2009年07月22日
皆既日食・・・・その頃・・・
今日は熊本でも部分日食が見える!!!!との事でしたが・・・・
どうしてもトランスフォーマー・リベンジが見たくて友人と映画館へ・・・

ポップコーン(塩味とキャラメル味のハーフ&ハーフ) 450円
最近はこんな便利なトレイがあります。ジュースホルダーに装着出来ます
ちょうど皆既日食の頃・・・・私の目も皆既日食・・・
まーた・・・寝てしまいました

お昼ごはんは、モール内の満満亭で、水冷麺 650円 を食べました
次は、絶対寝ないぞ!!!と意気込みながら・・・ノウイングを鑑賞する事に・・・・
でも・・・・また気を失うかのように・・・寝てました・・・
どうして、いつも寝てしまうんですかねーー???
映画館を後にして、お買い物へGo~

ブログでずっと気になってるお店がセールでした。
NEWTRAL
熊本市長嶺南1-6-15
096-383-6604

前々から欲しかった、GLOBALの牛刀 8,400円 (これはセールにはなってません)

いい加減・・・お弁当を作って節約生活をしようかと思ってお弁当箱を買いました。
これは、20パーセントオフでした
(定価は2,415円)
斜め向かいは・・・・・おてもやんブロガーの・・・

可愛い看板犬のヨーキーちゃんがいる AREA PLUSさん・・・・
今日は、お休みでした~

パレ・メルヴェイユ
熊本市長嶺西1丁目7-55
096-387-1020
ここのお店に立ち寄り
を買い、速攻移動


最後に・・・・さっき買ったロールケーキを一緒にyuimamaと食べました
皆既日食は見逃すわ・・・映画も寝てしまうわ・・・の一日でしたが・・・
とっても充実した一日でした
今日の癒しの2枚・・・

パセリの姉妹の岩岡りぼんちゃん

ガムをあぐあぐ食べてます・・・・・。
どうしてもトランスフォーマー・リベンジが見たくて友人と映画館へ・・・

ポップコーン(塩味とキャラメル味のハーフ&ハーフ) 450円
最近はこんな便利なトレイがあります。ジュースホルダーに装着出来ます

ちょうど皆既日食の頃・・・・私の目も皆既日食・・・

まーた・・・寝てしまいました


お昼ごはんは、モール内の満満亭で、水冷麺 650円 を食べました

次は、絶対寝ないぞ!!!と意気込みながら・・・ノウイングを鑑賞する事に・・・・
でも・・・・また気を失うかのように・・・寝てました・・・

どうして、いつも寝てしまうんですかねーー???
映画館を後にして、お買い物へGo~


ブログでずっと気になってるお店がセールでした。
NEWTRAL
熊本市長嶺南1-6-15


前々から欲しかった、GLOBALの牛刀 8,400円 (これはセールにはなってません)

いい加減・・・お弁当を作って節約生活をしようかと思ってお弁当箱を買いました。
これは、20パーセントオフでした

斜め向かいは・・・・・おてもやんブロガーの・・・

可愛い看板犬のヨーキーちゃんがいる AREA PLUSさん・・・・
今日は、お休みでした~


パレ・メルヴェイユ
熊本市長嶺西1丁目7-55

ここのお店に立ち寄り




最後に・・・・さっき買ったロールケーキを一緒にyuimamaと食べました

皆既日食は見逃すわ・・・映画も寝てしまうわ・・・の一日でしたが・・・
とっても充実した一日でした

今日の癒しの2枚・・・


パセリの姉妹の岩岡りぼんちゃん


ガムをあぐあぐ食べてます・・・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
2009年07月22日
お土産&クレイマーよりイヤな奴

宝塚ホテル 宝塚バームクーヘン 確か150円くらい・・・・吹田のS・Aで購入

京都 藤菜美 ほんわらび 735円
悲しい事に・・・・生ものだったから・・・フェリーの旅の土産には不向きだった

箱を開けたら、白カビが・・・


阪九フェリー限定らしい?? 粒うに 105円
ビールのつまみに・・・


鬼太郎かまぼこ 315円
他に、ねずみおとこ・目玉おやじもいました。 古賀のS・Aにて

ピオーネシラップ漬け 1,764円

秘密のケンミンSHOWに出てた缶詰です。22粒入ってました1粒約80円


らっきょうではありません、これがピオーネです。
なんかどれもこれも微妙な物ばかり・・・・・・
まだマシなお土産もあったのですが・・・八つ橋とか、お煎餅とか・・・・
写真を写す前に渡してしましました・・・・・。
この写した物が自宅用・・・・
いやー出発前に京都は都会だからって事で現金を電子マネー(エディー)にしちゃったんですよ・・・。
そしたら、ほとんど使えない

