2010年03月12日
嬉しいやら、寂しいやら・・・
昨夜、夜中の0時半頃・・・・・息子から電話があった・・・・
お母さん、俺転勤になったけん・・・・・
え?どこに?
荒尾
は?荒尾って何県?(どうやら私は、寝ぼけてたらしい・・・)
荒尾は熊本たい・・・・
・・・・・

駐車場の裏にある小泉八雲旧家のさくらが咲き始めました・・・
息子がスープが冷める距離に引っ越してしまう・・・・・
何だか寂しいな~・・・・
彼女は?(現在、彼女と同棲中
)
ついてくるてたい・・・・・
年内に、入籍するけん
は??????式は?
式は挙げるよ。来年ぐらい・・・・・

娘が去年、嫁に行き・・・・孫が産まれ・・・・
息子が転勤で、結婚・・・・・・
おめでたい事ばかりなのに・・・・・
何か寂しい・・・・・

お母さん、俺転勤になったけん・・・・・
え?どこに?
荒尾
は?荒尾って何県?(どうやら私は、寝ぼけてたらしい・・・)
荒尾は熊本たい・・・・
・・・・・


駐車場の裏にある小泉八雲旧家のさくらが咲き始めました・・・

息子がスープが冷める距離に引っ越してしまう・・・・・
何だか寂しいな~・・・・
彼女は?(現在、彼女と同棲中

ついてくるてたい・・・・・
年内に、入籍するけん

は??????式は?
式は挙げるよ。来年ぐらい・・・・・

娘が去年、嫁に行き・・・・孫が産まれ・・・・
息子が転勤で、結婚・・・・・・
おめでたい事ばかりなのに・・・・・
何か寂しい・・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

Posted by パセリ at 17:40│Comments(18)
│日々徒然・・・
この記事へのコメント
息子さんは今ご近所にいらっしゃるのですか?
パセリさんまた忙しくなりますね
お孫さんも増えるかも(*^。^*)
パセリさんまた忙しくなりますね
お孫さんも増えるかも(*^。^*)
Posted by コメット at 2010年03月12日 17:49
こんにちは
うちの両親も、一気にみんな出て行ったので、同じような気持ちになってたんかな~
まあ、そんなに遠くないし県内なので、たまに帰ってきますよw
あと…今日になって気付いたんですが…
駐車場・・・たまに利用してますww
サイバック行くので。。
うちの両親も、一気にみんな出て行ったので、同じような気持ちになってたんかな~
まあ、そんなに遠くないし県内なので、たまに帰ってきますよw
あと…今日になって気付いたんですが…
駐車場・・・たまに利用してますww
サイバック行くので。。
Posted by ban9 at 2010年03月12日 17:57
まあ荒尾なら、いつでも会えるような気がしますが、寂しいのですね。東京とか、かと思いました。。
もう咲き始めたのですね。
かなり早くなりそうです。。
もう咲き始めたのですね。
かなり早くなりそうです。。
Posted by みや at 2010年03月12日 18:00
>コメットさんへ
息子は年末に車で10分くらいのところに引越しました。
今度は1時間はかかるので寂しい~(ーー;)
息子はとっくに親離れしてますが、私が子離れ出来てません。
息子は年末に車で10分くらいのところに引越しました。
今度は1時間はかかるので寂しい~(ーー;)
息子はとっくに親離れしてますが、私が子離れ出来てません。
Posted by パセリ
at 2010年03月12日 18:00

>ban9さんへ
県内なのですが・・・・寂しいですね~・・・。
会いたい時に、すぐ会えないのが辛い・・・。遠距離恋愛の気分。
え?そうだったんですか!!!!そりゃ~ありがとうございます!!
サイバックご利用だったのですね(#^.^#)
また、お待ちしておりま~す★
>みやさんへ
はい・・・荒尾と言えば・・・すぐそこなのですが・・・・
私にとっては遠いとこです。
さくら、きれいに咲き始めましたよ。
何だか忙しい春になりそうです。
県内なのですが・・・・寂しいですね~・・・。
会いたい時に、すぐ会えないのが辛い・・・。遠距離恋愛の気分。
え?そうだったんですか!!!!そりゃ~ありがとうございます!!
サイバックご利用だったのですね(#^.^#)
また、お待ちしておりま~す★
>みやさんへ
はい・・・荒尾と言えば・・・すぐそこなのですが・・・・
私にとっては遠いとこです。
さくら、きれいに咲き始めましたよ。
何だか忙しい春になりそうです。
Posted by パセリ
at 2010年03月12日 18:06

そうやって巣立っていくのですね!
Posted by yoitomake at 2010年03月12日 18:23
10分から1時間にちょっぴり遠くなったといえ
同じ県内なんだし元気出して下さい!
元気ないパセリさんなんて あんまし想像できんな~
同じ県内なんだし元気出して下さい!
元気ないパセリさんなんて あんまし想像できんな~
Posted by ケンちゃん
at 2010年03月12日 18:47

>yoitomakeさんへ
孫が生まれたばかりで・・・わが子を産んだ頃を思い出し・・
感傷的になってるみたいです・・・。子どもの成長はあっと言う間!!
寂しい~!!!
>ケンちゃんさんへ
1時間って私には地の果てみたいな感覚なんですよ。
もう旅行の感覚!!!東京にいる友人に言わせると通勤圏内だと言う。
いつまでも子離れできないんですよね~・・・。
孫が生まれたばかりで・・・わが子を産んだ頃を思い出し・・
感傷的になってるみたいです・・・。子どもの成長はあっと言う間!!
寂しい~!!!
>ケンちゃんさんへ
1時間って私には地の果てみたいな感覚なんですよ。
もう旅行の感覚!!!東京にいる友人に言わせると通勤圏内だと言う。
いつまでも子離れできないんですよね~・・・。
Posted by パセリ
at 2010年03月12日 18:55

