2011年03月16日
eneloop
熊本のお店でも乾電池の買い占め?買いだめ?をしてる人を見かけました
乾電池って便利だけど・・・消耗品だからすぐ切れちゃいますよね。

私はiphoneの充電がすぐ切れるので遠出する時にはeneloopを持っていきます。
充電して繰り返し使える乾電池です。とても便利です。
単1から単4まであります。充電するのに電気が必要ですが、
今回の様な震災があった場合に活躍するのではないでしょうか?
被災地にはこのeneloopを送ってあげたらいいのになと思いました。
SANYOさん・・・・どうでしょうか???送ってあげて下さい。お願いします。

乾電池って便利だけど・・・消耗品だからすぐ切れちゃいますよね。

私はiphoneの充電がすぐ切れるので遠出する時にはeneloopを持っていきます。
充電して繰り返し使える乾電池です。とても便利です。
単1から単4まであります。充電するのに電気が必要ですが、
今回の様な震災があった場合に活躍するのではないでしょうか?
被災地にはこのeneloopを送ってあげたらいいのになと思いました。
SANYOさん・・・・どうでしょうか???送ってあげて下さい。お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年03月16日
上村うなぎ屋でうな重

念願のうな重を食べに来ました。遂に人吉まで来て・・・・・食べ歩き

うな重、吸い物付きで1900円也。

うな重・・・・・・・うな重って・・・・ごはんとうなぎが別々だと思ってたのに・・・・・
四角い箱に入ってるうな丼?だった・・・・

重と丼の違いって容器の事なのかしら????

うな丼(きも吸い付き) 1,500円

メニューはこんな感じです


大好きなうなぎの骨を買って帰りました。1袋 500円


今まで食べたうなぎの骨の中で一番美味しい


上村うなぎ屋
人吉市紺屋町129


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2011年03月16日
国宝 青井阿蘇神社

朝から女子四人でやって来ました。とても清々しいです。
大きな楠があります。この楠の近くにいると癒されます

大木は人を癒すパワーがあるのでしょうか? 更に元気になった様な?気がします。



国宝 青井阿蘇神社
熊本県人吉市上青井町118


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、