無くて・・・・この始末・・・・


自宅に着いた時の所持金は、この通り2円でした

色んな事があり・・・スリッパ盗難事件、クレーマー言いたい放題事件???
もうヨロヨロ・・・・やっとのことで自宅に戻ると・・・・・
3匹のわんころがシッポをちぎれんばかりに振ってお出迎え

幸福に満ち溢れてた時間・・・・



が、しかし・・・またしてもその幸せな時間をブチ壊しにした奴が



こいつです!!!!こいつ!!!!鳴斗です

弱ってへたり込んでる私の背中に、あろう事か!!!またしてもおしっこを、かけやがった

多分、行きたかったのでしょう・・・自分も旅行に・・・・
置いていかれたのを、ネチネチ引きずってるんでしょう・・・

置いていかれまいと・・・スーツケースに一時間近くも入ってましたから・・・・
恨みがあるのでしょう・・・一張羅のエルメスのバッグにまでおしっこをひっかけてました

なぜ????なぜ????鳴斗くん・・・・おかたんにおしっこをひっかけるの????
飼い犬に、おしっこ掛けられる私って・・・・・(涙)
自宅を2日以上あけると必ずやられます・・・・・・。

にほんブログ村
そんな可哀想な私に・・・ポッチとなとクリックして下され~♪

にほんブログ村
2009年07月21日
クレマー・クレマー(ーー;)
京都の祇園祭も満喫・嵐山にも行き・・・・
さー熊本に帰ります。最後の晩餐は・・・・・

1200円もしました
食べ足りませんでした・・・

そんな事もあろうかと・・・京都市内のパン屋さんでお買い物してました
進々堂
京都市御池通柳馬場東入「京都御池創生館」1F
075-213-3033

抹茶メロンパン(宇治産の抹茶を使用) 157円

アリコベール(うぐいすかのこ豆入り) 126円
おなかも満たり、お風呂に入り・・明石大橋のライティングを見ないとね


夜景モードにしましたが・・いまいちデジカメを使いこなせません・・・・
実際は、虹色のイルミネーションがとてもきれいでした。
満足
満足
この日の夜はぐ~っすり寝ました
さーさ、フェリーを降りるわよと言う時に添乗員さんが集合をかけました。
帰りのバスの座席表を配るためでした・・・・。
一人の女性が添乗員さんに文句を言い出しました。パセリの目の前で・・・・
バスの座席が一番後ろなのが不満らしいです。
(えー後ろが広くていいじゃん!!!と内心思うパセリ)
女 何で私たちが一番後ろに行かなきゃいけないんですか???
添 初日に説明した通り、座席はずっと一緒じゃありません。不公平にならないようローテーションしております。
女 くじ引きなら仕方ないけど、あなたが勝手に決めたんでしょう???
添 お一人様で来られた方もいらっしゃいますし(すみません・・・・)3人組のグループもありますし・・・
女 私は、○○旅行を10年も前から使ってるのよ!!!(は?私はまだ前から使いよるけど??)
こんな感じで文句と説明が続いてました・・・。
(ここまで文句言うから何かしらあったんだろうねーと静観するパセリ)
しかし・・・次のセリフは、いかんやろーーー
女 だいたい年寄りと一緒の部屋にされて不愉快だった
と、大声
はっきり言って見渡す限り・・・年金受給者ばかりです・・・
斜め前のおじぃちゃんがわなわな震えてます(怒りを堪えている様子)
添乗員さんフェリーの人から呼ばれていなくなりました・・・。
おじぃちゃん、すかさずその女性の所に行き、
爺 年寄りをバカにするなー!!!!だいたいお前も歳じゃないか!!!このババァがっ!!!
(多分、パセリと同じくらいか・・ちょっと若いぐらい???)
女 ・・・・・・だって・・・うんぬんかんぬん(もごもご言って聞こえない)
爺 このクソバババァー!!!最初からこの旅行にくるな!!!
皆、一同に頷く・・・うんうんその通り!!おじぃちゃん天晴れ
そのご婦人、文句が言い足らないらしく最後のセリフが・・・
女 だいたい私、船とバス酔うのよ・・・なのに一番後ろの席にして・・・ぶつぶつ・・・
パセリ、ちょうどウーロン茶を飲んでました・・・・
ぶひぁーと噴出しました
旅の行程表は船とバスばかりです。つーかこのツアー殆どが乗り物に乗ってました。
マジで
そんな方は参加しちゃいけません、このツアー。
その女性、ちゃーんとバスの最前列に座ってました。
なのに・・・なのに・・・まーだ文句言ってました
何が、そんなに不満なんですかねー??他人様の座席をぶん取り、言いたい放題言い散らかして・・・
彼女、曰く言われ放しじゃ頭にくるじゃない!!!
自分の言いたい事は、ちゃんと言わなきゃ!!!!
でも、あなたはスッキリしても周りのみんなは不愉快な気持ちになったんですよ・・
ほんと、スリッパ盗られるぐらいは、序の口だった・・・。物が無くなるぐらいなんでもないこと・・・。
今度の一人旅は、人生を考える旅でした・・・・。
きっと、このご婦人の話も”いい思い出”になるでしょう・・・・????

