入り436円


沖縄美ら海水族館にて・・・・クリーム饅頭とクッキー

島らっきょうのフライ 243円


沖縄名物 豆腐様餻 小さい方は630円(下段)
これは国際通りの居酒屋で食べましたが、珍味で美味しい!!!(泡盛に漬け込んだ豆腐です。)

ゴーヤマヨネーズ 525円 一番悩んだ買い物・・・・マヨネーズに525円って・・・・(泣)

麦入りぜんざい 120円 沖縄では一年中、冷やしぜんざいを食べるそうです。

サーターアンダーギー 左148円 右367円

ボンタンアメのパイナップル味!!!! 525円

沖縄限定マーブルチョコ 148円(超ミニ)

沖縄限定ちっちゃなプリッツ 110円 パインコロン 105円

完熟たんかんジュース 105円
これ、美味しかった!!!もっと沢山買えばよかったと後悔・・・



袋入りちんすこう 各283円 チョコでコーティングしてあり甘党には絶品!!

オキコ 即席ラーメン
120g4個入り 135円(安っ)

油みそ 左248円 右315円 ご飯に合います。おにぎりの真ん中の具にピッタリ

テビチ いわゆる豚足 新鮮市場みたいな??スーパーにて購入

これもスーパーで購入 シークァーサー1パック 110円 葉みかんより小さいです

ドラゴン梅6粒 98円

とうがらし入りラー油 617円 ウコンも入ってます、流石沖縄!!!
ミミスター 1袋125円
他にも、色々買ってきたのですが・・・・どうもお土産らしいものが見当たりません・・・。
※注意!!! 現地のスーパーとかで購入してる物があるので、若干おみやげ物屋さんより安く買った物があります。
空港とかは定価ですので注意して下さいね。因みに雪塩ちんすこうで、空港は577円でした。(参考まで!!)
現地のスーパーは、酒のアルテックと、うまんちゅ市場です。
んー????普段のスーパーの買い物になってしまいました


これは定番土産!!!雪塩ちんすこう 24個入り436円


沖縄美ら海水族館にて・・・・クリーム饅頭とクッキー

島らっきょうのフライ 243円


沖縄名物 豆腐様餻 小さい方は630円(下段)
これは国際通りの居酒屋で食べましたが、珍味で美味しい!!!(泡盛に漬け込んだ豆腐です。)

ゴーヤマヨネーズ 525円 一番悩んだ買い物・・・・マヨネーズに525円って・・・・(泣)

麦入りぜんざい 120円 沖縄では一年中、冷やしぜんざいを食べるそうです。

サーターアンダーギー 左148円 右367円

ボンタンアメのパイナップル味!!!! 525円

沖縄限定マーブルチョコ 148円(超ミニ)

沖縄限定ちっちゃなプリッツ 110円 パインコロン 105円

完熟たんかんジュース 105円
これ、美味しかった!!!もっと沢山買えばよかったと後悔・・・



袋入りちんすこう 各283円 チョコでコーティングしてあり甘党には絶品!!

オキコ 即席ラーメン


油みそ 左248円 右315円 ご飯に合います。おにぎりの真ん中の具にピッタリ


テビチ いわゆる豚足 新鮮市場みたいな??スーパーにて購入

これもスーパーで購入 シークァーサー1パック 110円 葉みかんより小さいです


ドラゴン梅6粒 98円

とうがらし入りラー油 617円 ウコンも入ってます、流石沖縄!!!

ミミスター 1袋125円
他にも、色々買ってきたのですが・・・・どうもお土産らしいものが見当たりません・・・。
※注意!!! 現地のスーパーとかで購入してる物があるので、若干おみやげ物屋さんより安く買った物があります。
空港とかは定価ですので注意して下さいね。因みに雪塩ちんすこうで、空港は577円でした。(参考まで!!)
現地のスーパーは、酒のアルテックと、うまんちゅ市場です。