2010年12月03日
ニュースカイでオーダーバイキング
昨夜は高校生の時から友人のJ子とニュースカイのオーダーバイキングに行きました
バイキングとはいえ・・・ホテルでの食事は久しぶりですドキドキ

やっぱりニュースカイの海老のチリソースは最高~

阿蘇自然豚のステーキ 粒マスタード添え

豚の角煮 蒸しパン添え

ジューシーハンバーグステーキ 和風おろしソース

海鮮塩炒め

ハーブサーモンのステーキ 柚子バターソース

鶏の唐揚 特製ソースかけ

ビーフリブロースステーキ ジンジャーソース

担々麺
この9品はオーダーバイキング・・・・他にサラダ・飲茶・カレー・・・・・等ありましたが・・・・
思ったより食べれないものなんですね~・・・・。
ドリンクは別料金ですがバイキングは3,000円でした。500円追加するとスイーツも食べれるそう
久しぶりにJ子とお喋りして美味しい物食べて素敵な夜でした~
熊本全日空ニュースカイホテル
熊本市東阿弥陀寺町2番地
096-354-2111

今日の格言
名を取るより得を取れ
名誉や名声を得るよりも、実質的な利を取るほうが賢明である。
実質的な利って何??
お金とか物とかの事かしら??
珍しい格言だな~・・・・。
いつも名声とかの方を重視してるのに・・・・・・。
逆もあるんですよね。

バイキングとはいえ・・・ホテルでの食事は久しぶりですドキドキ


やっぱりニュースカイの海老のチリソースは最高~


阿蘇自然豚のステーキ 粒マスタード添え

豚の角煮 蒸しパン添え

ジューシーハンバーグステーキ 和風おろしソース

海鮮塩炒め

ハーブサーモンのステーキ 柚子バターソース

鶏の唐揚 特製ソースかけ

ビーフリブロースステーキ ジンジャーソース

担々麺
この9品はオーダーバイキング・・・・他にサラダ・飲茶・カレー・・・・・等ありましたが・・・・
思ったより食べれないものなんですね~・・・・。
ドリンクは別料金ですがバイキングは3,000円でした。500円追加するとスイーツも食べれるそう

久しぶりにJ子とお喋りして美味しい物食べて素敵な夜でした~

熊本全日空ニュースカイホテル
熊本市東阿弥陀寺町2番地


今日の格言
名を取るより得を取れ
名誉や名声を得るよりも、実質的な利を取るほうが賢明である。
実質的な利って何??
お金とか物とかの事かしら??
珍しい格言だな~・・・・。
いつも名声とかの方を重視してるのに・・・・・・。
逆もあるんですよね。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月29日
王将にもちゃんぽんが!!
とことん餃子の王将に通ってますが・・・・ちゃんぽんがあるのは知らなかった

なぜ今まで気づかなかったのか??自分にびっくりです。 チャンポン 525円
薄い味付けでした。お野菜たっぷりでヘルシーでした。

期間限定大盛り増量無料 焼きめし 367円

期間限定 すぶた504円→420円

期間限定 ミソホルモン 380円
これは激甘でした
砂糖の分量を間違ったのでは?と思うほどでした(笑)


鶏の唐揚 504円 皿うどん 525円
この日は、エビチリを食べるつもりで行ったのに限定商品に釣られて違うのばっかり頼んでしまった。
次こそはエビチリ~


なぜ今まで気づかなかったのか??自分にびっくりです。 チャンポン 525円
薄い味付けでした。お野菜たっぷりでヘルシーでした。

期間限定大盛り増量無料 焼きめし 367円

期間限定 すぶた504円→420円

期間限定 ミソホルモン 380円
これは激甘でした



鶏の唐揚 504円 皿うどん 525円
この日は、エビチリを食べるつもりで行ったのに限定商品に釣られて違うのばっかり頼んでしまった。
次こそはエビチリ~


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月28日
二次会はプロントで。
二次会と言っても・・・・お茶をしに行ったダケです~
昔はスナックやカラオケボックスへ行ってたのですが・・・二次会はお茶が主流です

