2010年08月08日
8月8日は記念日
今日、8月8日は、娘の2回目の結婚記念日です
2年前の今日に入籍をし翌年の2月8日に結婚式を挙げ、
今年の3月にラッキーちゃんが生まれました。
月日が経つのは早いものです・・・・・
実は20年前の8月8日に、私は離婚しました。
小学1年生の娘と年中さんの息子を連れて・・・・
年齢も若かったせいか・・あまり後先を考えてませんでしたね・・・。
その後、ぞっとするような苦労が襲いかかるとは思ってもみませんでした。
私は普通高校しか卒業してません・・・。
手に職がある訳でもなく、国家資格?は自動車免許のみ
19歳から原因不明の病でバタバタ倒れ、何回救急車のお世話になったか分からないほどです。
それは離婚後も続き、2年間くらいロクに仕事が出来ない期間もありました。
働ける時は、朝5時くらいから夜中まで根を詰めて働いた時もあります。
シングルマザーの方たちは、だいたいそんな生活の方が多いと思いますが・・・。
今は、結構のほほ~んとした日々を過ごしております
何でもない、こんな日常が本当に幸せなんだなと思います。
若い頃は、欲深かったです。
いい車もブランド物も欲しかった・・・バブリーな時代でしたしね。
でも本当の幸せを見つけた私は、今とっても幸せです
家族や犬達と過ごす時間は、最高に幸せな時間です。
来月、息子の結婚式です。来年あたりにまた孫が増えるかもしれません・・・
孫や犬との時間を持てる私は、幸せもんですね
離婚して20年・・・・・・・子ども達が巣立っていき・・・・
新しい家庭を持ち、幸せに暮らしている。
娘たちは、入籍した日が、私の離婚記念日だとは知らなかったそうです。
私は、8年間の結婚生活だったけど・・・子ども達は共に白髪が生えるまで・・・・
頑張って、夫婦をしてもらいたいと思ってます。

私にとっては世界一可愛い、赤ちゃん
私は、今宵一人で20年頑張ったよな~私!!!と祝杯をあげてます

2年前の今日に入籍をし翌年の2月8日に結婚式を挙げ、
今年の3月にラッキーちゃんが生まれました。
月日が経つのは早いものです・・・・・

実は20年前の8月8日に、私は離婚しました。
小学1年生の娘と年中さんの息子を連れて・・・・
年齢も若かったせいか・・あまり後先を考えてませんでしたね・・・。
その後、ぞっとするような苦労が襲いかかるとは思ってもみませんでした。
私は普通高校しか卒業してません・・・。
手に職がある訳でもなく、国家資格?は自動車免許のみ

19歳から原因不明の病でバタバタ倒れ、何回救急車のお世話になったか分からないほどです。
それは離婚後も続き、2年間くらいロクに仕事が出来ない期間もありました。
働ける時は、朝5時くらいから夜中まで根を詰めて働いた時もあります。
シングルマザーの方たちは、だいたいそんな生活の方が多いと思いますが・・・。
今は、結構のほほ~んとした日々を過ごしております

何でもない、こんな日常が本当に幸せなんだなと思います。
若い頃は、欲深かったです。
いい車もブランド物も欲しかった・・・バブリーな時代でしたしね。
でも本当の幸せを見つけた私は、今とっても幸せです

家族や犬達と過ごす時間は、最高に幸せな時間です。
来月、息子の結婚式です。来年あたりにまた孫が増えるかもしれません・・・

孫や犬との時間を持てる私は、幸せもんですね

離婚して20年・・・・・・・子ども達が巣立っていき・・・・
新しい家庭を持ち、幸せに暮らしている。
娘たちは、入籍した日が、私の離婚記念日だとは知らなかったそうです。
私は、8年間の結婚生活だったけど・・・子ども達は共に白髪が生えるまで・・・・
頑張って、夫婦をしてもらいたいと思ってます。

私にとっては世界一可愛い、赤ちゃん

私は、今宵一人で20年頑張ったよな~私!!!と祝杯をあげてます


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

Posted by パセリ at 23:00│Comments(11)
│日々徒然・・・
この記事へのコメント
この20年、必死で走り続けられたのでしょうね^-^。
ご苦労はお察しいたします。
私はこの20年で 何ができただろうかと考えてみると、
人の親、すらなれてはいない人生にこれでよかったのかと
問うてみたくもなりますが、まあ、これで、走るしかないから
祝杯があげれるようになるまで、まだまだ頑張りますね^-^/
パセリさん、お疲れ様でした。
ご苦労はお察しいたします。
私はこの20年で 何ができただろうかと考えてみると、
人の親、すらなれてはいない人生にこれでよかったのかと
問うてみたくもなりますが、まあ、これで、走るしかないから
祝杯があげれるようになるまで、まだまだ頑張りますね^-^/
パセリさん、お疲れ様でした。
Posted by まかない健康補助食品サイト
at 2010年08月08日 23:14

>まかない健康補助食品サイトさんへ
人の親になる事だけが、人の幸せでもない気がします。
色んな顔があるように、色んな幸せがあるとおもいます。
まかない先生には、まかない先生の幸せの定義があると思いますよ。
お互い、女性として今後も頑張って行きましょうね(*^^)v
人の親になる事だけが、人の幸せでもない気がします。
色んな顔があるように、色んな幸せがあるとおもいます。
まかない先生には、まかない先生の幸せの定義があると思いますよ。
お互い、女性として今後も頑張って行きましょうね(*^^)v
Posted by パセリ
at 2010年08月08日 23:24

