2009年10月15日
通潤橋
県内の観光名所ってなかなか行かないものですよね・・・・・

通潤橋
放水があってる時は、ド迫力なんですけどね~・・今は放水お願いすると一万円かかるそうなんです。

ちょいとお写真をお借りしまして・・・・・こんな感じでございます・・・・。
真夏の暑い日は一気に涼しくなります・・・。


山都町の八朔祭に出た作り物でございます。
管理人・・・一度も八朔祭を見た事がありません・・・


ご当地アイスのブルーベリー美味しかった~

通潤橋
放水があってる時は、ド迫力なんですけどね~・・今は放水お願いすると一万円かかるそうなんです。

ちょいとお写真をお借りしまして・・・・・こんな感じでございます・・・・。
真夏の暑い日は一気に涼しくなります・・・。


山都町の八朔祭に出た作り物でございます。
管理人・・・一度も八朔祭を見た事がありません・・・



ご当地アイスのブルーベリー美味しかった~


にほんブログ村

にほんブログ村
皆様にお願い


Posted by パセリ at 18:53│Comments(10)
│旅
この記事へのコメント
山都町にも、もう、行ったのですね!
がんばる商店街でご一緒だった、写真屋のいっぺいさんには、会ってきませんでしたか??
がんばる商店街でご一緒だった、写真屋のいっぺいさんには、会ってきませんでしたか??
Posted by レンズまめ
at 2009年10月15日 19:08

それがね~・・・まゆちゃんの店もいっぺいさんの店も素通りでした。
何せ町内旅行ですから!!!!
でも、おちかラーメンリベンジがあるので相方yuimamaさんんと行くつもりです。
何せ町内旅行ですから!!!!
でも、おちかラーメンリベンジがあるので相方yuimamaさんんと行くつもりです。
Posted by パセリ
at 2009年10月15日 19:20

1度観に行ったことがあります。
また行きたいと思っているので、
その時には近くにある333段の階段も一緒に(笑)
また行きたいと思っているので、
その時には近くにある333段の階段も一緒に(笑)
Posted by iriek
at 2009年10月15日 20:59

あくてぃぶぅ~!
一昨日も昨日も今日も車泊めたけど、見かけなかったですもの。。。
通潤橋の下の架け干し米が風情ありますね、コレ現在?不思議な感じ=3
一昨日も昨日も今日も車泊めたけど、見かけなかったですもの。。。
通潤橋の下の架け干し米が風情ありますね、コレ現在?不思議な感じ=3
Posted by @trepanche at 2009年10月15日 22:06
もしや、梅子さんエリアですか(・・?)
Posted by おちゃ at 2009年10月15日 23:57
しまった( ̄□ ̄;)!!
@trepancheさんの記事をパセリさんだと思って変なこと書いてしもうた!!
すみません!!
@trepancheさんの記事をパセリさんだと思って変なこと書いてしもうた!!
すみません!!
Posted by おちゃ at 2009年10月16日 00:05
>iriekさんへ
????333段?3333段ですよ!!!一桁抜けてまんがな~
(関西風)
>>@trepancheさんへ
そうそうアクティブ過ぎてダウンしたの~・・・・
そして今まで飲んでた~・・・
>Wおちゃさんへ
梅子さんエリアと言えば・・・エリア・・・・
ちょっと手前ですね~・・・・
????333段?3333段ですよ!!!一桁抜けてまんがな~
(関西風)
>>@trepancheさんへ
そうそうアクティブ過ぎてダウンしたの~・・・・
そして今まで飲んでた~・・・
>Wおちゃさんへ
梅子さんエリアと言えば・・・エリア・・・・
ちょっと手前ですね~・・・・
Posted by パセリ
at 2009年10月16日 00:50

あっ、ホントだ!これじゃ福岡タワーよりも低い!
(しかも最初は33段って書いて一つ増やしたんですよね~)
(しかも最初は33段って書いて一つ増やしたんですよね~)
Posted by iriek
at 2009年10月16日 07:44

え、私のこと呼んだ〜
おちかラーメン…食べたいけどしばらくはね〜


Posted by yuimama at 2009年10月16日 08:36
>iriekさんへ
iriekさんも間違う事あるんですね~・・・親近感~(#^.^#)
>yuimamaさんへ
そうだね~体調良くなったら行こうね!!!
おちかラーメンとハバネロ麺の配達!!!!
iriekさんも間違う事あるんですね~・・・親近感~(#^.^#)
>yuimamaさんへ
そうだね~体調良くなったら行こうね!!!
おちかラーメンとハバネロ麺の配達!!!!
Posted by パセリ
at 2009年10月16日 11:49