にほんブログ村

にほんブログ村
さー熊本に帰ります。最後の晩餐は・・・・・

1200円もしました



そんな事もあろうかと・・・京都市内のパン屋さんでお買い物してました

進々堂
京都市御池通柳馬場東入「京都御池創生館」1F


抹茶メロンパン(宇治産の抹茶を使用) 157円

アリコベール(うぐいすかのこ豆入り) 126円
おなかも満たり、お風呂に入り・・明石大橋のライティングを見ないとね



夜景モードにしましたが・・いまいちデジカメを使いこなせません・・・・
実際は、虹色のイルミネーションがとてもきれいでした。
満足


この日の夜はぐ~っすり寝ました

さーさ、フェリーを降りるわよと言う時に添乗員さんが集合をかけました。
帰りのバスの座席表を配るためでした・・・・。
一人の女性が添乗員さんに文句を言い出しました。パセリの目の前で・・・・

バスの座席が一番後ろなのが不満らしいです。
(えー後ろが広くていいじゃん!!!と内心思うパセリ)
女 何で私たちが一番後ろに行かなきゃいけないんですか???
添 初日に説明した通り、座席はずっと一緒じゃありません。不公平にならないようローテーションしております。
女 くじ引きなら仕方ないけど、あなたが勝手に決めたんでしょう???
添 お一人様で来られた方もいらっしゃいますし(すみません・・・・)3人組のグループもありますし・・・
女 私は、○○旅行を10年も前から使ってるのよ!!!(は?私はまだ前から使いよるけど??)
こんな感じで文句と説明が続いてました・・・。
(ここまで文句言うから何かしらあったんだろうねーと静観するパセリ)
しかし・・・次のセリフは、いかんやろーーー
女 だいたい年寄りと一緒の部屋にされて不愉快だった

はっきり言って見渡す限り・・・年金受給者ばかりです・・・
斜め前のおじぃちゃんがわなわな震えてます(怒りを堪えている様子)
添乗員さんフェリーの人から呼ばれていなくなりました・・・。
おじぃちゃん、すかさずその女性の所に行き、
爺 年寄りをバカにするなー!!!!だいたいお前も歳じゃないか!!!このババァがっ!!!
(多分、パセリと同じくらいか・・ちょっと若いぐらい???)
女 ・・・・・・だって・・・うんぬんかんぬん(もごもご言って聞こえない)
爺 このクソバババァー!!!最初からこの旅行にくるな!!!
皆、一同に頷く・・・うんうんその通り!!おじぃちゃん天晴れ

そのご婦人、文句が言い足らないらしく最後のセリフが・・・
女 だいたい私、船とバス酔うのよ・・・なのに一番後ろの席にして・・・ぶつぶつ・・・
パセリ、ちょうどウーロン茶を飲んでました・・・・
ぶひぁーと噴出しました

旅の行程表は船とバスばかりです。つーかこのツアー殆どが乗り物に乗ってました。
マジで

その女性、ちゃーんとバスの最前列に座ってました。
なのに・・・なのに・・・まーだ文句言ってました

何が、そんなに不満なんですかねー??他人様の座席をぶん取り、言いたい放題言い散らかして・・・
彼女、曰く言われ放しじゃ頭にくるじゃない!!!
自分の言いたい事は、ちゃんと言わなきゃ!!!!
でも、あなたはスッキリしても周りのみんなは不愉快な気持ちになったんですよ・・

ほんと、スリッパ盗られるぐらいは、序の口だった・・・。物が無くなるぐらいなんでもないこと・・・。
今度の一人旅は、人生を考える旅でした・・・・。
きっと、このご婦人の話も”いい思い出”になるでしょう・・・・????

にほんブログ村

にほんブログ村
2009年07月20日
マックのトリビア??
今回の旅行でガイドさんが・・・教えてくれました・・・・

普通、マクドナルドの看板は、
ですよね。
黄色の、M文字に赤いバック・・・
京都は景観重視の県なので・・・

黄色のM文字と茶色らしいのです・・・・(車窓から撮ったので写り悪くてすみません・・・)
でもですねー・・・ケンタッキーは思いっきり赤だったんですよねー・・・・。
この情報は本当なのでしょうか???

昨日の朝、食べる物が何にも無いので・・・数年ぶりに朝マック
子どもが大きくなると来ないもんですね~~。
コレが食べてみたかった!!!!

セットで490円 クーポン券使うと30円安くなるんですね
暫く、行かないと牛乳のパッケージまで変わってました・・・。

普通、マクドナルドの看板は、

黄色の、M文字に赤いバック・・・
京都は景観重視の県なので・・・

黄色のM文字と茶色らしいのです・・・・(車窓から撮ったので写り悪くてすみません・・・)
でもですねー・・・ケンタッキーは思いっきり赤だったんですよねー・・・・。
この情報は本当なのでしょうか???

