2011年01月04日
俏麗のフカヒレの姿煮込麺
今日のランチは娘夫婦とタンクマクーポンを使って6軒目のお店に行ってきました
前回行けなかった・・・・俏麗のフカヒレの姿煮込麺です


フカヒレの姿煮込麺 1,500円 ⇒ クーポン利用で750円
この写真だとフカヒレが分からない~
しかもチンゲン菜が水菜に変更されてるから本より見劣りする感じ・・・

きゃ~フカヒレちゃん
夢の姿煮

本には伝統的な四川料理に現代アレンジを加えた”創作中華”を提案する一軒。高級食材を惜しみなく使用した一杯は、下は鶏がらスープで仕上げたタン麺、上は豚骨スープで煮込んだフカヒレのあんかけで、1つで2度美味しい。コラーゲンたっぷりなのも高ポイントだ。
フカヒレを丸々一枚使った贅沢麺はスープまで絶品!
・・・・・・とありましたが・・・・3人とも誰もスープを飲み干す事は出来ませんでした。
一口しか飲めませんでした
とっても上品で薄味だったのですが・・・・・まったりとしたスープでした。
ここのお店のランチはとっても美味しくて評判。お昼には満席
前回行った時の記事 ⇒

俏麗(チャオリー)
熊本市上通町11-6
096-351-5015


前回行けなかった・・・・俏麗のフカヒレの姿煮込麺です



フカヒレの姿煮込麺 1,500円 ⇒ クーポン利用で750円
この写真だとフカヒレが分からない~

しかもチンゲン菜が水菜に変更されてるから本より見劣りする感じ・・・


きゃ~フカヒレちゃん



本には伝統的な四川料理に現代アレンジを加えた”創作中華”を提案する一軒。高級食材を惜しみなく使用した一杯は、下は鶏がらスープで仕上げたタン麺、上は豚骨スープで煮込んだフカヒレのあんかけで、1つで2度美味しい。コラーゲンたっぷりなのも高ポイントだ。
フカヒレを丸々一枚使った贅沢麺はスープまで絶品!
・・・・・・とありましたが・・・・3人とも誰もスープを飲み干す事は出来ませんでした。
一口しか飲めませんでした

とっても上品で薄味だったのですが・・・・・まったりとしたスープでした。
ここのお店のランチはとっても美味しくて評判。お昼には満席

前回行った時の記事 ⇒


俏麗(チャオリー)
熊本市上通町11-6



にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

Posted by パセリ at 18:51│Comments(5)
│ラーメン
この記事へのコメント
フカヒレいいですね(^o^)
お節に一段落したら中華
食べたくなりますよね
Androidより送信
まだ使い慣れてませ-ん(笑)
お節に一段落したら中華
食べたくなりますよね
Androidより送信
まだ使い慣れてませ-ん(笑)
Posted by コットン
at 2011年01月04日 21:03

こんなフカヒレ食べたいな~!!
つるっつるになりますね~☆
つるっつるになりますね~☆
Posted by まかない☆
at 2011年01月04日 21:58

フカヒレでかぁ~♪
ちょっとこの時間に見ると目に毒だ(笑)
ってか…あけましておめでとうございます~♪
今年も一年なにとぞよろしくお願いします!
ちょっとこの時間に見ると目に毒だ(笑)
ってか…あけましておめでとうございます~♪
今年も一年なにとぞよろしくお願いします!
Posted by 春
at 2011年01月04日 23:19

おーーー今度はフカひれ入り~!!っすか。
パセリさんに会うのが楽しみです~!
・・・・ふかになってるか・・・ひれになってるか?????
すみません、意味不明のコメントで~(笑)
パセリさんに会うのが楽しみです~!
・・・・ふかになってるか・・・ひれになってるか?????
すみません、意味不明のコメントで~(笑)
Posted by レンズまめ at 2011年01月05日 10:18
>コットンさんへ
遂にアンドロイドですか??
すぐに慣れますよ~(*^_^*)
>まかない☆先生へ
なかなか贅沢なラーメンでした。コラーゲンもたっぷりでした。
つるつるっ以前にムチムチッに・・・・。
>春さんへ
おめでとうございま~す。
今年もラーメン・スタートです(●^o^●)
今年もヨロシクお願いします。
>レンズまめさんへ
ふかにもひれにもならず・・・・
ぶたになってますよ~・・・・(;一_一)
遂にアンドロイドですか??
すぐに慣れますよ~(*^_^*)
>まかない☆先生へ
なかなか贅沢なラーメンでした。コラーゲンもたっぷりでした。
つるつるっ以前にムチムチッに・・・・。
>春さんへ
おめでとうございま~す。
今年もラーメン・スタートです(●^o^●)
今年もヨロシクお願いします。
>レンズまめさんへ
ふかにもひれにもならず・・・・
ぶたになってますよ~・・・・(;一_一)
Posted by パセリ
at 2011年01月05日 21:47