二次会には、娘っ子達も参加
孫も参加~
子どもたちは今でも仲良しです。生まれてからすぐの友人がいる人たちって珍しいですよね。

昨日、たまたま私の誕生日だったので皆がお祝いしてくれました~
蓮子ちゃんも同じ誕生日(11月27日)なんだけど・・・・風邪気味で欠席でした~。

楽しくて時間があっという間に経ってしまいます・・・・・・
次、皆で集まるのはGWの温泉一泊旅行です。楽しみ~
私は・・・・この後朝7時まで・・・・・徹夜でお仕事でした~

プロント熊本下通店
熊本市下通1-4-18
096-320-8288

今日の格言
取らぬ狸の皮算用
まだ手に入れていないうちから、 それを当てにして儲けを計算したり、計画を立てたりすること。
私もよく皮算用します・・・・年末ジャンボが当ったらと・・・・・・。
小学生の頃?中学生の頃?・・・この皮算用をなぜか??川残尿だと思い込んでました(-_-;)
捕獲出来なかったたぬきは川でおしっこがしたかった・・・・・と。
どこでどうして間違えたのか???
いつの間にか間違いには気づきましたが・・・・・
人前で堂々と言ってたかも???
とらぬたぬきの”かわざんにょう”と・・・・・。

昔はスナックやカラオケボックスへ行ってたのですが・・・二次会はお茶が主流です


二次会には、娘っ子達も参加


子どもたちは今でも仲良しです。生まれてからすぐの友人がいる人たちって珍しいですよね。

昨日、たまたま私の誕生日だったので皆がお祝いしてくれました~

蓮子ちゃんも同じ誕生日(11月27日)なんだけど・・・・風邪気味で欠席でした~。

楽しくて時間があっという間に経ってしまいます・・・・・・

次、皆で集まるのはGWの温泉一泊旅行です。楽しみ~

私は・・・・この後朝7時まで・・・・・徹夜でお仕事でした~


プロント熊本下通店
熊本市下通1-4-18


今日の格言
取らぬ狸の皮算用
まだ手に入れていないうちから、 それを当てにして儲けを計算したり、計画を立てたりすること。
私もよく皮算用します・・・・年末ジャンボが当ったらと・・・・・・。
小学生の頃?中学生の頃?・・・この皮算用をなぜか??川残尿だと思い込んでました(-_-;)
捕獲出来なかったたぬきは川でおしっこがしたかった・・・・・と。
どこでどうして間違えたのか???
いつの間にか間違いには気づきましたが・・・・・
人前で堂々と言ってたかも???
とらぬたぬきの”かわざんにょう”と・・・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月28日
恒例の忘年会・伍乃40にて。
昨夜は夜勤前に・・・・・公園デビューで仲良くなったママ友・・・・・・とそのダーリン
古い人で27年来のお付き合い~

今回はコース料理+飲み放題で4,500円


タン塩焼き~



しかも飲み放題のビールがアサヒのスーパードライの瓶
最高に幸せだった~



料理も上品な味付けで美味しかったです~・・・・。やっぱ和食ですね~

だってメンバーが高齢化してますもの・・・・・
確か還暦を迎える方がいた様な・・・・・・

皆さん、いついつまでも元気でいて・・・・恒例の忘年会に参加しましょ~ね~

dining伍乃40
熊本市下通1丁目9-7 CURIOSITYビル1F
096-319-5477

古い人で27年来のお付き合い~


今回はコース料理+飲み放題で4,500円



タン塩焼き~




しかも飲み放題のビールがアサヒのスーパードライの瓶





料理も上品な味付けで美味しかったです~・・・・。やっぱ和食ですね~


だってメンバーが高齢化してますもの・・・・・


皆さん、いついつまでも元気でいて・・・・恒例の忘年会に参加しましょ~ね~


dining伍乃40
熊本市下通1丁目9-7 CURIOSITYビル1F


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月25日
ひょご鳥
鳥善のマスターから絶対美味しいから一度行ってみて下さい
と言われたので・・・・行ってきました~。

ここのお店のイチオシのきじ丼 600円
じっくり焼いたきじとししとうが載ってました・・・・・
とっても美味しい~


かしわ 手羽

ぼんじり


とってもお洒落なお店でした。 トイレも素敵でした~
イケメンさんがいて、店は京都風でこんなお店が熊本に出来たんだ~って感じでした。
焼き鳥屋さんって感じはまったくしないお洒落なお店でした

ひょご鳥
熊本市安政町6-3 TM11ビル1F-B
096-325-8772

今日の格言
生まれながらの長老なし
生まれながらにして すぐれた人間などいないということ。
生まれながら長老だったら・・・ウケる。
切磋琢磨して長老にならなきゃね~・・・。
まずは長生きしないとね!!!!!