昨日の朝、食べる物が何にも無いので・・・数年ぶりに朝マック

子どもが大きくなると来ないもんですね~~。
コレが食べてみたかった!!!!

セットで490円 クーポン券使うと30円安くなるんですね

暫く、行かないと牛乳のパッケージまで変わってました・・・。
2009年07月20日
京都旅行での出来事
祇園祭りを見に行くツアー
何と一万円
熊本から京都までの往復!!!
素晴らしい世の中ですね~
でも世知辛い世の中でもあるとですよ・・・・
これが前回、船の中の風呂場で盗まれた物と同一の使い捨てスリッパ

なぜ、こんなもん盗んでいく~~

今回の旅で色んな事を学んだ??パセリです・・・・
色んな人種がいるんです・・・この世の中・・・・・
いい出会いもありました
とっても感じのいいNさんとは、
すぐに意気投合
祇園祭も一緒に見てました。
楽しかったのに・・・・なのに・・・・
・・・・・・同じツアーの参加者のおばちゃんが私たちの所へ来て・・・・
もうよかたい!!!こんなのいくつも見ても一緒たい!!!御飯食べに行こう!!!
はーっ
あなたは、何しにきたんですかー????と聞きたかった。
いやいや、私は、祭りを見に来たんですけど????
この方、前の晩御飯も寂しそうに食べてました・・・・。
まーおなかもすいてきたし、Nさんと3人で御飯に行く事に・・・
そしたら、歩くのはきついから・・・・そこのホテルで食べようと言い出す・・・・。
私も、祭りの場所から遠く離れたくはない・・・。でも高いよね???
まっいいかーーーー
ホテルの前の看板でランチの最低価格が3500円からと書いてあるのを見るなり・・・
違うとこ行こうと言い出す・・・・・・
じゃんじゃんじゃ~~~ん
頭の中でサスペンス劇場の音楽が流れた
『祇園祭・ランチ殺人事件』
んもーどこでもいいよー・・・・・
だんだん・・・・・嫌気が殺意に近いものに??????(ウソ!!ウソ!!!)
で、面倒なので、祭りがあってる地下街の近い所で食べる・・・

うなぎ丼セット 780円
ボリュームあるように見えるけど・・・・薄ーい御飯にうなぎが乗ってた・・・。
京都では美味しい物を食べたかった
でも、無理・・・13万人の人出と・・・このおばちゃんがいる限り・・・・
食後は、なぜかそのおばちゃんとはぐれてしまい・・・・・(神様ありがとう
)
まーったりと、祇園祭りの煌びやかな世界に浸ってました。
本当に、何年も前から行きたかったので幸せでした・・・・・・。
んがしかーし・・・・
まーだ、びっくりするおばちゃんがこの後・・・パセリの前に登場するのであった。
とぅーびーこんてぃーにゅど・・・・・だったかな????
なんさま・・・・つづく

何と一万円

素晴らしい世の中ですね~

でも世知辛い世の中でもあるとですよ・・・・
これが前回、船の中の風呂場で盗まれた物と同一の使い捨てスリッパ

なぜ、こんなもん盗んでいく~~


今回の旅で色んな事を学んだ??パセリです・・・・
色んな人種がいるんです・・・この世の中・・・・・
いい出会いもありました

すぐに意気投合

楽しかったのに・・・・なのに・・・・
・・・・・・同じツアーの参加者のおばちゃんが私たちの所へ来て・・・・
もうよかたい!!!こんなのいくつも見ても一緒たい!!!御飯食べに行こう!!!
はーっ

あなたは、何しにきたんですかー????と聞きたかった。
いやいや、私は、祭りを見に来たんですけど????
この方、前の晩御飯も寂しそうに食べてました・・・・。
まーおなかもすいてきたし、Nさんと3人で御飯に行く事に・・・
そしたら、歩くのはきついから・・・・そこのホテルで食べようと言い出す・・・・。
私も、祭りの場所から遠く離れたくはない・・・。でも高いよね???
まっいいかーーーー
ホテルの前の看板でランチの最低価格が3500円からと書いてあるのを見るなり・・・
違うとこ行こうと言い出す・・・・・・
じゃんじゃんじゃ~~~ん

頭の中でサスペンス劇場の音楽が流れた

『祇園祭・ランチ殺人事件』
んもーどこでもいいよー・・・・・
だんだん・・・・・嫌気が殺意に近いものに??????(ウソ!!ウソ!!!)
で、面倒なので、祭りがあってる地下街の近い所で食べる・・・

