2009年08月12日
激旨っ豚足 とんそくのちから
オフ会(釣舟・民宿・森屋にて)の帰り・・・八代をあちこち・・・散策???
前々からTVで見て気になってた・・・
コラーゲンラボラトリー とんそくのちからへ行ってきました

スペシャル豚足 1本300円 (にんにく味)

オリジナル豚足 1本250円

レトロな入り口のメニュー看板

熊本県八代市千丁町古閑出775
0965-46-1903
営業時間 16時~21時
帰り道・・・宇土の商店街のエフワンオザワのふっこさんの所にも、お邪魔しました。


お店の看板とふっこさんを写そうとしたら足だけに!!!!(旗の後ろに隠れられました・・・)

ずーずーしくも以前ブログに書いてあった・・・カリカリ梅をお土産にいただいちゃいました。
ありがとうございます
ふっこさん
前々からTVで見て気になってた・・・

コラーゲンラボラトリー とんそくのちからへ行ってきました


スペシャル豚足 1本300円 (にんにく味)

オリジナル豚足 1本250円

レトロな入り口のメニュー看板

熊本県八代市千丁町古閑出775

営業時間 16時~21時
帰り道・・・宇土の商店街のエフワンオザワのふっこさんの所にも、お邪魔しました。


お店の看板とふっこさんを写そうとしたら足だけに!!!!(旗の後ろに隠れられました・・・)

ずーずーしくも以前ブログに書いてあった・・・カリカリ梅をお土産にいただいちゃいました。
ありがとうございます



にほんブログ村

にほんブログ村
2009年08月12日
小泉八雲・熊本旧家
毎日、食べ物ばかり・・・アップするのも気が引けてきたので・・・
ここらでちょっと文化的なブログも書こうかと思います

■住所:〒860-0801 熊本市安政町2-6
■電話番号:(096)354-7842
■FAX番号:(096)354-7842
■料金:高校生以上200円、小・中学生100円 30人以上の団体2割引
■営業時間:9時30分~16時30分
■休日:月曜(月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休み)、12月29日~1月3日




小泉八雲は大変、日本庭園が好きだったらしいです


体格が良かったらしいので、机は特注品だったらしいです。確かにこの机は高さがあります。


とても信心深い人で神棚がきちんとありました。日本人より日本人らしい?




ここらでちょっと文化的なブログも書こうかと思います


■住所:〒860-0801 熊本市安政町2-6
■電話番号:(096)354-7842
■FAX番号:(096)354-7842
■料金:高校生以上200円、小・中学生100円 30人以上の団体2割引
■営業時間:9時30分~16時30分
■休日:月曜(月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休み)、12月29日~1月3日




小泉八雲は大変、日本庭園が好きだったらしいです



体格が良かったらしいので、机は特注品だったらしいです。確かにこの机は高さがあります。


とても信心深い人で神棚がきちんとありました。日本人より日本人らしい?





にほんブログ村

にほんブログ村