ここのお店のイチオシのきじ丼 600円
じっくり焼いたきじとししとうが載ってました・・・・・




かしわ 手羽

ぼんじり


とってもお洒落なお店でした。 トイレも素敵でした~

イケメンさんがいて、店は京都風でこんなお店が熊本に出来たんだ~って感じでした。
焼き鳥屋さんって感じはまったくしないお洒落なお店でした


ひょご鳥
熊本市安政町6-3 TM11ビル1F-B


今日の格言
生まれながらの長老なし
生まれながらにして すぐれた人間などいないということ。
生まれながら長老だったら・・・ウケる。
切磋琢磨して長老にならなきゃね~・・・。
まずは長生きしないとね!!!!!

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月24日
鳥喜の焼鳥は最高~♪
何度か行ってる、焼き鳥屋さん。ブログのネタ的には違うお店に行きたい所ですが・・・・
ここの焼き鳥は本当に美味しいんですよ~

焼き鳥は100円~180円
すっごく丁寧に焼かれるので・・・・注文してからかなり時間がかかります。
特にぼんじりとせせりは最高~



ここのタレ大好き。きゃべつ。 パリパリあげやき豚足 390円 ささみも絶品よん。

餃子 480円


酢もつ 450円 山芋鉄板焼き 480円
この山芋鉄板焼きは、他店のとはちょっと違います。ざくざく切った山芋を焼いてあるバージョンだった。
私は山芋お好み焼きタイプの方が好きだな~。

湯豆腐 450円
ラッキーちゃんは豆腐が大好き


かにの天ぷら(お店からのサービス・激うまっ) 焼きおにぎり
390円
この焼きおにぎりも最高に美味しい
焼き鳥のタレ味なんですよ~。

炭火焼・鳥喜
熊本市近見2-20-11
096-324-7747

今日の格言
子は親の鏡
やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ. 守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ. 和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる・・・・
とってもいい詩なので皆さんも読んでみてね。 ⇒
世の中の子どもが優しい子に育ちます様に♪
ここの焼き鳥は本当に美味しいんですよ~


焼き鳥は100円~180円
すっごく丁寧に焼かれるので・・・・注文してからかなり時間がかかります。
特にぼんじりとせせりは最高~




ここのタレ大好き。きゃべつ。 パリパリあげやき豚足 390円 ささみも絶品よん。

餃子 480円


酢もつ 450円 山芋鉄板焼き 480円
この山芋鉄板焼きは、他店のとはちょっと違います。ざくざく切った山芋を焼いてあるバージョンだった。
私は山芋お好み焼きタイプの方が好きだな~。

湯豆腐 450円
ラッキーちゃんは豆腐が大好き



かにの天ぷら(お店からのサービス・激うまっ) 焼きおにぎり

この焼きおにぎりも最高に美味しい


炭火焼・鳥喜
熊本市近見2-20-11


今日の格言
子は親の鏡
やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ. 守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ. 和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる・・・・
とってもいい詩なので皆さんも読んでみてね。 ⇒

世の中の子どもが優しい子に育ちます様に♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月23日
まだまだ王将メニュー食べ尽し~
まだまだ・・・王将メニュー食べ尽し実行中~。(有言実行の私~
)

まだ食べてないメニューがあった~
肉と玉子のいりつけ 504円


恒例の天津飯 399円 すぶた 504円

クーポンでただで貰った~
餃子 210円

近見店の11月限定メニュー 豚みそ丼 500円
こういう限定メニューがあるから・・・・・一生食べ尽しは終わらないな・・・・・


まだ食べてないメニューがあった~



恒例の天津飯 399円 すぶた 504円

クーポンでただで貰った~


近見店の11月限定メニュー 豚みそ丼 500円
こういう限定メニューがあるから・・・・・一生食べ尽しは終わらないな・・・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月22日
茶寮・世菜
昨夜・・・・夜勤に入る前に美里ママとあーちゃん&坊の4人でご飯を食べに行きました
久しぶりのきちんとしたご飯です

