2010年05月11日

小国めぐり・鉾納宮

食べるばかりの旅ではありません。小国のパワースポットと思われる鉾納宮へ行きました。

小国めぐり・鉾納宮
このしっかりした幹!!!樹齢300年だったかしら???

小国めぐり・鉾納宮
心身ともにリラックス~です。浄化される様な感じがします。鈍い私でも!!!

小国めぐり・鉾納宮
この鳥居をくぐると夢が叶います!!!
マジですか??ハマって抜けなかったらどうしようと思いつつも・・・くぐる。
『鳴斗の為にドッグランをお願いしますicon12』どこまでも犬バカ。

小国めぐり・鉾納宮小国めぐり・鉾納宮
お隣には坂本善三美術館icon53
とっても行きたかったが・・・団体行動なので今回は断念。近く竹久夢二の作品展があるそうだ。




小国めぐり・鉾納宮
今日の格言

花は根に鳥は古巣に


咲いた花は根に散って木のこやしになり、鳥は空を飛んでいても終りには巣に帰る。 すべての物は元に必ず帰る、ということのたとえ。


人もまた土に還りますものね。

土に還る日まで悔いなく生きようと思うのであった。











にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
にほんブログ村

ご協力お願いしま~すicon112
にほんブログ村に登録してます、icon73の『熊本市』か『ロングコートチワワ』をクリックして下さいね。



スポンサーリンク

うりうりさんのブログ https://uriurishirabe.blogspot.jp/




息子のyoutube



同じカテゴリー()の記事画像
船旅スタート
神楽女湖・しょうぶ園
美ら海水族館
首里城
スーパートリックアート
サウザンド・サニー号
同じカテゴリー()の記事
 船旅スタート (2011-07-16 19:40)
 神楽女湖・しょうぶ園 (2011-06-17 12:21)
 美ら海水族館 (2011-05-16 18:36)
 首里城 (2011-05-15 17:16)
 スーパートリックアート (2011-05-06 16:29)
 サウザンド・サニー号 (2011-05-04 15:25)

Posted by パセリ at 07:11│Comments(8)
この記事へのコメント
熊本県阿蘇にあるんですねぜひ行きたいです

そろそろパワースポット巡りしま~す
Posted by コットン at 2010年05月11日 07:59
>コットンさんへ
はい小国ですよ~。小国はパワースポットがいっぱいです。
温泉もいいし美味しい物もたくさんありましたよ。
Posted by パセリパセリ at 2010年05月11日 11:14
鳥居、くぐれる大きさなんですか?
小さく見えるのは気のせい?
Posted by 千尋千尋 at 2010年05月11日 17:15
>千尋さんへ
小さいのよ~この鳥居。チラリと見えるのは2歳児
ですからね。私もハマって抜けなくなったらど~しよ~・・・・
って心配しましたが!!!!!
こんな私でも大丈夫でした。
Posted by パセリパセリ at 2010年05月11日 17:21
パワースポット行きたいです〜(*^_^*)
私も鳥居くぐりたいんですけど、体が入るか心配です(/_\;)
Posted by ウッパー☆ at 2010年05月11日 17:34
>ウッパーさん☆さんへ
大丈夫ですよ~!!!私が入ったんですから!!!
絶対、大丈夫(*^^)v
Posted by パセリパセリ at 2010年05月11日 18:28
坂本善三美術館は とても素晴らしい絵画が ありますね・・・
戦前に 熊本にパリで学んでこんな最先端の抽象画を描く画家がいたなんて 熊本、特に小国は 北里柴三郎 などの世界的な人がいましたね・・・ 
小国の前の町長 宮崎氏も小国を改革した、素晴らしく、また
素敵な紳士ですね!!!
小国の女性も元気な 素敵ですよね!!!
Posted by 瑠璃ママ at 2010年05月11日 21:47
>瑠璃ママさんへ
久しぶりに小国へ行きましたが・・・
素敵な所がいっぱいあってまたすぐ行きたくなりました。
温泉も食事も、滝もとっても良かったです。
Posted by パセリパセリ at 2010年05月11日 22:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。