2010年04月24日
菊池水田ゴボウ
おてもやんブログも書いている相方が、あぜりんさんからゴボウを頂く事となり・・・・
一緒について行きました

箱入りのゴボウ!!!!こうやって都会に出荷されるのね~

中にはきれいなゴボウが!!!漁夫の利で私も、もらちゃいました~

待ち合わせした所は菊池の物産館


山側はつつじが咲き誇ってました
物産館前は無料の足湯が


頂いたゴボウは豚汁ときんぴらごぼうにして頂きました。
相方が言うには菊池の野菜が一番!!!
確かに美味しいです。グルメな舌をお持ちなので間違いありません。
一緒について行きました


箱入りのゴボウ!!!!こうやって都会に出荷されるのね~

中にはきれいなゴボウが!!!漁夫の利で私も、もらちゃいました~


待ち合わせした所は菊池の物産館


山側はつつじが咲き誇ってました




頂いたゴボウは豚汁ときんぴらごぼうにして頂きました。
相方が言うには菊池の野菜が一番!!!
確かに美味しいです。グルメな舌をお持ちなので間違いありません。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年04月24日
極上ロール
セブンイレブンもツイッターの使い方がうまいな~と思う・・・・。
先日スイーツ棚で見たときは買わなかったが・・・これを読んだら買ってしまった ⇒

こんなロールケーキ型クッションが抽選で当ったり・・・・・

クオカードが当ったりとかするらしい
ハッシュタグは #gokujo_tabetaですよ。

極上ロール 150円

スポンジケーキとクリームな間にこっそりカスタードクリームが入ってる!!!
この白いクリームが濃厚でうまい~
こりゃ~リピ買い決定だな。
先日スイーツ棚で見たときは買わなかったが・・・これを読んだら買ってしまった ⇒


こんなロールケーキ型クッションが抽選で当ったり・・・・・


クオカードが当ったりとかするらしい

ハッシュタグは #gokujo_tabetaですよ。

極上ロール 150円

スポンジケーキとクリームな間にこっそりカスタードクリームが入ってる!!!
この白いクリームが濃厚でうまい~

こりゃ~リピ買い決定だな。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、

2010年04月24日
bunzoでランチ★
昨日はいつものごとく・・・あ~ちゃんとはなまるうどんに行く筈だったが・・・・昼前に連絡があり
G先生と一緒にランチに行こう
え?G先生?かなりお久しぶりです・・・・。
暫くするとG先生、駐車場
にいらっしゃいました・・・・・。
私の顔を見るなりたいそう驚かれ・・・
大きくなったね~・・・・・って・・・・
はい・・・・大きくなりました・・・・横に・・・・今やテレビも大きいサイズが好まれる時代
(テレビになりたい・・・・・・
)
くじける事はなくランチへgo~
隣の隣にあるbunzoへ・・・

あーちゃんは、週替りのランチ メインはペペロンチーノのパスタ 820円
(ライスorパン・スープ・サラダ付き)

この自家製の生ハムが美味しいの~

ダイエット中だからと・・・G先生はコールスロサラダとアイスコーヒーのみ
見習わねば・・・とちょっと思ったが瞬時に消え去った・・・・・・・。
そんな私がオーダーしたのは・・・・・・

ラザニアとプロシュートのサラダと本日のパン (ドリンク付き) 950円
写真ではよく分からないけれど・・・・・デカ盛り料理が来た~
って大笑い
食後にデザートを頼むつもりだったけど・・・・もう別バラにも入りませんでした・・・残念

G先生とは5~6年ぶり?
もっとかな~?でも久しぶりに再会しても
会話は弾むものですね
最近ドリンクを頼む時にジュースになります。
タバコをやめたからでしょうか?
味覚がお子様に変化してる?
つーか・・・老化してる?・・・・・・認めたくない!!!!(笑)

Bunzo
熊本市安政町2-24 シガキビル1F (みずほモータープール三年坂の隣の隣)
096-356-8186

今日の格言
石の上にも三年
冷たい石の上でも三年座り続ければ暖まるという意味から、仮令(たとえ)辛くても、耐えていれば、やがて報われるということ。
私はこらえ性がなく、転職を繰り返す人生でした。
今いる会社も入社早々に転職しようか?
と悩みました・・・・・。
しかしこの石の上にも三年を言い聞かせ・・・今に至ります。
早々に見切りをつけなくてはいけない事もあると思いますが・・・我慢や辛抱の時期もあるんですよね。三年・・・その時は長かったけど、本当に良かったと今思います。
G先生と一緒にランチに行こう

暫くするとG先生、駐車場

私の顔を見るなりたいそう驚かれ・・・


はい・・・・大きくなりました・・・・横に・・・・今やテレビも大きいサイズが好まれる時代

(テレビになりたい・・・・・・

くじける事はなくランチへgo~


あーちゃんは、週替りのランチ メインはペペロンチーノのパスタ 820円
(ライスorパン・スープ・サラダ付き)

この自家製の生ハムが美味しいの~


ダイエット中だからと・・・G先生はコールスロサラダとアイスコーヒーのみ

見習わねば・・・とちょっと思ったが瞬時に消え去った・・・・・・・。
そんな私がオーダーしたのは・・・・・・

ラザニアとプロシュートのサラダと本日のパン (ドリンク付き) 950円
写真ではよく分からないけれど・・・・・デカ盛り料理が来た~



食後にデザートを頼むつもりだったけど・・・・もう別バラにも入りませんでした・・・残念


G先生とは5~6年ぶり?
もっとかな~?でも久しぶりに再会しても
会話は弾むものですね

最近ドリンクを頼む時にジュースになります。
タバコをやめたからでしょうか?
味覚がお子様に変化してる?
つーか・・・老化してる?・・・・・・認めたくない!!!!(笑)

Bunzo
熊本市安政町2-24 シガキビル1F (みずほモータープール三年坂の隣の隣)


今日の格言
石の上にも三年
冷たい石の上でも三年座り続ければ暖まるという意味から、仮令(たとえ)辛くても、耐えていれば、やがて報われるということ。
私はこらえ性がなく、転職を繰り返す人生でした。
今いる会社も入社早々に転職しようか?
と悩みました・・・・・。
しかしこの石の上にも三年を言い聞かせ・・・今に至ります。
早々に見切りをつけなくてはいけない事もあると思いますが・・・我慢や辛抱の時期もあるんですよね。三年・・・その時は長かったけど、本当に良かったと今思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力お願いしま~す

にほんブログ村に登録してます、