うわ~
お洒落
銀杏や数の子・・・酒の肴ばかりで嬉しい


素敵な懐石料理です・・・・・・
生きてて良かった・・・・(大袈裟?病み上がりなだけに感激もひとしお・・・)

お刺身もお洒落だぞ~



フォアグラも出てきた
最後はむかごごはん
美味しかった~
美里ママおご馳走様でした
なぜおご馳走になったかと言うと・・・・・⇒
受付嬢?をやったから??(笑)
美里ママ~次は蕎麦とだご汁に行かなんですね~


坊が食べた、お子様ランチ めちゃくちゃ美味しそうだった


個室でゆっくりくつろげました~。

世菜
熊本市水道町1-19 ヴィラージュビル1F
096-323-7131

久しぶりのきちんとしたご飯です


うわ~





素敵な懐石料理です・・・・・・


お刺身もお洒落だぞ~




フォアグラも出てきた


美味しかった~


なぜおご馳走になったかと言うと・・・・・⇒

受付嬢?をやったから??(笑)
美里ママ~次は蕎麦とだご汁に行かなんですね~



坊が食べた、お子様ランチ めちゃくちゃ美味しそうだった



個室でゆっくりくつろげました~。

世菜
熊本市水道町1-19 ヴィラージュビル1F


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月16日
浜料理・侍
元々・・・あんまりお刺身が好きでなかった・・・・私・・・・・・。
でも、最近大好きな刺身がある。かわはぎのお造りである


あれ?写真の写りがイマイチで申し訳ない・・・
これはコースではありませんがコース料理がお徳ですよ。(一人4,000円)
ただの大皿に見えますが・・・・ちゃんと、かわはぎの薄造りがのってるんですよ~。
ポン酢に肝を溶いて頂く
激うまでございます


こちらは郷土料理 馬刺し2,100円 辛し蓮根 630円

これ美味しかった
いわし団子の揚げだし525円


からあげ 840円 おにぎり
210円


掘りごたつでくつろげます。(4階はテーブル席もあります。)

浜料理・侍
熊本市安政町2-23 MYビル3・4F
096-354-8972

今日の格言
一念、天に通ず
専心すれば、その心が天に通じて、いかなることでも成し遂げることができる。
ロト6当るようにと毎週買い続けて・・・・
専心?してますが・・・・
一向に天に通じてませんが・・・(涙)
鳴斗様の為にドッグラン作りたいので・・・・
早く当てて下さいね
でも、最近大好きな刺身がある。かわはぎのお造りである



あれ?写真の写りがイマイチで申し訳ない・・・

これはコースではありませんがコース料理がお徳ですよ。(一人4,000円)
ただの大皿に見えますが・・・・ちゃんと、かわはぎの薄造りがのってるんですよ~。
ポン酢に肝を溶いて頂く




こちらは郷土料理 馬刺し2,100円 辛し蓮根 630円

これ美味しかった



からあげ 840円 おにぎり



掘りごたつでくつろげます。(4階はテーブル席もあります。)

浜料理・侍
熊本市安政町2-23 MYビル3・4F


今日の格言
一念、天に通ず
専心すれば、その心が天に通じて、いかなることでも成し遂げることができる。
ロト6当るようにと毎週買い続けて・・・・
専心?してますが・・・・
一向に天に通じてませんが・・・(涙)
鳴斗様の為にドッグラン作りたいので・・・・
早く当てて下さいね


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月15日
大漁食堂HERO海
みずほモータープールのすぐそばなのに・・・・なかなか行けなかったHERO海。
ここは居酒屋甲子園でチャンピオンになったお店の2号店だ

大好きなバッテラがある~
800円

厚切りベーコンと温泉卵のサラダ 550円


揚げ豚足 400円 とうふのクリームコロッケ 580円
とうふのクリームコロッケ美味しかったな~定番メニューじゃないみたいだったけど・・・・・。

名物・鶏丸から揚げ 600円



お通し 大ちゃん茶碗蒸し 400円 アラ汁 250円

馬スジの味噌煮 500円 薄味で上品な味付けでした。

大漁食堂HERO海
熊本市安政町6-4-2ルナファーストビル2F
096-288-2309
ここは居酒屋甲子園でチャンピオンになったお店の2号店だ


大好きなバッテラがある~


厚切りベーコンと温泉卵のサラダ 550円


揚げ豚足 400円 とうふのクリームコロッケ 580円
とうふのクリームコロッケ美味しかったな~定番メニューじゃないみたいだったけど・・・・・。

名物・鶏丸から揚げ 600円



お通し 大ちゃん茶碗蒸し 400円 アラ汁 250円

馬スジの味噌煮 500円 薄味で上品な味付けでした。

大漁食堂HERO海
熊本市安政町6-4-2ルナファーストビル2F


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月14日
餃子倶楽部カード更新の時期
まだまだ王将メニュー食べ尽しが終わりません・・・・。
すでに1年以上経ちます・・