うなぎ丼セット 780円
ボリュームあるように見えるけど・・・・薄ーい御飯にうなぎが乗ってた・・・。
京都では美味しい物を食べたかった

でも、無理・・・13万人の人出と・・・このおばちゃんがいる限り・・・・
食後は、なぜかそのおばちゃんとはぐれてしまい・・・・・(神様ありがとう

まーったりと、祇園祭りの煌びやかな世界に浸ってました。
本当に、何年も前から行きたかったので幸せでした・・・・・・。
んがしかーし・・・・
まーだ、びっくりするおばちゃんがこの後・・・パセリの前に登場するのであった。
とぅーびーこんてぃーにゅど・・・・・だったかな????
なんさま・・・・つづく
2009年07月19日
土用・丑の日・・・うっしし
今日は、土用・丑の日~うなぎを食べに行かなくちゃ~

ふっくら、うなぎに甘いタレ~

うなぎめし うなぎ4切れ・肝吸い・香の物 1103円
素敵な事に、肝吸いはおかわり自由なんです
他にも特めし うなぎ6切れ・肝吸い・香の物 1523円
うな丼 2.5切れ・肝吸い・香の物 945円
新商品?のりわさ丼 肝吸い・香の物 1365円 (ひつまぶしみたいな感じです)

正蔵師匠の似顔絵が・・・・

ここは、みずほモータープール三年坂からすぐ近くのうなぎやさん
うなぎの大新
熊本市下通1-6-6
096-352-2366


ふっくら、うなぎに甘いタレ~


うなぎめし うなぎ4切れ・肝吸い・香の物 1103円
素敵な事に、肝吸いはおかわり自由なんです

他にも特めし うなぎ6切れ・肝吸い・香の物 1523円
うな丼 2.5切れ・肝吸い・香の物 945円
新商品?のりわさ丼 肝吸い・香の物 1365円 (ひつまぶしみたいな感じです)

正蔵師匠の似顔絵が・・・・

ここは、みずほモータープール三年坂からすぐ近くのうなぎやさん
うなぎの大新
熊本市下通1-6-6

2009年07月19日
祇園祭り回想記
無事・・・・京都より帰って来ました・・・
祇園祭りの回想記でございます

1 長刀鉾
毎年、「くじ取らず」として、必ず巡行の先頭を行く。現在、生稚児が乗る唯一の鉾

2 芦刈山

3 白楽天山

4 霰天神山

5 函谷鉾

6 孟宗山

7 四条傘鉾

8 郭巨山

9 月鉾

18 木賊山

19 保昌山

? 何鉾か不明・・・

21 放下鉾

22 岩戸山
豪華絢爛きらびやかでした・・・

雨の心配があったせいか・・・・ビニールがかかってたのが残念
でも、ビニールが、かかってる祭りを見るのは珍しいのかも~
といい風に考えときます
祇園祭りの回想記でございます


1 長刀鉾
毎年、「くじ取らず」として、必ず巡行の先頭を行く。現在、生稚児が乗る唯一の鉾

2 芦刈山

3 白楽天山

4 霰天神山

5 函谷鉾

6 孟宗山

7 四条傘鉾

8 郭巨山

9 月鉾

18 木賊山

19 保昌山

? 何鉾か不明・・・

21 放下鉾

22 岩戸山
豪華絢爛きらびやかでした・・・


雨の心配があったせいか・・・・ビニールがかかってたのが残念

でも、ビニールが、かかってる祭りを見るのは珍しいのかも~


2009年07月18日
嵐山にも行ってきました・・ひばりお嬢に逢いに・・・
祇園祭りの後に・・・・嵐山へ行ってきました・・・

有名な、渡月橋です。

京都・嵐山 美空ひばり座
京都市右京区嵯峨天竜寺すすきの馬場町3-25
075-864-6000

実寸大のひばりお嬢がお出迎え~


手形
すっごく小さいです・・

琴きき茶屋 さくら

嵐山名物 櫻もち おうす(抹茶)とセットで600円

ホットコーヒー
には、生キャラメル付き

ガイドさん、おすすめの八つ橋味のシュークリーム 150円
いや~~~旅の思い出話・その①
行きのフェリーの中で、ガイドさんから使い捨てスリッパが100円でありますからと案内が・・・
持ってきてるもんねー!!!と自分のを取り出し・・・・いそいそと船内のお風呂へ

ゆ~たっりお風呂に入り、さぁさ~~~湯上りのビールを楽しもう
さー食堂へいくぞ!!!・・・・・・
履いてきたスリッパがない!!!!
お風呂場にいる人数3人・・・・・・
履物2人分・・・盗まれたーーーー
船内をみじめに・・・・裸足で歩くハメに・・・・・
使い捨てスリッパを盗まれるとわっ

香港ディズニーランドホテルのやつで、ミッキーの刺繍がしてあったから・・・
欲しかったんでしょうか????盗むなら帰りにしてよー
船中・・・スニーカーで過ごすハメに・・・・。
こんな事件は序の口であった・・・・・つづく・・・・

