2011年06月19日
天ぷらのひらお

天ぷら定食のごはん小盛りにしました。これでも結構ボリューミーです。 640円
ここのイカの塩からは美味しい




天ぷらは全部の7種類出てきました~


天ぷらのひらお
福岡県粕屋郡久山町大字久原字片見鳥 3174-1



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月18日
鬼嫁集結
今回初の鬼嫁の会でプチ旅行~
バスツアーで別府や湯布院に遊びに行きました。

皆で記念撮影
ツノ・・・・見えますか?

歩く姿も素敵でしょ~

次は泊まりで遊びに行こうかと・・・・・・画策中です~


バスツアーで別府や湯布院に遊びに行きました。

皆で記念撮影

ツノ・・・・見えますか?


歩く姿も素敵でしょ~


次は泊まりで遊びに行こうかと・・・・・・画策中です~



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月17日
杉乃井ホテルでバイキング

鬼嫁バスツアー、メインイベントランチバイキングです(笑)

お替り~・・・・・・もっと食べれるかと思ったけど・・・・ギブアップ

一番美味しかったのは日田焼きそば。 ここのランチバイキング・・・・炭水化物が充実してた。
たんぱく質は鶏肉・ハンバーグ・生ハム・たこのカルパッチョくらいだったかな?
スイーツも和と洋と充実してました~。スイカが置いてあったのですが・・・・・
めっちゃ美味しかったです~


杉乃井ホテル
大分県別府市観海寺1



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月17日
神楽女湖・しょうぶ園

花菖蒲です。たまには、美しい花を鑑賞してリフレッシュです



花菖蒲といっても・・・・色んな種類があるのですね~・・・・。

風情のある東屋もありました・・・。ここまで行きましたが・・・滑るわつっぽげそだわで怖かった。


3分咲きという事でしたが・・・・・綺麗でしたよ~・・・。

東屋の方から写した風景・・・・・・・・別府・神楽女湖殺人事件・・・・・
とかサスペンスに出てきそうだね~と話す鬼嫁たち・・・・・

池?湖の藻が絡んでいるのが見え・・・・ちょっとリアルに想像してしまいました。


一年株・二年株・三年株とありましたが・・・やはり三年株が一番美しかったです。
花も女も熟したほうが美しいのかもしれません・・・・・・



神楽女湖のお土産にだんごとアイスクリームの販売ブースが駐車場でありましたよ~


ゆかぴ~が買った神楽女笹だんご


神楽女湖・しょうぶ園
大分県別府市上野口町1番15号


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月16日
岡田屋で会合

安政町の盆踊りの話合いが行われております。私、ビール呑みながら刺身を頂いております(笑)


アツアツの辛子蓮根



私は苦手な川魚・・・・鮎の塩焼き?かな?食べてないので不明・・・・・。
〆に頂いたおにぎりの美味しかった事

美味しくお酒&お料理を頂きながら・・・・・・・祭の準備の話は行われました。
安政町・三年坂の盆踊りは 23年8月20日(土)に決定いたしました~


岡田屋
熊本市安政町5-15 岡田屋ビル1~3F


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月16日
ぎっくり背中??
つい先日・・・・仕事中、ぎっくり腰になってしまい・・・・・
すべての仕事に支障を来たし・・・・地獄を見た

またしても・・・・整骨院通いになってしまいました・・・・
しかも今度はぎっくり背中? しかも治療が長引くそうです・・・・・。
先生からぎっくり腰してから急にふとりました?と聞かれた・・・・。
ず~っと太ってるけど・・・1ヶ月も経たないのに・・・・・そんなに急には太りません

すべての仕事に支障を来たし・・・・地獄を見た


またしても・・・・整骨院通いになってしまいました・・・・

しかも今度はぎっくり背中? しかも治療が長引くそうです・・・・・。
先生からぎっくり腰してから急にふとりました?と聞かれた・・・・。
ず~っと太ってるけど・・・1ヶ月も経たないのに・・・・・そんなに急には太りません