びっくりしました
何と麻婆豆腐を今まで注文してませんでした。420円

酢豚は外せない・・・・王将の酢豚が大好き
504円

久しぶりの餃子をオーダーした。(タダ券があったから
) 210円


天津飯 399円 鶏の唐揚 504円

最近必ず食べる、小龍包 241円

毎年11月30日まで・・・スタンプカードをいっぱいにして
更新しなければなりません。
500円毎に、スタンプ20個
会員特典は5%割引き。お誕生付きに1,000円割引券
抽選で2,000名に2,000円お食事券プレゼント・・・・・
(当たった事ないけど・・・・)

今日の格言
小さく生んで大きく育てる
昔の人の知恵で子供は小さく生んで大きく育てるのがよいという意味ですが、
最近では早産なので小さな赤ちゃんが生まれたときの慰めの言葉としても使われます。
我が家は大きく生まれて大きく育っております・・・・。
ラッキーちゃん。
特に頭が大きいらしいです・・・・小顔流行りの昨今なのに・・・・
すでに1年以上経ちます・・


びっくりしました


酢豚は外せない・・・・王将の酢豚が大好き


久しぶりの餃子をオーダーした。(タダ券があったから



天津飯 399円 鶏の唐揚 504円

最近必ず食べる、小龍包 241円

毎年11月30日まで・・・スタンプカードをいっぱいにして
更新しなければなりません。
500円毎に、スタンプ20個

会員特典は5%割引き。お誕生付きに1,000円割引券

抽選で2,000名に2,000円お食事券プレゼント・・・・・
(当たった事ないけど・・・・)

今日の格言
小さく生んで大きく育てる
昔の人の知恵で子供は小さく生んで大きく育てるのがよいという意味ですが、
最近では早産なので小さな赤ちゃんが生まれたときの慰めの言葉としても使われます。
我が家は大きく生まれて大きく育っております・・・・。
ラッキーちゃん。
特に頭が大きいらしいです・・・・小顔流行りの昨今なのに・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月14日
亭ノ元なう。
久しぶりに、晢ちゃんのお店にだご汁を食べに来てます。
久しぶりに来たら、豆乳バージョンもありました。
今回は豆乳の定食をいただきま〜す


麺だごの豆乳だご汁・むかごご飯


yuimamaさんは、醤油仕立てのだご汁定食 1,150円


メニューも素敵



店内は、哲ちゃんのお姉さんが作ったかずらの作品がディスプレイしてあります


亭ノ元
熊本市貢町1130


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月13日
飄香閣で500円ランチ
先日、週刊山崎くん
の放送で一日中500円で中華のランチが食べられると放送があった。

金曜日のランチの4種類の中から海老炒飯をチョイス
メイン・サラダ・スープ・ザーサイ・デザート付きで500円

ご飯がパラッパラで美味しい。
ランチと言う名ですが・・・終日この価格で食べれます。580円の定食も沢山ありました。


金曜日のランチはA 若鶏唐揚げ・B カシュナッツと鶏肉炒め C 茄子と豚肉炒め Dエビチャーハン
店内は全部テーブル席です。

海鮮唐揚げかた焼きそば 580円


水餃子 280円 イカ唐揚 380円

美人のママに抱っこしてもらったラッキーちゃん、ゴキゲンでした~

飄香閣
熊本市西子飼町10-3
096-346-5002

今日の格言
医者と味噌は古いほどよい
医者は経験を積んだベテランの方が上手だ。
また味噌は年月を経たものほど味がよいということ。
何事も年月を経ているものは貴重だというたとえ。
でも畳と女房は新しい方がいいんですよね(笑)
でも医者が古いほどいいというのは初めて聞きました。