有名な、渡月橋です。

京都・嵐山 美空ひばり座
京都市右京区嵯峨天竜寺すすきの馬場町3-25


実寸大のひばりお嬢がお出迎え~


手形


琴きき茶屋 さくら

嵐山名物 櫻もち おうす(抹茶)とセットで600円

ホットコーヒー


ガイドさん、おすすめの八つ橋味のシュークリーム 150円
いや~~~旅の思い出話・その①
行きのフェリーの中で、ガイドさんから使い捨てスリッパが100円でありますからと案内が・・・
持ってきてるもんねー!!!と自分のを取り出し・・・・いそいそと船内のお風呂へ


ゆ~たっりお風呂に入り、さぁさ~~~湯上りのビールを楽しもう


お風呂場にいる人数3人・・・・・・
履物2人分・・・盗まれたーーーー

船内をみじめに・・・・裸足で歩くハメに・・・・・
使い捨てスリッパを盗まれるとわっ


香港ディズニーランドホテルのやつで、ミッキーの刺繍がしてあったから・・・
欲しかったんでしょうか????盗むなら帰りにしてよー

船中・・・スニーカーで過ごすハメに・・・・。
こんな事件は序の口であった・・・・・つづく・・・・
2009年07月17日
2009年07月17日
2009年07月17日
大阪に無事、到着
一晩かけて、やっと大阪に到着・・・・
ま~ったり船旅もいいもんです・・・・

左が今日、乗る両備バス・・・右奥がさっきまで載ってた阪九フェリーせっつ

売店で買った夜食 二人分!!!!
この旅で仲良くなったNさんの分も!!!(強調)

何とココで寝ました!!!修学旅行以来のザコ寝・・・・
でも私は、ぐーすか寝れました・・・・・・

朝かゆセット 400円
ほほほほっ・・・・痩せるかも~~~私・・・この旅でー

朝7時前だったので・・・・開いてない・・・がーん

ここも閉まってる・・・・・・
吹田サービスエリアにて
さてさて今から京都へ向かいます・・・・
しかし曇天です・・・雨にならなきゃいいけど・・・
ま~ったり船旅もいいもんです・・・・

左が今日、乗る両備バス・・・右奥がさっきまで載ってた阪九フェリーせっつ

売店で買った夜食 二人分!!!!
この旅で仲良くなったNさんの分も!!!(強調)

何とココで寝ました!!!修学旅行以来のザコ寝・・・・
でも私は、ぐーすか寝れました・・・・・・


朝かゆセット 400円
ほほほほっ・・・・痩せるかも~~~私・・・この旅でー

朝7時前だったので・・・・開いてない・・・がーん


ここも閉まってる・・・・・・

さてさて今から京都へ向かいます・・・・
しかし曇天です・・・雨にならなきゃいいけど・・・
2009年07月16日
豪華客船???で晩御飯

バイキングーじゃないです・・・

セルフで選んでいくやつです・・・

さて管理人のチョイスは何でしょー????

はい、ビールは大瓶で


ゆずもつアーップ!!!

広川S・Aで買った、地鶏めし 580円
はいはい、もちろん食べてます。飲んでます。
2009年07月16日
今から乗船
やっと新門司港に着きました

ここです・・・。

泉大津港を目指すらしいです

ここまではたくま観光バスです

出発前に食べたランチマック 390円

おやつ・南関あげごま味噌パン 160円
やっぱりどこに行っても食べてます・・・・もぐもぐ・・・・
さて・・・・どこへ行くのか???私・・・・・
女一人旅が始まったのであった・・・・・

ここです・・・。

泉大津港を目指すらしいです


ここまではたくま観光バスです


出発前に食べたランチマック 390円

おやつ・南関あげごま味噌パン 160円
やっぱりどこに行っても食べてます・・・・もぐもぐ・・・・
さて・・・・どこへ行くのか???私・・・・・
女一人旅が始まったのであった・・・・・
2009年07月16日
どーしよー!!!怖えーよー
明日からの旅の用意をしていたら・・・・

がびーん
鳴斗さまが旅行かばんの中に・・・・・
ついて来る気?????
抱っこして出そうとしたら・・・・うーうー唸りそうで怖い

しかも果林まで、手前で陣取ってる
おかたん、用意出来ないたい!!!!
で、鳴斗さま・・・・その中でおしっこは勘弁ね~~~
果たして無事、旅行に行けるのか????私・・・・・

