2010年04月29日
蕭仙美食亭
ちょっと前になりますが、世安にある・・・台湾料理屋さんにまたまた行ってきました~

前回行った時、おじさんが美味しそうに食べてました
天津飯 530円
甘めのあんかけでしたが、やはり美味しかった。

私はこの台湾炒飯が大好き
480円
ところどころにレタスが入ってるから食感がいいんです。
何種類かの炒飯食べたけど・・・・・・この炒飯が最高です。

前菜にオーダーしたのはクラゲ 580円
この日は飲みませんでしたが、酒の肴にぴったりですね

手作り餃子(6コ) 380円ですが・・・この日は半額の190円でした。ラッキー

この日、初オーダー 赤魚のあんかけ 780円。 これまた美味でした。

杏仁豆腐を食べてみた・・・あれ?
何か違う・・・
アマレットを使ってないからか?風味が違うし固い。台湾ではこうなのか?
中華料理屋さんで食べる杏仁豆腐の味ではありませんでした。

蕭仙美食亭(しゅくせんびしょくてい)
熊本市世安町字松手22-1
096-372-0340


前回行った時、おじさんが美味しそうに食べてました

甘めのあんかけでしたが、やはり美味しかった。

私はこの台湾炒飯が大好き

ところどころにレタスが入ってるから食感がいいんです。
何種類かの炒飯食べたけど・・・・・・この炒飯が最高です。

前菜にオーダーしたのはクラゲ 580円
この日は飲みませんでしたが、酒の肴にぴったりですね


手作り餃子(6コ) 380円ですが・・・この日は半額の190円でした。ラッキー


この日、初オーダー 赤魚のあんかけ 780円。 これまた美味でした。

杏仁豆腐を食べてみた・・・あれ?

アマレットを使ってないからか?風味が違うし固い。台湾ではこうなのか?
中華料理屋さんで食べる杏仁豆腐の味ではありませんでした。

蕭仙美食亭(しゅくせんびしょくてい)
熊本市世安町字松手22-1


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

Posted by パセリ at 23:37│Comments(8)
│食べ歩き
この記事へのコメント
こないだもパセリさんの記事を見て
炒飯モードになった様な気が・・・(笑)
って今日お昼 中華食べたんだった~(爆)
でも絶対何かが違っている!!
この中華が食べたい!!
炒飯モードになった様な気が・・・(笑)
って今日お昼 中華食べたんだった~(爆)
でも絶対何かが違っている!!
この中華が食べたい!!
Posted by woltan
at 2010年04月30日 19:32

>woltanさんへ
流石ね!!!実は明日ここでごはんなのよ!!!
みかんファミリーとよ~。
合流します????
流石ね!!!実は明日ここでごはんなのよ!!!
みかんファミリーとよ~。
合流します????
Posted by パセリ
at 2010年04月30日 21:32

あ(゜o゜)!
明日wolちゃんに、ここの天津飯のお土産を自分あてに持たせてください(笑)
それくらいめっちゃ美味そうやも~ん(>_<)
明日wolちゃんに、ここの天津飯のお土産を自分あてに持たせてください(笑)
それくらいめっちゃ美味そうやも~ん(>_<)
Posted by みの
at 2010年04月30日 23:34

>みのさんへ
おいひそ~でひょ。うひゃひゃ・・・・。
woltanさん・・・明後日は阿蘇らしいです。
お渡しすると・・・食べれなくなっちゃいますので・・・・
是非、みのさんも食べに来られるといいと思います。
おいひそ~でひょ。うひゃひゃ・・・・。
woltanさん・・・明後日は阿蘇らしいです。
お渡しすると・・・食べれなくなっちゃいますので・・・・
是非、みのさんも食べに来られるといいと思います。
Posted by パセリ
at 2010年04月30日 23:39

行ったらパセリさん案内よろしくねん!(^^)!
…って、はなまるうどんに連れてかれそうだな~(笑)
…って、はなまるうどんに連れてかれそうだな~(笑)
Posted by みの
at 2010年04月30日 23:59

>みのさんへ
いいですよ~!!!はなまるうどんでもいいですよ~。
暫く行ってないから明日あたり行こうかしら??
私のブログ内に登場してるお店ならお連れしますよ~。
いいですよ~!!!はなまるうどんでもいいですよ~。
暫く行ってないから明日あたり行こうかしら??
私のブログ内に登場してるお店ならお連れしますよ~。
Posted by パセリ
at 2010年05月01日 00:10

やった~!(^^)!
ホントに行く日が決まったら連絡しますね!
最近、仕事でよく七城には行ってます(笑)
ホントに行く日が決まったら連絡しますね!
最近、仕事でよく七城には行ってます(笑)
Posted by みの
at 2010年05月01日 00:23

>みのさんへ
ど~ぞ。ど~ぞ。連絡先はwoltanさんに聞いて下さいね。
七城からだとちょっと遠いですが頑張って来て下さいね。
鶴屋百貨店の真裏ですからね~。
ど~ぞ。ど~ぞ。連絡先はwoltanさんに聞いて下さいね。
七城からだとちょっと遠いですが頑張って来て下さいね。
鶴屋百貨店の真裏ですからね~。
Posted by パセリ
at 2010年05月01日 00:49