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月15日
トタン屋
先日、息子夫婦が遊びにきました~コテツを連れて・・・・・

相変わらず・・・・お地蔵さんの様に重い。 息子夫婦は細いのに・・・・・・・


ベーコンと温玉のサラダ 462円 酢もつ 315円

どこのお店でも必ず頼んでしまう・・・・豚足。 315円



タコワサ 315円 ツナマヨ炒飯 462円 ホルモン煮込み 399円

焦げてるけど・・・・美味しかった餃子・・・・タレが激辛だった~
島唐辛子餃子 399円


懐かしいハムカツ 399円 手羽先塩焼き 1本 126円



おにぎり 189円 ラー油炒飯 462円 エビマヨ 399円
食べる・・・食べる・・・・・どんだけ食べるんだ?私たち・・・・・


ラッキーちゃんが気にいって食べてただし巻卵 504円 串盛り 830円

ラッキーちゃんお料理を運んでくれるアルバイトのお姉さんをいたく気に入って覗き込む。

孫と囲む食事は楽しい
アルコールは一滴も飲まずに果てしなく食べる家族でした~

トタン屋
熊本市安政町2-27 セネタースビル1F
096-356-3563



相変わらず・・・・お地蔵さんの様に重い。 息子夫婦は細いのに・・・・・・・



ベーコンと温玉のサラダ 462円 酢もつ 315円

どこのお店でも必ず頼んでしまう・・・・豚足。 315円



タコワサ 315円 ツナマヨ炒飯 462円 ホルモン煮込み 399円

焦げてるけど・・・・美味しかった餃子・・・・タレが激辛だった~



懐かしいハムカツ 399円 手羽先塩焼き 1本 126円



おにぎり 189円 ラー油炒飯 462円 エビマヨ 399円
食べる・・・食べる・・・・・どんだけ食べるんだ?私たち・・・・・


ラッキーちゃんが気にいって食べてただし巻卵 504円 串盛り 830円

ラッキーちゃんお料理を運んでくれるアルバイトのお姉さんをいたく気に入って覗き込む。

孫と囲む食事は楽しい



トタン屋
熊本市安政町2-27 セネタースビル1F



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月14日
ラッキーちゃん・・・・日々成長。
毎日一緒にいると分からないものですが・・・・・ラッキーちゃん日々進化しております

彼女のマイブームはベビーカーを押すことです・・・・。これ買ってあげてもいいんだけど・・・・
中にいる人形が怖ろしいです

いっちょ前に背伸びしてます・・・・ぷぷぷっ。
雨の日はトイザらスで、遊ばせてるらしいです。
こぶたの走る姿をyoutubeにアップしました~
笑えます



彼女のマイブームはベビーカーを押すことです・・・・。これ買ってあげてもいいんだけど・・・・
中にいる人形が怖ろしいです


いっちょ前に背伸びしてます・・・・ぷぷぷっ。
雨の日はトイザらスで、遊ばせてるらしいです。
こぶたの走る姿をyoutubeにアップしました~




にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月14日
天ぷら 天重
いつもよく通ってる二本木の道に天ぷら屋さんがあって気になってました~。
美味しい天ぷらが食べたかったので行ってみました~。

こちら王道の天ぷら定食 1,500円

小栓のかき揚げ定食 1,500円

天ぷら

しゃく?しゃこ?の天ぷらもありました~。
天ぷら屋さんなのにJAZZが流れるイカしたお店です
お昼のランチはもうちょっとリーズナブルな価格らしいのでまた食べに行きたいです

天ぷら 天重
熊本市二本木1-2-38
096-323-5575
美味しい天ぷらが食べたかったので行ってみました~。

こちら王道の天ぷら定食 1,500円

小栓のかき揚げ定食 1,500円

天ぷら

しゃく?しゃこ?の天ぷらもありました~。
天ぷら屋さんなのにJAZZが流れるイカしたお店です

お昼のランチはもうちょっとリーズナブルな価格らしいのでまた食べに行きたいです


天ぷら 天重
熊本市二本木1-2-38


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月13日
矢部のケンチキ
上天草の旅館の帰りに発見
矢部のケンチキ
大矢野町で矢部のケンチキ
(調べると・・・・結構前からあったらしいです。気がついてなかったダケみたい・・・・)

