2010年10月17日

十徳や

みずほモータープール三年坂の斜め前にある十徳やicon151居酒屋の老舗だ。
あんまり近すぎて滅多に行かないのだが・・・・定番の居酒屋料理が食べたくなって行ってきました。

十徳や
自家製豆腐のあげだし   420円
若い頃、あげだし豆腐を始めて食べた時に感動したものでした。
息子のお嫁さんから、お義母さ~ん、あげだし豆腐が作れるようになりました~と嬉しそうな声で電話が
ありました。良かったね・・その調子でレパートリーを増やして下さい。

十徳や十徳や
お通し&ビールicon142  チーズ天ぷら  504円

十徳や
焼き鳥   おまかせ10本セット 1,449円
こういう所に来たらやっぱり焼き鳥よね~face02

十徳や十徳や十徳や
牡蠣フライ 609円 かりかり牛蒡と角煮のサラダ 714円 焼きおにぎり 157円


十徳や
十徳や 安政町店
熊本市安政町6-15
icon83096-359-6811


十徳や

今日の格言

良薬は口に苦し

1.良い薬は苦くて飲み難(にく)いが、病気のためには優れた効き目がある。

2.忠言や諫言は聞くのが辛いが、自分のためになることの喩え。


もともとは2番目の意味から1番目に移行したみたいです。






にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
にほんブログ村

ご協力お願いしま~すicon112
にほんブログ村に登録してます、icon73の『熊本市』か『ロングコートチワワ』をクリックして下さいね。



スポンサーリンク

うりうりさんのブログ https://uriurishirabe.blogspot.jp/




息子のyoutube



同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
夜カフェ②
西銀 ぼたん
割烹 笹のや
MT.EVEREST
DART SPACE 88
チャオリー
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 夜カフェ② (2016-08-09 03:41)
 西銀 ぼたん (2016-07-15 19:34)
 割烹 笹のや (2016-06-28 12:54)
 MT.EVEREST (2016-06-24 13:07)
 DART SPACE 88 (2016-06-22 23:48)
 チャオリー (2016-06-20 16:20)

Posted by パセリ at 13:00│Comments(4)食べ歩き
この記事へのコメント
最近はニーズにこたえて、
良薬も口にうまし・・・になってきてますね。
Posted by まかない☆まかない☆ at 2010年10月17日 13:33
あげだし豆腐あげたては最高ですよね
ご飯がもりもりいけるんですよね~
Posted by コットン at 2010年10月17日 20:39
あげだし豆腐あげたては最高ですよね
ご飯がもりもりいけるんですよね~
Posted by コットン at 2010年10月17日 20:39
>まかない☆さんへ
そうですよね~、昔に比べて苦い薬がなくなりましたよね。
オブラートに包んで飲んでたな~・・・

>コットンさんへ
ご飯がもりもり?私の場合はビールが、ぐびぐびでした(笑)
Posted by パセリパセリ at 2010年10月17日 21:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。