金曜日のランチの4種類の中から海老炒飯をチョイス

メイン・サラダ・スープ・ザーサイ・デザート付きで500円

ご飯がパラッパラで美味しい。
ランチと言う名ですが・・・終日この価格で食べれます。580円の定食も沢山ありました。


金曜日のランチはA 若鶏唐揚げ・B カシュナッツと鶏肉炒め C 茄子と豚肉炒め Dエビチャーハン
店内は全部テーブル席です。

海鮮唐揚げかた焼きそば 580円


水餃子 280円 イカ唐揚 380円

美人のママに抱っこしてもらったラッキーちゃん、ゴキゲンでした~


飄香閣
熊本市西子飼町10-3


今日の格言
医者と味噌は古いほどよい
医者は経験を積んだベテランの方が上手だ。
また味噌は年月を経たものほど味がよいということ。
何事も年月を経ているものは貴重だというたとえ。
でも畳と女房は新しい方がいいんですよね(笑)
でも医者が古いほどいいというのは初めて聞きました。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月09日
欧風カレーの渡里夢でカレー
東バイパスを車で通ってるとカレーの旗が見える・・・。気になる。気になる。
で、行ってみた

ビーフカレー 550円 (セットはサラダとドリンク付きで850円)
凄く懐かしい味
辛さが選べるらしいので次はちょっと辛めに挑戦したい。
らっきょと福神漬がたっぷり出てくる
らっきょ好きの私・・・全部食べちゃいました。

カレー専門店かと思ってたら他にもメニューがありました。ランチもありました
日替わりランチ 710円
ランチの種類も豊富でA・B・C・・・ピラフランチなど様々。
ポイントカードもあり、スタンプ30個で宝くじ1枚貰えるらしいです。orコーヒー1杯
詳しいメニューはこちらで ⇒

欧風カレーの渡里夢
熊本市御幸笛田2-16-43
096-378-8877
で、行ってみた


ビーフカレー 550円 (セットはサラダとドリンク付きで850円)
凄く懐かしい味

らっきょと福神漬がたっぷり出てくる


カレー専門店かと思ってたら他にもメニューがありました。ランチもありました

日替わりランチ 710円
ランチの種類も豊富でA・B・C・・・ピラフランチなど様々。
ポイントカードもあり、スタンプ30個で宝くじ1枚貰えるらしいです。orコーヒー1杯

詳しいメニューはこちらで ⇒


欧風カレーの渡里夢
熊本市御幸笛田2-16-43


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月08日
欒時のランチ3
デジカメの整理をしていたら・・・・あら~・・・こんなに美味しいランチを食べたのに・・・・
ブログにアップし忘れてた~

ワンプレートランチのリゾット とっても美味しかった~


リゾットのランチ パスタのランチ

大きなお皿にたっぷりのパスタ

月日が経ち過ぎて・・・・詳細が分からなくなりました・・・。
今度からはさっさと記事アップします

欒時
熊本市江越1-17-2
096-324-6897
ブログにアップし忘れてた~


ワンプレートランチのリゾット とっても美味しかった~



リゾットのランチ パスタのランチ

大きなお皿にたっぷりのパスタ


月日が経ち過ぎて・・・・詳細が分からなくなりました・・・。
今度からはさっさと記事アップします


欒時
熊本市江越1-17-2


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月06日
洋風和み家 Linkでヘルシーランチ
今年の9月1日にオープンしてたお店。気になってたけど・・・なかなか行けずにいた。
一人でランチする日があったので走って行ってきた
下通ミスド前の宗像シューズの3Fだ。

ヘルシー定食 500円
この日は鮭の野菜ソースかけと小鉢とお味噌汁とごはん
こんなごはんが理想的ですよね。沢山のお野菜が使ってありました。

この鮭にのってるセロリソースがとっても美味しかった~
からあげ定食やリゾットも美味しそうだった~
メニューは380円からありましたよ。

洋風和み家 Link
熊本市下通2丁目2-32宗方ビル3F
096-354-1760

今日の格言
弘法筆を選ばず
弘法大師のように書に優れている者なら筆の善し悪しは関係ないという意味。
物ではなく腕って事ですね。
書ばかりは・・・・・生まれつきの才能の様な気がします・・・。
書ばかりでなくクリエイティブな関係は努力ではどうにもならない気が・・・・
努力嫌いな私の言い訳かしら?
一人でランチする日があったので走って行ってきた