手羽先、大好きの私は・・・この手羽先が一番美味しかった~
100g 170円



メンチカツもとっても美味しかったです


矢部のケンチキ スパイス効いてて美味しい。ビールのお供に最高~


ネックのから揚げ 部位が変わると風味も違います。お試しあれ~

矢部のケンチキ (丸重ミート)大矢野店
上天草市大矢野町大字中841-11
0964-58-5775


矢部のケンチキ


(調べると・・・・結構前からあったらしいです。気がついてなかったダケみたい・・・・)

手羽先、大好きの私は・・・この手羽先が一番美味しかった~





メンチカツもとっても美味しかったです



矢部のケンチキ スパイス効いてて美味しい。ビールのお供に最高~



ネックのから揚げ 部位が変わると風味も違います。お試しあれ~


矢部のケンチキ (丸重ミート)大矢野店
上天草市大矢野町大字中841-11



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月12日
朝から釜めしだった・・・
旅館の朝食のイメージはごはん・味噌汁・のり・漬物・めざし・・・・。

タコ釜めし(エビ釜めし・白米と3種類から選べました)

夕食の様な豪華な朝ごはん

今回の参加者全員で記念写真
来年の日程及び宿泊先も決定しました(笑) また皆で、集まりましょうね~
幹事さんお疲れ様でした~。

旅亭 藍の岬
上天草市大矢野町中5700-1
0964-59-0010


タコ釜めし(エビ釜めし・白米と3種類から選べました)

夕食の様な豪華な朝ごはん


今回の参加者全員で記念写真

来年の日程及び宿泊先も決定しました(笑) また皆で、集まりましょうね~

幹事さんお疲れ様でした~。

旅亭 藍の岬
上天草市大矢野町中5700-1



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月12日
びじょの入浴・・・・
あおぞらお達者倶楽部の皆で一泊旅行・・・・もちろん温泉も楽しみの一つです

藍の岬のお風呂は・・・龍の潮湯

サウナあり・・・・

睦子姉ちゃんと蓮子ちゃん・・・・・(本当の美女姉妹)
この露天風呂・・・濃い潮湯でした。熱めのお湯でめちゃめちゃ温まりましたよ~。

すぐ外は海です。露天風呂を蟹が歩いてました


藍の岬のお風呂は・・・龍の潮湯

サウナあり・・・・

睦子姉ちゃんと蓮子ちゃん・・・・・(本当の美女姉妹)
この露天風呂・・・濃い潮湯でした。熱めのお湯でめちゃめちゃ温まりましたよ~。

すぐ外は海です。露天風呂を蟹が歩いてました


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月12日
藍の岬で宴会
昨夜は、大矢野の旅亭藍の岬に宿泊し宴会でした~

生きた車えび・・・・・・こここここ怖い。ぴょんぴょん跳ねまわってました

踊り食いが出来ない人には塩焼きが出ました。

ヒラメのお造り

天草のタコ料理は有名です


旅館の宴会って料理の品数が多いですよね~。


デザートや、他の料理もありましたが・・・・(省略)

蓮子ちゃんと洋史さん・・・・(夫婦ではありません)

何と宴会場には 歓迎 あおぞらお達者倶楽部の文字が・・・
ここで記念撮影するはずだったのに・・・・忘れる
別室に移り、明け方4時まで飲んだり食べたり喋ったりが続いたのであります。
元気な中高年であります。綾小路きみまろの世界であります。


生きた車えび・・・・・・こここここ怖い。ぴょんぴょん跳ねまわってました


踊り食いが出来ない人には塩焼きが出ました。

ヒラメのお造り

天草のタコ料理は有名です



旅館の宴会って料理の品数が多いですよね~。


デザートや、他の料理もありましたが・・・・(省略)

