2009年05月15日
井上雄彦・最後のマンガ展へいざ出陣!!!
井上雄彦 最後のマンガ展 熊本版

4月11日~6月14日まで (火曜日 休館)
10時より20時まで (最終入場 19時)
熊本市現代美術館 熊本市上通町2-3
詳しい情報はココ →
096-278-7500
当日券 1500円

おぉ~チケットまでカッコいいじゃないですか~

唯一、撮影可能だった作品です。(Art Shopの入り口にあります。)

息子の買ってきました、にょろ爺のTシャツ 3000円

にょろ爺 ピンバッチ 各400円
いや~もう、感動!!!感動!!!感動でした

絶対、行ったほうがいいと思います
バカボンドやスラムダンクやマンガに興味のない人も楽しめるマンガ展と思います。
美術館に行くのが久しぶりだったんですが・・・・
まず一発目の作品で身震いしました!!!
そして空間プロディースが凄い!!!
空間も作品ですよね・・・・
凛とした気を感じる空間です。
随所に感動があります。
白・黒・灰色の作品の中で唯一
色が使ってある所がありました。
セリフとの絡みが考えさせられます・・・。
もう一度、行きたい作品展です。
大阪 2010年1月2日(土)~3月14日(日)
仙台 2010年5月初旬~6月中旬(予定)
でもあるみたいです。沢山の方々が見れるといいなと素直に思う作品展です。
みずほモータープール三年坂の近くに熊本市現代美術館はあります。
是非、ご利用下さい。
ココです

4月11日~6月14日まで (火曜日 休館)
10時より20時まで (最終入場 19時)
熊本市現代美術館 熊本市上通町2-3
詳しい情報はココ →


当日券 1500円

おぉ~チケットまでカッコいいじゃないですか~


唯一、撮影可能だった作品です。(Art Shopの入り口にあります。)

息子の買ってきました、にょろ爺のTシャツ 3000円

にょろ爺 ピンバッチ 各400円
いや~もう、感動!!!感動!!!感動でした


絶対、行ったほうがいいと思います

バカボンドやスラムダンクやマンガに興味のない人も楽しめるマンガ展と思います。
美術館に行くのが久しぶりだったんですが・・・・
まず一発目の作品で身震いしました!!!
そして空間プロディースが凄い!!!
空間も作品ですよね・・・・
凛とした気を感じる空間です。
随所に感動があります。
白・黒・灰色の作品の中で唯一
色が使ってある所がありました。
セリフとの絡みが考えさせられます・・・。
もう一度、行きたい作品展です。
大阪 2010年1月2日(土)~3月14日(日)
仙台 2010年5月初旬~6月中旬(予定)
でもあるみたいです。沢山の方々が見れるといいなと素直に思う作品展です。
みずほモータープール三年坂の近くに熊本市現代美術館はあります。
是非、ご利用下さい。
ココです

Posted by パセリ at 17:55│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
足あとより今晩は、漫画展があっているんですね・・・・
家の息子が、大好きで部屋は、漫画だらけ・・・・
倉庫にも棄てられない漫画が、ダンボールに2箱・・・・どうするんでしょうね
アズリード(会社)のほうにも持ってきております。
でも何か、かっこいいですね、井上雄彦 最後のマンガ展・・・・・
家の息子が、大好きで部屋は、漫画だらけ・・・・
倉庫にも棄てられない漫画が、ダンボールに2箱・・・・どうするんでしょうね
アズリード(会社)のほうにも持ってきております。
でも何か、かっこいいですね、井上雄彦 最後のマンガ展・・・・・
Posted by ハーモニーベル
at 2009年05月15日 21:38

>ハーモニーベルさんへ
コメントありがとうございます!!!
本当にカッコいい作品展です。
井上雄彦って『スラムダンク』や『バカボンド』を
書いた人です。
息子さんと一緒にいかがですか??
コメントありがとうございます!!!
本当にカッコいい作品展です。
井上雄彦って『スラムダンク』や『バカボンド』を
書いた人です。
息子さんと一緒にいかがですか??
Posted by パセリ
at 2009年05月16日 11:42
