2009年11月18日
今日はミッキーマウスの誕生日♪
今日はミッキーマウスの誕生日・・・・そして弟の誕生日。
お誕生日おめでとう

(10月に行った時、撮影したもの)
生年月日
1928年11月18日、日曜日、ニューヨーク
ニューヨークのコロニー劇場にて、上映の目次の1番目でもあるデビュー作『蒸気船ウィリー』(Steamboat Willie)の公開日でもある。しかし、その前の同じく1928年に『飛行機狂』(Plane Crazy)と『ギャロッピン・ガウチョ』(The Gallopin' Gaucho)という作品にも出演しているため、ミッキーにとっては3作品目でもある。
名前
Mickey Mouse(ミッキーマウス)
また、アメリカなどでよく呼ばれているあだ名は「Mick」(ミック)
ちなみにミニーマウスと名字が同じなのは偶然らしい。
(wikipediaより引用)
今日、お誕生日だとは、かなり前から知ってましたが・・・あだ名がMICKは始めて知りました。
管理人、学生時代と社会人バスケ時代のコートネーム・・・MICKでした

そのディズニーランドに行ってる友人夫婦のチョコちゃんを預かっておりました。
パセリのお姉ちゃんです。ね???似てるでしょう???
お誕生日おめでとう


(10月に行った時、撮影したもの)
生年月日
1928年11月18日、日曜日、ニューヨーク
ニューヨークのコロニー劇場にて、上映の目次の1番目でもあるデビュー作『蒸気船ウィリー』(Steamboat Willie)の公開日でもある。しかし、その前の同じく1928年に『飛行機狂』(Plane Crazy)と『ギャロッピン・ガウチョ』(The Gallopin' Gaucho)という作品にも出演しているため、ミッキーにとっては3作品目でもある。
名前
Mickey Mouse(ミッキーマウス)
また、アメリカなどでよく呼ばれているあだ名は「Mick」(ミック)
ちなみにミニーマウスと名字が同じなのは偶然らしい。
(wikipediaより引用)
今日、お誕生日だとは、かなり前から知ってましたが・・・あだ名がMICKは始めて知りました。
管理人、学生時代と社会人バスケ時代のコートネーム・・・MICKでした


そのディズニーランドに行ってる友人夫婦のチョコちゃんを預かっておりました。
パセリのお姉ちゃんです。ね???似てるでしょう???

にほんブログ村

にほんブログ村
皆様にお願いです

にほんブログ村に登録してます、

2009年11月18日
亜李蘭でがっつり♪
今日は女性4人で・・・・待ち合わせして・・・・以前行った亜李蘭へ

海鮮ピリ辛皿うどん (気まぐれ小鉢付き) 650円

特製牛丼大盛 700円 (スープ付き) 並 580円 ハーフ 380円

コリアンチャンポン (気まぐれ小鉢付き) 650円

今月のおすすめ
2009.ariran限定ランチ
とろ~りチーズ焼き石焼 ★チーズ好きにはたまらないピビンバ★ (小鉢・スープ付き) 680円
今日は水曜日で、デザート半額なのに・・・・おなかいっぱいで食べれませんでした~
ここは・・・ボリュームたっぷりです。がっつり食べたい方におすすすめです

亜李蘭
熊本市尾ノ上1丁目7-6
096-214-2112


海鮮ピリ辛皿うどん (気まぐれ小鉢付き) 650円

特製牛丼大盛 700円 (スープ付き) 並 580円 ハーフ 380円

コリアンチャンポン (気まぐれ小鉢付き) 650円

今月のおすすめ
2009.ariran限定ランチ
とろ~りチーズ焼き石焼 ★チーズ好きにはたまらないピビンバ★ (小鉢・スープ付き) 680円
今日は水曜日で、デザート半額なのに・・・・おなかいっぱいで食べれませんでした~

ここは・・・ボリュームたっぷりです。がっつり食べたい方におすすすめです


亜李蘭
熊本市尾ノ上1丁目7-6


にほんブログ村

にほんブログ村
皆様にお願いです

にほんブログ村に登録してます、

2009年11月18日
鳥喜(とりよし)に行く!!!
実はちょっと前に行ったんですが・・・記事にするのが遅くなりました・・・

実は以前行った時に食べた、この餃子が忘れられず・・・
絶対によそには負けない焼きギョーザ(本当にコレがメニューの名前) 480円


後は・・・焼鳥や豚足を注文

エビマヨもプリプリで美味しかった~


納豆きんちゃく チジミがまた美味しいのよ~

砂ズリの刺身です。

スタッフ~のお二人!!!とっても感じのいい方たちです
焼き鳥だけでなく・・・色んな一品メニューがあるので何回行っても楽しめるお店です
鳥喜(とりよし)
熊本市近見2丁目20-11
096-324-7747


実は以前行った時に食べた、この餃子が忘れられず・・・
絶対によそには負けない焼きギョーザ(本当にコレがメニューの名前) 480円


後は・・・焼鳥や豚足を注文


エビマヨもプリプリで美味しかった~



納豆きんちゃく チジミがまた美味しいのよ~


砂ズリの刺身です。

スタッフ~のお二人!!!とっても感じのいい方たちです

焼き鳥だけでなく・・・色んな一品メニューがあるので何回行っても楽しめるお店です

鳥喜(とりよし)
熊本市近見2丁目20-11


にほんブログ村

にほんブログ村
皆様にお願いです

にほんブログ村に登録してます、
