2009年07月26日

映画館で寝る訳・・・・・

今日は日曜日だから・・・お仕事がお休みface02

朝食を豆乳一杯ですませ・・・いそいそと映画館へ

映画館で寝る訳・・・・・
今日はコレicon14 ごくせん THE MOVIE

乾いた日々の生活に潤いが戻りましたface05icon102
で、分かったのです!!!!なぜ今まで、映画館でグースカ寝てたかが・・・・

自分のお気に入りのイケメンが出ない映画は寝てしまってたんですicon196
己の正直さには驚愕であります・・・・・
トランスフォーマー・リベンジもノウイングも寝てました・・・・
でも、ROOKIESー卒業とターミネーター4はしっかり起きてましたface05

で、毎日・毎日・・・外食も出来ません・・・face07
今日は”自炊”で、お昼御飯ですicon110

映画館で寝る訳・・・・・
ぶっかけそーめん

映画館で寝る訳・・・・・
冷奴

yuimamaさん の記事を見て食べたくなりお買い物に行ってきましたicon16

映画館で寝る訳・・・・・
(有)尾花沢食品の尾花沢のだしっ400円と、おらが村のねぎからし330円

映画館で寝る訳・・・・・
やっぱり豆腐もイケメンで!!!!
男前豆腐店(株)の北海道産大豆 マサヒロ198円(大) 160円(小)

映画館で寝る訳・・・・・
だしは先日、購入のなだ万のだしで・・・・


ほほほっ・・・・料理をした???ソーメン茹でただけでしたface04
管理人の料理ってそんなもんです~~~face07

で、ここで皆さん・・・・え???パセリさんが朝、豆乳一杯で、昼がソーメンと冷奴だけ??
と思うでしょう???これには、訳があるんです・・・・・・。
その謎は・・・次回のブログにて!!!!乞うご期待icon12icon97


FOODY ONE
熊本市田迎5丁目6-16
icon83096-378-7120
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
にほんブログ村



スポンサーリンク

うりうりさんのブログ https://uriurishirabe.blogspot.jp/




息子のyoutube



同じカテゴリー(管理人の休日)の記事画像
モテキ
アンフェア  the answer
サンクタム
探偵はBARにいる
夜のハウステンボス
カンフーパンダ2
同じカテゴリー(管理人の休日)の記事
 モテキ (2011-09-28 10:25)
 アンフェア  the answer (2011-09-25 14:39)
 サンクタム (2011-09-19 18:47)
 探偵はBARにいる (2011-09-11 12:24)
 夜のハウステンボス (2011-09-07 18:54)
 カンフーパンダ2 (2011-08-31 21:19)

Posted by パセリ at 13:51│Comments(8)管理人の休日
この記事へのコメント
ランキング1位
すご~~い
さすがですネ!^^!
Posted by グリコ at 2009年07月26日 17:24
毎日・・・喰い倒れた成果がランキングと体重に
反映されております・・・・・。
Posted by パセリパセリ at 2009年07月26日 18:27
そういうことでしたか・・・イケメンわかります。
尾花沢のだしっっていうのが気になります。
う・う・うん?ランキング1位とな、今からチャックいきます!!!
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年07月26日 20:06
>みやちゃんさんへ
ランキング1位は熊本でのはなしですよ。
尾花沢のだしは超美味しかったですよー。
Posted by パセリパセリ at 2009年07月26日 21:51
ごくせんの脚本家の人は、義弟と高校で同じクラスだったそうです。
熊本の人なんです。
Posted by 梅子 at 2009年07月26日 22:34
>梅子さんへ
本当ですか????知らなかったーーー。
きっと皆さん知らないですよね。
ごくせん・・・イケメンパラダイスでした。
Posted by パセリパセリ at 2009年07月27日 01:10
パセリさんも映画でしたか(・・?)おちゃ、今回は寝ずにしっかり見てましたよ(笑)
Posted by おちゃ at 2009年07月27日 07:04
>おちゃさんへ
え???おちゃさんも映画館で寝るの????
友達から”あんたぐらいよ”って言われてたんだけど・・・
ちょっと安心(*^_^*)
Posted by パセリパセリ at 2009年07月27日 09:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。