苦労されてるからこその、今の幸せが
あるんでしょうね〜
その苦労を見せないパセリさんの強さに
乾杯です( ^ ^ )/
あるんでしょうね〜
その苦労を見せないパセリさんの強さに
乾杯です( ^ ^ )/
Posted by 春 at 2010年08月09日 00:01
なんと言葉を言えば良いのか?お疲れ様です!そしておめでとう!
Posted by とく46 at 2010年08月09日 00:27
お互い、色々あったよねぇ。上手くいく時もあれば、そうでない時も…全てが愛おしい若かった日々。これからも、よろしくね♪forever16!
Posted by marufuzi17 at 2010年08月09日 01:26
「何でもない、こんな日常が本当に幸せなんだな」すごく身にしみる言葉です。
私は結婚して10年。いろいろあったと自分では思いますがパセリさんに比べたら足もとにも及びません。
これからパセリさん、まだまだ人生桜花しなくちゃですよ(^∀^)ノ♪
私は結婚して10年。いろいろあったと自分では思いますがパセリさんに比べたら足もとにも及びません。
これからパセリさん、まだまだ人生桜花しなくちゃですよ(^∀^)ノ♪
Posted by すますま☆ at 2010年08月09日 06:28
お疲れ様です!
世界一かわいいお孫さんがさらに増える事をお祈り申し上げます!
世界一かわいいお孫さんがさらに増える事をお祈り申し上げます!
Posted by tuhonori at 2010年08月09日 10:05
パセリさんからは、苦労話あみじんとも感じられない明るさが大好きで、私のひとつの励みです!!
これからも、太陽みたいなパセリさんでいて下さい~!
子育てお疲れ様です~!
これからも、太陽みたいなパセリさんでいて下さい~!
子育てお疲れ様です~!
Posted by レンズまめ at 2010年08月09日 10:19
うんうん、よく頑張ったね。 私もできれば一緒に祝杯あげたかったな。
まだまだ余裕がない私。
そういう幸せがそのうちくるのかな?
今のところ心配ばかり・・・
なるようにしかならんけどね。
まだまだ余裕がない私。
そういう幸せがそのうちくるのかな?
今のところ心配ばかり・・・
なるようにしかならんけどね。
Posted by koro at 2010年08月09日 13:47
本当に大切な事っていろんな事が無い限り
見つからないものですね。
今、僕は娘ちゃんが大切です☆
それまでは自分の事ばかりでした(泣)
見つからないものですね。
今、僕は娘ちゃんが大切です☆
それまでは自分の事ばかりでした(泣)
Posted by 千尋
at 2010年08月09日 18:09

>春さんへ
多分、苦労とかって喉元?過ぎれば忘れてしまう・・・・
今は、苦しかったり辛かった記憶は薄れつつあります。
ボケの前兆かしら?いや~ん。
>とく46さんへ
ありがとうございます。子ども2人とも巣立ち・・・
一段落です(*^^)v
>marufuzi17さんへ
やっぱり友達とかの支えがあったからこそ・・・・
ここまでやってこれたんだと思います。
お互い色々あったよね。ありがとう。これからもヨロシクね。
>すますま☆さんへ
いえいえ・・・結婚生活を継続する事の方がきっと
大変な事だと思います。私はリタイアしましたが・・・
すますま☆さんは末永く仲良し夫婦でいて下さいね。
>tuhonoriさんへ
ありがとうございます。孫は何人いてもいいですね~♪
ごろごろ転がして遊びたいです。
孫ってどうしてこんなに可愛いんでしょうね~(^◇^)
>レンズまめさんへ
はい!!太陽の様に丸くて熱い女でいます。
痩せませんよ~!!どうしたらいいですかね??
明るいダケが取り柄でいいですかね~?(涙)
>koroさんへ
大丈夫だよ!!!!koroさんは今、分岐点だもんね。
幸せって思える日は必ずやってくるよ(*^^)v
>千尋さんへ
そうですね~自分が一番可愛いのは誰もがそうですよ。
子どもが生まれると人生変わる人が多いようですね。
親の苦労も分かりますしね。お互い、姫の成長が楽しみですね。
多分、苦労とかって喉元?過ぎれば忘れてしまう・・・・
今は、苦しかったり辛かった記憶は薄れつつあります。
ボケの前兆かしら?いや~ん。
>とく46さんへ
ありがとうございます。子ども2人とも巣立ち・・・
一段落です(*^^)v
>marufuzi17さんへ
やっぱり友達とかの支えがあったからこそ・・・・
ここまでやってこれたんだと思います。
お互い色々あったよね。ありがとう。これからもヨロシクね。
>すますま☆さんへ
いえいえ・・・結婚生活を継続する事の方がきっと
大変な事だと思います。私はリタイアしましたが・・・
すますま☆さんは末永く仲良し夫婦でいて下さいね。
>tuhonoriさんへ
ありがとうございます。孫は何人いてもいいですね~♪
ごろごろ転がして遊びたいです。
孫ってどうしてこんなに可愛いんでしょうね~(^◇^)
>レンズまめさんへ
はい!!太陽の様に丸くて熱い女でいます。
痩せませんよ~!!どうしたらいいですかね??
明るいダケが取り柄でいいですかね~?(涙)
>koroさんへ
大丈夫だよ!!!!koroさんは今、分岐点だもんね。
幸せって思える日は必ずやってくるよ(*^^)v
>千尋さんへ
そうですね~自分が一番可愛いのは誰もがそうですよ。
子どもが生まれると人生変わる人が多いようですね。
親の苦労も分かりますしね。お互い、姫の成長が楽しみですね。
Posted by パセリ
at 2010年08月09日 20:07