息子さん同じ熊本なら近いですよ
それにパセリさんにはあらゆるところによかよかブロガーがいますから







Posted by コットン at 2010年03月12日 19:12
うちも嫁の実家の近くに住んでて…熊本に転勤したとき
孫に会えなくなって義理のお母さんが精神的に参るかと
思ったら…義理の父の方がショックを受けたらしいです
あとから聞いてビックリでした(・○・;)
孫に会えなくなって義理のお母さんが精神的に参るかと
思ったら…義理の父の方がショックを受けたらしいです
あとから聞いてビックリでした(・○・;)
Posted by 春 at 2010年03月12日 19:46
もう桜咲き始めたんですね〜(*^_^*)綺麗ですね☆
同じ県内だけど、寂しいって気持ち、分かるような気がします♪
同じ県内だけど、寂しいって気持ち、分かるような気がします♪
Posted by ウッパー☆ at 2010年03月12日 19:46
桜咲きましたねぇ~、きれいです。
息子さん、お嬢さん、大きくなるのは良いけれど、
巣立っていって自分の家庭をこれから作られて
喜ばしいんだけど、寂しいのはわかります。
うちも来るんだろうな~って思います・・・
息子さん、お嬢さん、大きくなるのは良いけれど、
巣立っていって自分の家庭をこれから作られて
喜ばしいんだけど、寂しいのはわかります。
うちも来るんだろうな~って思います・・・
Posted by みやちゃん
at 2010年03月12日 19:54

>コットンさんへ
県内ですが・・・遠いわ~・・・荒尾。
仮面ライダーショーが無いと、行かない所だもん。
実は、すっごく行動範囲が狭いのです。
ちょっと遠いと運転しないんです。荒尾のブロガーさんを
4月までに探そう!!!!
>春さんへ
そ~なのよ~・・・結構、親の方が子離れしないもんなのよ。
しかも義理のお父さんが・・・そんなもんかもしれませんね~。
>ウッパー☆さんへ
手に届く距離にいて欲しいんですけどね~・・・。
こうやって巣立っていくんですね~・・・・(涙)
さくらがきれいなだけに・・・余計に寂しい。
県内ですが・・・遠いわ~・・・荒尾。
仮面ライダーショーが無いと、行かない所だもん。
実は、すっごく行動範囲が狭いのです。
ちょっと遠いと運転しないんです。荒尾のブロガーさんを
4月までに探そう!!!!
>春さんへ
そ~なのよ~・・・結構、親の方が子離れしないもんなのよ。
しかも義理のお父さんが・・・そんなもんかもしれませんね~。
>ウッパー☆さんへ
手に届く距離にいて欲しいんですけどね~・・・。
こうやって巣立っていくんですね~・・・・(涙)
さくらがきれいなだけに・・・余計に寂しい。
Posted by パセリ
at 2010年03月12日 19:58

>みやちゃんさんへ
せいせいすると思う親になると思ってたのに・・・・
未練がましい親に私がなって驚きです。
自分にびっくり!!!まだ25才なのに~・・・・。
人生、そんなに急がなくていいのよ~って感じです。
(自分は19歳で結婚したのに・・・・あ・・・だから思うのか!!!)
せいせいすると思う親になると思ってたのに・・・・
未練がましい親に私がなって驚きです。
自分にびっくり!!!まだ25才なのに~・・・・。
人生、そんなに急がなくていいのよ~って感じです。
(自分は19歳で結婚したのに・・・・あ・・・だから思うのか!!!)
Posted by パセリ
at 2010年03月12日 20:02

3月は異動の時期ですね…やはり遠くなると心配ですね…(;_;)複雑な親心ですかね(+_+)
Posted by woltan at 2010年03月12日 23:27
>woltanさんへ
可愛いわが子が遠くに行くのは寂しいものです。
家から出てアパート暮らしを始めた時もショックでしたが・・・
自立していく姿が頼もしかったり心配だったりです。
可愛いわが子が遠くに行くのは寂しいものです。
家から出てアパート暮らしを始めた時もショックでしたが・・・
自立していく姿が頼もしかったり心配だったりです。
Posted by パセリ
at 2010年03月12日 23:36

初めまして。いつも読んでましたがコメント残すのは初めてです。私は親から離れて海外で暮らしてます。私が家を出る時親の気持ちは分かりませんでしたが、今私も親になってやっと親の気持ちが理解できる様になりました。きっと私の親も寂しかったと思います。いつか自分の子どもが離れて行く時私も自分の子どもを笑顔で送り出せるでしょうか??子どもはまだ保育園ですがもう既に私は離れて行く事を考え涙してしまいます。
Posted by M at 2010年03月13日 01:41
>Mさんへ
コメントありがとうございます。
子どもの幸せを思うなら笑って見送らなければ・・・と思いますが
やはり子どもは手の届く範囲にいて欲しい!が本音だと思います。
先日、娘が危篤になったりと家族の大切さを再確認しました。
自分が親になって初めて親の気持ちが分かるもんですよね。
精いっぱい子育てされて下さいね。
コメントありがとうございます。
子どもの幸せを思うなら笑って見送らなければ・・・と思いますが
やはり子どもは手の届く範囲にいて欲しい!が本音だと思います。
先日、娘が危篤になったりと家族の大切さを再確認しました。
自分が親になって初めて親の気持ちが分かるもんですよね。
精いっぱい子育てされて下さいね。
Posted by パセリ
at 2010年03月13日 08:53
