2010年10月25日
東映太秦映画村へ行く
全く私の旅はいつも珍道中~何で????
本当なら平安神宮あたりで時代祭を見てるハズだったのに・・・・
急遽、太秦の映画村に行っちゃいました

本当にタイムスリップしたみたい

“誠”の文字が!!新撰組ですね

現在、収録が行われている番組


タイミングよく出てきた~
御利益大明神
きっとこれから先・・・御利益があるに違いない
ある意味パワースポット?(笑)

この時代に生きてたら・・・就職したいナンバー1の越後屋
悪いヤツらが中で悪だくみの相談してる気がする~。


この橋の上でお侍さんが戦って?ますよね~・・・・。


素敵な江戸の町並み・・・・人が少ないでしょ???大間違いです。
もの凄い数の小中学生が
人の切れ間で撮影するのが大変だった~・・・・

敷地内にある、おばけ屋敷・・・・・完全に舐めてました
めっちゃ怖かったです。おばけ役が東映の役者さんだそうで・・・
最後の最後・・・・あまりの恐ろしさでおばけに蹴りを入れたい気分でした。(でも怖くて蹴れない)
京都の珍道中はまだまだ続くのであった・・・・
東映太秦映画村
京都府京都市右京区太秦東蜂ヶ岡町10番地
075-864-7716
本当なら平安神宮あたりで時代祭を見てるハズだったのに・・・・
急遽、太秦の映画村に行っちゃいました


本当にタイムスリップしたみたい


“誠”の文字が!!新撰組ですね


現在、収録が行われている番組



タイミングよく出てきた~


きっとこれから先・・・御利益があるに違いない


この時代に生きてたら・・・就職したいナンバー1の越後屋

悪いヤツらが中で悪だくみの相談してる気がする~。


この橋の上でお侍さんが戦って?ますよね~・・・・。


素敵な江戸の町並み・・・・人が少ないでしょ???大間違いです。
もの凄い数の小中学生が


敷地内にある、おばけ屋敷・・・・・完全に舐めてました

めっちゃ怖かったです。おばけ役が東映の役者さんだそうで・・・
最後の最後・・・・あまりの恐ろしさでおばけに蹴りを入れたい気分でした。(でも怖くて蹴れない)
京都の珍道中はまだまだ続くのであった・・・・
東映太秦映画村
京都府京都市右京区太秦東蜂ヶ岡町10番地


にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

Posted by パセリ at 10:25│Comments(9)
│旅
この記事へのコメント
太秦映画村(^◇^)
渋いですね~
時代劇みたい
渋いですね~
時代劇みたい
Posted by コットン
at 2010年10月25日 16:35

新鮮なイケメンはいませんでしたか?(笑)
お化け屋敷があるなんて知りませんでしたぁ。
お化け屋敷があるなんて知りませんでしたぁ。
Posted by 昌華 at 2010年10月25日 16:47
>コットンさんへ
修学旅行の時にいけなかったのでリベンジです。
これが結構おもしろくてハマりましたよ。
>昌華さんへ
イケメンは嵐山にいましたが・・・太秦はちびっこ達とおばけしか
いませんでした(-_-;)
お化け屋敷・・・・怖かった~・・・
修学旅行の時にいけなかったのでリベンジです。
これが結構おもしろくてハマりましたよ。
>昌華さんへ
イケメンは嵐山にいましたが・・・太秦はちびっこ達とおばけしか
いませんでした(-_-;)
お化け屋敷・・・・怖かった~・・・
Posted by パセリ
at 2010年10月25日 17:40

京都~!
私の姉は嵐山の近くに住んでいるんですよ~!
2年に一度位遊びに行きまーす!
今度はもうちょっと足を延ばして静岡に~!
富士宮焼きそばに、静岡おでん!
生しらす丼に生桜海老~連れてってください!
大明神・・・
初めて見た時は、大勢待っているんで、何が出てくるんだろ~?って、
待ってたら、え~っ!?
ずっこけました!
私の姉は嵐山の近くに住んでいるんですよ~!
2年に一度位遊びに行きまーす!
今度はもうちょっと足を延ばして静岡に~!
富士宮焼きそばに、静岡おでん!
生しらす丼に生桜海老~連れてってください!
大明神・・・
初めて見た時は、大勢待っているんで、何が出てくるんだろ~?って、
待ってたら、え~っ!?
ずっこけました!
Posted by ★genki★ at 2010年10月28日 22:46
>★genki★さんへ
今、会社の裏の百貨店で静岡県物産展やってるので・・・・
とりあえず・・そちらで静岡県を満喫してきますね~。
大明神、ウケました~。まさかこんな顔が出てくるとは!!
今、会社の裏の百貨店で静岡県物産展やってるので・・・・
とりあえず・・そちらで静岡県を満喫してきますね~。
大明神、ウケました~。まさかこんな顔が出てくるとは!!
Posted by パセリ
at 2010年10月29日 14:55

時代劇は結構好きかも~!ここは行ってみたい。
Posted by iriek at 2010年10月29日 15:21
>iriekさんへ
時代劇、好きなの?イメージと違う~!!!
ここは大人も子どもも楽しめる。
時代劇、好きなの?イメージと違う~!!!
ここは大人も子どもも楽しめる。
Posted by パセリ
at 2010年10月29日 18:44

え~!そうなんですか!
黒はんぺん売ってますか!?
ぜひ!食べてみてください!
そのまま生か、パン粉をつけてのフライが一番おいしいですよー!
黒はんぺん売ってますか!?
ぜひ!食べてみてください!
そのまま生か、パン粉をつけてのフライが一番おいしいですよー!
Posted by ★genki★
at 2010年10月29日 20:46

>★genki★さんへ
そうだ!!黒はんぺんをすっかり忘れていた。
月曜日、また行ってきます。
そうだ!!黒はんぺんをすっかり忘れていた。
月曜日、また行ってきます。
Posted by パセリ
at 2010年10月30日 23:28
