2009年11月09日

西原村の東京 大勝軒

昨日は・・・・久留米のB級グルメに行きたかったのですが・・・・・・
ちょっと遠いので断念・・・・・で、西原村に出来た最近、はやりのつけ麺屋さんに行きました。

西原村の東京 大勝軒
もりそば   680円

西原村の東京 大勝軒西原村の東京 大勝軒
中太麺ど~ん       魚ベースの甘濃いつけだれ。

西原村の東京 大勝軒
私は、中華そば~っ・・・・650円
熊本には馴染みのない・・・この麺・・・・味がよく分からない・・・・・。
ん~きっと東京の人は美味しいのだろうな~・・・・ラーメンという感覚はないなぁ。

西原村の東京 大勝軒西原村の東京 大勝軒
足らなそうだから・・・餃子(3ケ)も注文~・・・200円
この餃子が大きくて美味しいface02

西原村の東京 大勝軒
とっても人気店で・・・・お店の前には・・・・・順番札があります・・・・



東京 大勝軒
熊本県阿蘇郡西原村布田1168-4
icon83096-279-3663



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
にほんブログ村

皆様にとってもお願いface02
にほんブログ村に登録してます、上の『熊本市』か『ロングコートチワワ』をクリックして下さいねicon118



スポンサーリンク

うりうりさんのブログ https://uriurishirabe.blogspot.jp/




息子のyoutube



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
埼陽軒
担々麺 やまきん
らぁめん  柿の木
桃苑
にぼらやの小ぶりちゃんセット
博多麺屋 一連
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 埼陽軒 (2016-06-12 13:16)
 担々麺 やまきん (2016-06-10 15:56)
 らぁめん 柿の木 (2011-09-11 12:51)
 桃苑 (2011-08-05 16:28)
 にぼらやの小ぶりちゃんセット (2011-07-25 12:45)
 博多麺屋 一連 (2011-06-02 07:02)

Posted by パセリ at 23:41│Comments(6)ラーメン
この記事へのトラックバック
このページでは熊本県西原村[にしはらむら]の商業(小売業)データを示す。西原村は小売業・販売額において、3,259[百万円](全国RANKING:1510位, 熊本県内RANKING: 38位)、小売業・事業所数で...
西原村(熊本県)の商業[小売業]情報:販売額,飲食店etc【patmap都市情報】at 2009年11月11日 13:15
この記事へのコメント
え゛え゛え゛っ!
たたたたたたたたた、大勝軒が熊本に?\(・0・;)/
あの名店が。。。。
こりゃ、行っとかんといかん。。。。

情報、サンクスですぅ♪( ̄▽ ̄)ノ″
Posted by すいきょう at 2009年11月10日 00:46
>すいきょうさんへ
わ~いお久しぶりです!!!
え?そんなに有名なお店ですか???
結構お客さん多かったです。香梅の前だから分かりやすいですよ。
Posted by パセリパセリ at 2009年11月10日 01:19
「大勝軒 池袋」で検索してみてください。
ものすごいドラマと人気を目の当たりにしますよ。
ここの大将(初代)は素晴らしい人だと聞いております。
Posted by すいきょう at 2009年11月10日 01:30
先日の日曜日、レースのあとB級グルメ行こうか、と言う話でまとまっていたんですが、疲れていたので行きませんでした。
でも、テレビでやっていたので後から行けば良かったなんて、後悔しましたね。(^_^;)
Posted by ハーモニーベルハーモニーベル at 2009年11月10日 09:56
熊本に出来てたんですね、大勝軒が・・・。しかも西原村って!
回り道して寄ってくだされば良かったのに~。
(昨日は阿蘇にいました。)
Posted by ブラン at 2009年11月10日 10:50
>すいきょうさんへ
本当に!!!何にも知らないで行ったんですけど・・・・
えらく歴史のあるお店だったんですね~・・・・。

>ハーモニーベルさんへ
久留米のB級グルメ凄かったみたいですね!!!!
やはり・・・気にかかったら・・行ってみた方がいいですね。

>ブランさんへ
え?ブランさんも知ってる???
有名なんだ~・・・・。西原村・・・おもしろそうな店が沢山あった。
また行きたいです。
Posted by パセリパセリ at 2009年11月10日 11:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。