下通ミスド前の宗像シューズの3Fだ。

ヘルシー定食 500円
この日は鮭の野菜ソースかけと小鉢とお味噌汁とごはん

こんなごはんが理想的ですよね。沢山のお野菜が使ってありました。

この鮭にのってるセロリソースがとっても美味しかった~

からあげ定食やリゾットも美味しそうだった~

メニューは380円からありましたよ。

洋風和み家 Link
熊本市下通2丁目2-32宗方ビル3F


今日の格言
弘法筆を選ばず
弘法大師のように書に優れている者なら筆の善し悪しは関係ないという意味。
物ではなく腕って事ですね。
書ばかりは・・・・・生まれつきの才能の様な気がします・・・。
書ばかりでなくクリエイティブな関係は努力ではどうにもならない気が・・・・
努力嫌いな私の言い訳かしら?

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月05日
本格手打ち讃ぬきうどん・てる山
何度行っても、いつも駐車場がいっぱいのうどん屋さんがありました。
いつも、駐車場がいっぱい・・・と言うことは美味しいに違いない

私はぶっかけおろし 420円
麺がとってもプリプリ?で美味しい。とってもコシがあるので・・・・・
九州のやわらかいうどんと大違いです。

お友達は肉うどん 530円
このうどんのスープを飲ませてもらった。めっちゃ美味しい
駐車場がいつもいっぱいのハズです
安くて美味しいもの

おにぎりも注文~
一皿 160円
のり付きとふりかけ付きが1個ずつ乗ってた。
ふりかけおにぎりって久しぶり~
何でうどん屋さんのおにぎりって冷えても美味しいんだろ?


こちらがメニュー・・・一番高いのでも610円。全体的に安い
よく見たら930円って値段があった・・・・(汗)


本格手打ち讃ぬきうどん・てる山
熊本市画図町大字下無田1159-1
096-379-4844

今日の格言
好きこそ物の上手なれ
好きな事にはおのずと熱中できるから、上達が早いものだ。
本当に不思議なんですよね~・・・・
好きになると色んな事が出来るんですよね~・・・。
昔ビデオの予約録画も出来なかった私が・・・・・
電化製品の配線とか得意なんですよね~・・・。
本当に不思議!!!!
いつも、駐車場がいっぱい・・・と言うことは美味しいに違いない


私はぶっかけおろし 420円
麺がとってもプリプリ?で美味しい。とってもコシがあるので・・・・・
九州のやわらかいうどんと大違いです。

お友達は肉うどん 530円
このうどんのスープを飲ませてもらった。めっちゃ美味しい

駐車場がいつもいっぱいのハズです



おにぎりも注文~

一皿 160円
のり付きとふりかけ付きが1個ずつ乗ってた。
ふりかけおにぎりって久しぶり~
何でうどん屋さんのおにぎりって冷えても美味しいんだろ?


こちらがメニュー・・・一番高いのでも610円。全体的に安い

よく見たら930円って値段があった・・・・(汗)


本格手打ち讃ぬきうどん・てる山
熊本市画図町大字下無田1159-1


今日の格言
好きこそ物の上手なれ
好きな事にはおのずと熱中できるから、上達が早いものだ。
本当に不思議なんですよね~・・・・
好きになると色んな事が出来るんですよね~・・・。
昔ビデオの予約録画も出来なかった私が・・・・・
電化製品の配線とか得意なんですよね~・・・。
本当に不思議!!!!

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月04日
安堵で同窓会?
2日の夜、お友達と飲み会でした~・・・・。仕事絡みで飲みに行く事は結構ありますが
まるっきりのプライベートな飲み会は久しぶりです

およそ・・・30年の付き合い
いえ~い

コース料理+飲み放題で3,500円 鮫ちゃんセッティングありがと~



お刺身だったり…サラダとかだったり・・・ここら辺までは食べた記憶がある

このメンバー・・・半分が同じ年齢で熊商絡み・・・後はバラバラ・・・
皆結婚して子供を生み離婚して・・・(再婚した子もいるけど)
仲がいいんですね~この場に集まったメンバー全員バツイチ以上だった
バブリーな時代を遊びまくった世代ですね。話が合うはずです。