がびーん

ついて来る気?????
抱っこして出そうとしたら・・・・うーうー唸りそうで怖い


しかも果林まで、手前で陣取ってる

おかたん、用意出来ないたい!!!!
で、鳴斗さま・・・・その中でおしっこは勘弁ね~~~

果たして無事、旅行に行けるのか????私・・・・・
2009年07月15日
肥後すぅぷ その21 黒龍紅
二軒目に行ったお店は・・・・ラーメン屋さん

五目とまとちゃんめん 750円

どアップ
上に、とまとがた~~~っぷり

手作り棒餃子 430円

とんそく 300円

馬レバー刺し 980円

”肥後すぅぷ”の旗が立ってました。

ここは、熊本ラーメン
黒龍紅
熊本市二本木2-6-31
096-355-1041
7月29日に、『週刊やまさき君』で、放送があるそうです


五目とまとちゃんめん 750円

どアップ



手作り棒餃子 430円

とんそく 300円

馬レバー刺し 980円

”肥後すぅぷ”の旗が立ってました。

ここは、熊本ラーメン

熊本市二本木2-6-31

7月29日に、『週刊やまさき君』で、放送があるそうです

2009年07月15日
肥後すぅぷ その9 麦菜館
今、熊本では 肥後すぅぷ2009が始まってます。
今日は、46店舗の中の9番のお店へ行ってきました
みずほモータープール三年坂に一番近いお店です

馬テールスープスパと五目ロール寿司 750円(税別)

沢山のお野菜が・・・トマト・なす・パプリカ・レッドオニオン・かいわれ・ゴーヤ
スパと書いてあるのですが、ソーメンの様でした。極細パスタとの説明書きがありましたが・・・
素麺としか思えない味と細さでした・・・・。
馬肉がゴロゴロ入ってて美味しい~
個人的には薬味に生姜か、わさびかゆずごしょうがあればもっと良かった

五目ロールかいなり寿司か選べます。

わ~い
コーヒー付き
(ホットかアイスか選べます)
なかなか充実した肥後すぅぷでした

店頭で写した認定証・・・ちゃーんと見えるところに表示してありました。

今日行ったお店は・・・・
麦菜館
熊本市安政町3-35 鶴屋パーキング一階
096-327-3727
今日は、46店舗の中の9番のお店へ行ってきました

みずほモータープール三年坂に一番近いお店です


馬テールスープスパと五目ロール寿司 750円(税別)

沢山のお野菜が・・・トマト・なす・パプリカ・レッドオニオン・かいわれ・ゴーヤ
スパと書いてあるのですが、ソーメンの様でした。極細パスタとの説明書きがありましたが・・・
素麺としか思えない味と細さでした・・・・。
馬肉がゴロゴロ入ってて美味しい~

個人的には薬味に生姜か、わさびかゆずごしょうがあればもっと良かった


五目ロールかいなり寿司か選べます。

わ~い


なかなか充実した肥後すぅぷでした


店頭で写した認定証・・・ちゃーんと見えるところに表示してありました。

今日行ったお店は・・・・
麦菜館
熊本市安政町3-35 鶴屋パーキング一階

2009年07月14日
お笑い芸人、御用達・・・・

ここのウリは何と言っても餃子です


皿うどん 525円

四川風辛口ラーメン


食べ放題???の紅生姜・・・・
何で?????お口なおし用????

行ったお店のオリジナルメニュー 熊本市近見店のみ

そう!!!ここは餃子の王将・・・・
噂によると、京都バージョンと大阪バージョンがあるらしいのですが・・・・
京都バージョンの方が美味しいらしいのです・・・・・。
この正しい情報をご存知の方はコメント欄に記入してください!!!
お願いします

2009年07月14日
だんご虫貰った・・・二人から・・・・
たて続けに・・・”だんご虫”みたいな物をいただきました・・・

一つは・・・これです・・・・・

これが、その②です・・・・
このままの形状だと・・・・ちょっとわかりずらいですよね・・・・。
最初のだんご虫みたいなのは・・・・・⇒
(クリック)
茉莉龍珠(まつりりゅうじゅ)というジャスミン茶らしいです・・・
なぜ、これを頂いたかと言うと・・・・・・
ジャスミンティーだけは、飲めない!!!!
だって、トイレの臭いがするんだもん
と言ってしまった私。
そう、思ってる人・・・・多いと思うんですけどねー・・・・・。
で、ブラン先生が飲んでごらん
と差し出されたのです。
最初・・・・ドン引き
虫が苦手な私は形状が・・・・怖かった。

あの、だんご虫みたいなのは・・・・じゅんさいみたいに・・・

素敵な茶器は持ち合わせてないので・・・一番大事???な湯のみでいただく
思ってたより・・・全然美味しい

その②の正体は昆布でした
記事→
(クリック)
今日の癒しの一枚・・・・・

ねゴザで横たわる・・・子牛・・・・・


一つは・・・これです・・・・・

これが、その②です・・・・
このままの形状だと・・・・ちょっとわかりずらいですよね・・・・。
最初のだんご虫みたいなのは・・・・・⇒

茉莉龍珠(まつりりゅうじゅ)というジャスミン茶らしいです・・・
なぜ、これを頂いたかと言うと・・・・・・
ジャスミンティーだけは、飲めない!!!!
だって、トイレの臭いがするんだもん