蓮子ちゃんと洋史さん・・・・(夫婦ではありません)

何と宴会場には 歓迎 あおぞらお達者倶楽部の文字が・・・
ここで記念撮影するはずだったのに・・・・忘れる

別室に移り、明け方4時まで飲んだり食べたり喋ったりが続いたのであります。
元気な中高年であります。綾小路きみまろの世界であります。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月11日
あおぞらお達者倶楽部
2011年06月11日
X-MEN ファーストジェネレーション

大雨の熊本です。こんな日は、映画鑑賞に限りますね。
大好きなX-MENを見にきました。
ウルヴァリンが出た時・・・え?と思いました。年齢設定あんなもんですかね?
2011年06月11日
bunzoの週替わりランチ
昨日は相方と久しぶりにbunzoでランチ~

今週の週替わりランチは、ビーフとじゃが芋をローストで

メイン・サラダ・スープ・ライスorパン 850円
やっぱりbunzoさんのランチは美味しくて素敵です
女子度がアップする気がします
たまにはこういうお洒落なお店で女子度を回復せねば・・・・・

Bunzo
熊本市安政町2-24 シガキビル1F (みずほモータープール三年坂の隣の隣)
096-356-8186


今週の週替わりランチは、ビーフとじゃが芋をローストで

メイン・サラダ・スープ・ライスorパン 850円
やっぱりbunzoさんのランチは美味しくて素敵です

女子度がアップする気がします



Bunzo
熊本市安政町2-24 シガキビル1F (みずほモータープール三年坂の隣の隣)


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月10日
ベルサイユのばら本日発売
本日発売~ベルサイユのばら切手

1シート 800円
一世を風靡したベルバラ・・・・・・・私はいまだ見たことがありません



1シート 800円
一世を風靡したベルバラ・・・・・・・私はいまだ見たことがありません



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月09日
龍頭でムチムチの会

体型がムチムチだからか?ムチムチの会という飲み会に誘われて飲んでます(((o(*゜▽゜*)o)))
facebookで出来た?サークルの様です。しかし・・・・ムチムチな方はごく僅か・・・。
ムチムチフェチの会???

くしあげ専門のお店です・・・・じゃんじゃんあつあつの串揚げがあがってきます。


全部で20本出てきました~


なぜならビールをジョッキ1杯中瓶2本飲んでしまったからです


皆で記念撮影しました~


くしあげ専門店 龍頭
熊本市手取本町2-7


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月09日
職人の様な手つき・・・・・
みかん邸に宿泊し・・・・ごはんまでお御馳走になった管理人・・・・。
たこ焼きパーティーも開催されました~

作りたてはアツアツで激うまです

みかんちゃん・・・・・まるで職人でした・・・・。
たこ焼き屋さんが出来るのでは????
いえいえ・・・・みかんちゃんは立派なお仕事をお持ちです

ハンドメイドでお洋服を作ってくれるんですよ~ 詳しく知りたい方は ⇒ La peche

たこ焼きパーティーも開催されました~


作りたてはアツアツで激うまです


みかんちゃん・・・・・まるで職人でした・・・・。
たこ焼き屋さんが出来るのでは????
いえいえ・・・・みかんちゃんは立派なお仕事をお持ちです


ハンドメイドでお洋服を作ってくれるんですよ~ 詳しく知りたい方は ⇒ La peche


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年06月08日
プリンセス トヨトミ

今日やっとプリンセス トヨトミを見て来ました~。
原作を読んでからの映画というパターンは久しぶりです

結末が分かってて映画を見るのはつまんないから原作を先に読むことは少なかったのですが、
原作とは違う部分が多々あったのでここも違う、ここも違うと間違い探しをしてる気分でした。
原作ではもっと勇ましかったプリンセス・・・・原作ではもっとミラクルだったミラクル鳥居
中井貴一って本当に演技うまいですね~・・・全然好きなタイプではないんですけど演技のうまさには
感服です。


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、