ここら辺になると飲むのが忙しく・・・食べてないな~・・・
お野菜が沢山使ってあってヘルシーなメニュー構成でした。

安堵
熊本市下通1-11-21 ロフティ西銀座会館 2F
096-355-2207

今日の格言
能ある鷹は爪を隠す
本当に実力のあるものはやたらにそれを人前で表さない。
能ないアホは爪をむき出す????
本当に能力がある人たちって謙虚なんでしょうね~・・・。
能力も謙虚さも欲しいわ~。
あ・・・能力がつけば謙虚さもつくから・・・・とりあえず能力が欲しい。
まるっきりのプライベートな飲み会は久しぶりです


およそ・・・30年の付き合い



コース料理+飲み放題で3,500円 鮫ちゃんセッティングありがと~




お刺身だったり…サラダとかだったり・・・ここら辺までは食べた記憶がある


このメンバー・・・半分が同じ年齢で熊商絡み・・・後はバラバラ・・・
皆結婚して子供を生み離婚して・・・(再婚した子もいるけど)
仲がいいんですね~この場に集まったメンバー全員バツイチ以上だった

バブリーな時代を遊びまくった世代ですね。話が合うはずです。



ここら辺になると飲むのが忙しく・・・食べてないな~・・・

お野菜が沢山使ってあってヘルシーなメニュー構成でした。

安堵
熊本市下通1-11-21 ロフティ西銀座会館 2F


今日の格言
能ある鷹は爪を隠す
本当に実力のあるものはやたらにそれを人前で表さない。
能ないアホは爪をむき出す????
本当に能力がある人たちって謙虚なんでしょうね~・・・。
能力も謙虚さも欲しいわ~。
あ・・・能力がつけば謙虚さもつくから・・・・とりあえず能力が欲しい。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年11月01日
すき家のカレー
猛烈にカレーが食べたくなったある日・・・・・すき家でカレーデビューしました

相方お気に入りの牛あいがけカレー(並)480円 (大盛)580円 (メガ)700円

私は普通のカレーにした。(並)380円 (大盛)480円 (メガ)600円

カレーだけじゃ足りない気がしたので・・・・サラダセット(100円)を追加~
それでも480円
安い~500円からお釣が来るっ。
すき家って24時間営業なんですね~・・・・便利な世の中ですね~・・・。
ちょっと前テレビのワイドショーみたいな番組でコンビニやファミレスの充実で結婚する人が激減したと言ってましたが・・・・妙~に納得しながら食事しました・・・・。
こんなに安く食事出来るんですものね~・・・・・・

すき家 3号藤崎店
熊本市妙体寺町2-1


相方お気に入りの牛あいがけカレー(並)480円 (大盛)580円 (メガ)700円

私は普通のカレーにした。(並)380円 (大盛)480円 (メガ)600円

カレーだけじゃ足りない気がしたので・・・・サラダセット(100円)を追加~

それでも480円

すき家って24時間営業なんですね~・・・・便利な世の中ですね~・・・。
ちょっと前テレビのワイドショーみたいな番組でコンビニやファミレスの充実で結婚する人が激減したと言ってましたが・・・・妙~に納得しながら食事しました・・・・。
こんなに安く食事出来るんですものね~・・・・・・

すき家 3号藤崎店
熊本市妙体寺町2-1

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年10月31日
シュリンプカクテル
行きつけの寿司屋?に行ったら見かけないメニューがあった。

シュリンプカクテル 230円
エビ大好きのみかんちゃんを思い出しながら食べました。こんなメニューいつからあったんだろ?

真鱈白子・・・・・美味しい~
2皿食べちゃいました。

〆のスイーツは大学芋でした。

今日の格言
知恵と力は重荷にならぬ
知恵と力はありすぎて困ることはないということ。
お金もありすぎて困らないんんだけどな~。
今日で10月も終わりです。
残す所・・・あと2カ月。
今から年末大掃除頑張りま~す

シュリンプカクテル 230円
エビ大好きのみかんちゃんを思い出しながら食べました。こんなメニューいつからあったんだろ?

真鱈白子・・・・・美味しい~


〆のスイーツは大学芋でした。

今日の格言
知恵と力は重荷にならぬ
知恵と力はありすぎて困ることはないということ。
お金もありすぎて困らないんんだけどな~。
今日で10月も終わりです。
残す所・・・あと2カ月。
今から年末大掃除頑張りま~す


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、