そう、思ってる人・・・・多いと思うんですけどねー・・・・・。
で、ブラン先生が飲んでごらん

最初・・・・ドン引き


あの、だんご虫みたいなのは・・・・じゅんさいみたいに・・・

素敵な茶器は持ち合わせてないので・・・一番大事???な湯のみでいただく

思ってたより・・・全然美味しい


その②の正体は昆布でした


今日の癒しの一枚・・・・・


ねゴザで横たわる・・・子牛・・・・・

2009年07月13日
メタボリックな夜・・・・・★
何と昨夜は・・・・・居酒屋を3軒はしごすると言う・・・・・
前代未聞な夜だった・・・・・
2軒目まではアップ済み・・・・・

3軒目は・・・バリ島です
うそ!!!うそ!!!でもログハウスみたいのはバリ島から運んだものらしいです。

お通しはラーメンフライ

えびちり

ブロガー失格!!!!写すの忘れて食べちゃった
シーザーサラダだった皿

五目チャーハン

ナシゴレン

嫌いな野菜はないですか???の質問の後に・・・・まぜまぜしてくれました・・・
スタッフゥ~の方が・・・・

ここは・・・HAPPY FISH
熊本市安政町2-29 セントラルビル5F
096-355-4730
もう、絶対痩せない気がしてきた・・・・・・・
食べ歩きとメタボな生活はまだまだ続くのであった・・・・・
前代未聞な夜だった・・・・・

2軒目まではアップ済み・・・・・

3軒目は・・・バリ島です

うそ!!!うそ!!!でもログハウスみたいのはバリ島から運んだものらしいです。

お通しはラーメンフライ


えびちり

ブロガー失格!!!!写すの忘れて食べちゃった


五目チャーハン

ナシゴレン

嫌いな野菜はないですか???の質問の後に・・・・まぜまぜしてくれました・・・
スタッフゥ~の方が・・・・

ここは・・・HAPPY FISH

熊本市安政町2-29 セントラルビル5F

もう、絶対痩せない気がしてきた・・・・・・・

食べ歩きとメタボな生活はまだまだ続くのであった・・・・・

2009年07月13日
特別コース 999円
はいはい、怒涛の喰い倒れブログの始まり始まり~
本日のコース料理は

●旬野菜のコリアンサラダ

●鶏の辛味味噌鉄板(名物鍋!!)

●若鶏の唐揚げネギソース

●イカニラチヂミ

●石焼き麺

プラス100円でデザートをつけるのも可能でしたが・・・・・
瑠璃ママが佐藤錦を持ってきてくれてて、店内でたべてもOKと言う事だったので
みんなで食べちゃいました
美味しい~

●韓国の地ビール
(オリエンタルな味・・・・)
2時間で一人分999円♪ (飲み物は別料金)
祝2周年 7月12日(日)~16日(木) 5日間限定!!
新陳代謝 辛辛食堂
熊本市草葉4-9
096-359-9777

体が燃えて痩せるような気がする・・・・(はいはい、気のせいですよね・・・・・・)

入り口の赤ちょうちんが素敵
いや~食べる・飲む・喋る・ずーっと口が動いてるゴレンジャー・・・(古)
瑠璃ママ yuimama グリコさん ブランさんパセリ
2時間喋っても、足りずに・・・
近所の弐ノ弐にレッツゴ~♪

烏龍茶アイスクリームと黒ごま杏仁 250円

あんまり喋り倒すのであきれ顔の方も・・・・・
喰い倒れ~喋り倒れ~な日々はいつまで続くのか・・・・・・・???
しかしパセリの喰い倒れはこのままで終らないのであった・・・・・・・
ほんとに・・・つづく・・・・

本日のコース料理は

●旬野菜のコリアンサラダ

●鶏の辛味味噌鉄板(名物鍋!!)

●若鶏の唐揚げネギソース

●イカニラチヂミ

●石焼き麺

プラス100円でデザートをつけるのも可能でしたが・・・・・
瑠璃ママが佐藤錦を持ってきてくれてて、店内でたべてもOKと言う事だったので
みんなで食べちゃいました



●韓国の地ビール

2時間で一人分999円♪ (飲み物は別料金)
祝2周年 7月12日(日)~16日(木) 5日間限定!!
新陳代謝 辛辛食堂
熊本市草葉4-9


体が燃えて痩せるような気がする・・・・(はいはい、気のせいですよね・・・・・・)

入り口の赤ちょうちんが素敵
いや~食べる・飲む・喋る・ずーっと口が動いてるゴレンジャー・・・(古)
瑠璃ママ yuimama グリコさん ブランさんパセリ
2時間喋っても、足りずに・・・
近所の弐ノ弐にレッツゴ~♪

烏龍茶アイスクリームと黒ごま杏仁 250円

あんまり喋り倒すのであきれ顔の方も・・・・・

喰い倒れ~喋り倒れ~な日々はいつまで続くのか・・・・・・・???
しかしパセリの喰い倒れはこのままで終らないのであった・・・・・・・
ほんとに・・・つづく・・・・
