2009年11月29日
SHALOM(シャローム)
SHALOM(シャローム)さんさんにやっとのことで行ってきました
こちらのお店は世界中の素敵な雑貨やアクセサリー・・・・・お菓子があります

今回のお目当てはこちら
enFrance ラ・トリュフ 735円
原産国・・・おフランスの冬の口溶けチョコレート・・・・・
「ラ・トリュフ」は、フランスのショコラティエの兄弟が創業した工房で作られてます。
乳製品を使わずに、濃厚なカカオの味わいと極上のの口溶けを両立させたトリュフです。だって〜

9粒入りです・・・・・はむはむもぐもぐ・・・・・美味しい


ウインターチョコははずせませんね。 話題のリンスも購入〜


このコーナーのチョコレートはどれも間違いなく美味しいです。


素敵なアクセサリー 世界中の食品・・・こだわりの品ばかりですよ

SHALOM(シャローム)さん
熊本市桜町3-10 (交通センター1番前)
096-323-9811
よかよかブログのユジーンさんの奥様のお店です。

こちらのお店は世界中の素敵な雑貨やアクセサリー・・・・・お菓子があります


今回のお目当てはこちら

原産国・・・おフランスの冬の口溶けチョコレート・・・・・
「ラ・トリュフ」は、フランスのショコラティエの兄弟が創業した工房で作られてます。
乳製品を使わずに、濃厚なカカオの味わいと極上のの口溶けを両立させたトリュフです。だって〜

9粒入りです・・・・・はむはむもぐもぐ・・・・・美味しい



ウインターチョコははずせませんね。 話題のリンスも購入〜



このコーナーのチョコレートはどれも間違いなく美味しいです。


素敵なアクセサリー 世界中の食品・・・こだわりの品ばかりですよ


SHALOM(シャローム)さん
熊本市桜町3-10 (交通センター1番前)

よかよかブログのユジーンさんの奥様のお店です。

にほんブログ村

にほんブログ村
皆様にお願いです

にほんブログ村に登録してます、

Posted by パセリ at 13:01│Comments(6)
│おやつ・スイーツ
この記事へのコメント
私も一度は、行きたいのですが、なかなかチャンスがありません。
(T-T)
(T-T)
Posted by レンズまめ
at 2009年11月29日 13:52

チョコレートは、チロルが好きですが
だいぶおいしいのでしょうね。。
だいぶおいしいのでしょうね。。
Posted by みや at 2009年11月29日 16:04
チョコ大好きで~す(^^♪
ウインターチョコに惹かれますね
ウインターチョコに惹かれますね
Posted by コットン
at 2009年11月30日 09:54

>レンズまめさんへ
交通センターですよ~~・・・・。
私も近いんですけどね~・・・バスになかなか乗らないので
センターに行く事がないんですよ・・・。でもここのチョコ欲しさに
冬には行ってるんです(*^_^*)
>みやさんへ
え~!!!濃厚な大人の味が楽しめます!!!!
チョコ好きにはたまらないと思いますよ。
>コットンさんへ
ウインターチョコはちょっぴりシナモンの風味がして
不思議な味がするんですよ。
なかなかクセになる味なんです。
交通センターですよ~~・・・・。
私も近いんですけどね~・・・バスになかなか乗らないので
センターに行く事がないんですよ・・・。でもここのチョコ欲しさに
冬には行ってるんです(*^_^*)
>みやさんへ
え~!!!濃厚な大人の味が楽しめます!!!!
チョコ好きにはたまらないと思いますよ。
>コットンさんへ
ウインターチョコはちょっぴりシナモンの風味がして
不思議な味がするんですよ。
なかなかクセになる味なんです。
Posted by パセリ
at 2009年11月30日 13:05

まだ、ブログを始める前、こんな所にかわいいお店が!っと覗いた事がありました。
それ以来、交通センターに行く機会がなく・・。
いつか、チョコを買いに行きたいです。
それ以来、交通センターに行く機会がなく・・。
いつか、チョコを買いに行きたいです。
Posted by 梅子 at 2009年11月30日 14:28
>梅子さんへ
ここのチョコは絶品揃いです。
車での移動が多い人は交通センターになかなか行きませんもんね。
機会を作って是非♪
ここのチョコは絶品揃いです。
車での移動が多い人は交通センターになかなか行きませんもんね。
機会を作って是非♪
Posted by パセリ
at 2009年11月30日 14:42
